カップボードの上手な選び方とは?後悔しないためのポイントを紹介 カップボードは、キッチンの収納や作業スペースを広げてくれる便利なインテリアです。カップボードにはたくさんの種類があるため、どのカップボードがよいか迷っている人もいるのではないでしょうか? カップボードの種類や特徴をチェックしましょう。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 19289 36 2019年08月01日
【リフォーム実例】明るく開放的なリビングと収納の充実した住まい キッチンからリビングへの視界が悪く、リビングで遊んでいる子どもの姿が見えにくいので見とおせるようにしたい。膝の悪いお母様には段差のある部屋間の行き来が大変なため、段差のない室内にしたいとのご要望をいただきました。 株式会社フレッシュハウス 4461 9 2019年03月09日
【おすすめ5選】リクシルのカップボードでキッチンを快適な空間にしよう! 『リクシル』のカップボードは、ラインナップが豊富な上に、機能性が高く、好きに組み合わせできるタイプもあるのでとっても人気! 食器やキッチン家電を収納するためのカップボードは、キッチンで重要な役割を果たしますよね。そこで今回は『リクシル』のカップボードおから人気商品を紹介。『アレスタ』や『シエラ』などさまざまピックアップ。記事を参考にお気に入りのものを見つけてみてください♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 60195 33 2019年06月07日
【ラクシーナ】パナソニックのキッチンカップボードのすすめ|サイズや価格も 〔パナソニック〕のカップボードの人気シリーズ《ラクシーナ》について詳しく紹介! システムキッチンを選んだら、あわせて設置したいのがカップボードですよね。〔パナソニック〕には独自の機能が満載。特徴だけでなく、《ラクシーナ》シリーズをプラン別に解説していきます。ぜひ参考にしてくださいね。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 35352 27 2019年06月01日
カップボードとは?キッチンボードとどう違うの?あなたのモヤモヤを解決! 食器や食品ストックを収納する家具を調べると「食器棚」「カップボード」「レンジ台」「キッチンボード」などさまざまな呼び名があって混乱する方も多いのでは? 実際に商品を見ると同じような食器棚に見えますが、カップボードとの違いはなんなのでしょう? 今回は、カップボードとはなにか、その特徴と人気メーカーのカップボードを紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 72450 28 2019年05月17日
おしゃれなカップボード・食器棚10選!キッチンの印象が一気に変わる 食器を収納するのに欠かせないカップボードを10選紹介。大型家具はデザインやサイズ、使い勝手など考えることが多く、選ぶのが難しいですよね。カップボード選びを失敗しないためにも、選び方のポイントを事前に確認しておきましょう。北欧調のおしゃれなものや、どんなお部屋にも似合う白い商品などが登場。お部屋にあったカップボードが見つかるはず! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 23200 58 2019年05月21日
【ニトリ】のインボックスと【セリア】の間仕切りボードで乾物や調味料を縦収納 使いかけの乾物や調味料は、あっという間に増えて、引出しやボックスの中がぐちゃぐちゃになったりしませんか?いざ、使おうと思っても、探すのに苦労したり、残量も把握しきれずに期限切れしてしまったり。。。ニトリのインボックスとセリアの間仕切りボードを組み合わせた縦収納で、すっきり使いやすい収納をご紹介します♡ bambi 252788 1851 2019年02月06日
ニトリ・無印良品で食器棚をスッキリ収納☆ つい最近 食器棚を買い替えました☆ 今まではシェルフに 収納していたのですが カップボードタイプになり 収納力もアップしました☆ そんなNew食器棚を 使いやすくするために ニトリや無印良品のアイテムを 色々活用したので ご紹介したいと思います☆ ちびかお 476740 4700 2018年05月15日
急な来客でも大丈夫♪見えちゃう収納棚の中も色を統一してスッキリ収納! 来客時に見られたくない場所でも、お客様をもてなす為にお茶やお茶菓子を出すのに開けなくてはならなくなって困った事ありませんか?今回はいつ誰に見られても平気なようにしてある我が家の収納棚の中をご紹介します(^^) akane.cn20 145385 1712 2018年03月05日
キッチンの目隠し&使い勝手も抜群に!SPF材で収納棚を作ったよ! 対面式の我家のキッチン。 キッチンの目隠しとリビング側からの収納を見直し、古い棚を撤去して新しい棚をDIYしました。 機能面も見栄えもグレードアップしたのでぜひご覧ください~♪ wagonworks 157131 1431 2018年01月21日
【袋食材の収納】クリップ1つでコンパクトに ふりかけや、おにぎりに混ぜる具材。 我が家では使用頻度の高い食材の一つです。 そんな食材、収納にかさばることないですか? 我が家では、カップボードの引き出しの中に収納しています。 引き出しを出し入れするときに、擦ってしまったりするのがプチストレス。 そんなストレス解消にあるものを使うとスッキリ☆ そんな暮らしのアイデアをご紹介いたします。 ゆきたん 63276 191 2018年01月13日
セリアとキャンドゥのアイテムで作る、取り出しやすい&中身が上から見えるキッチン収納 キッチンで毎日よく使うアイテムを、カップボードの開け閉めしやすい引き出しに収納します。 セリアとキャンドゥのケースを使って、見やすくすっきりとした収納にしています。 miii 512436 13186 2017年12月28日
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉②☆扉が取り外せます♪☆隠す収納やホコリ防止に☆ 以前紹介した『天板も丁番もないパタパタ扉』の作り方を変えて、今回は扉が取り外せるように作ってみました^_^ 見た目は同じですが、電動ドリルがなくても作れるように…と考えました。 parade 229190 2746 2017年11月23日
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆ 1×4材で作ったキッチンの壁面収納。 とっても便利なんですが、グラスやカップのホコリが気になっていたんです。 簡単に好きなところに扉を付けられたら… で、思い付いたのがこれです( ^ω^ ) parade 115433 907 2017年11月15日
年に1回物と向き合う日~使うものだけ残して食器棚の中をスッキリと~ 年に1回、食器棚の大掃除をするついでに要らないものを処分している我が家! 使ってないもの、破損しているものは思い切って処分し、スッキリした気持ちで新年を迎えています♡ 今回は処分した物や、食器棚収納、収納グッズをご紹介させて下さい。 mai3 235203 3776 2017年10月14日
持たない暮らしのススメ!キッチン収納のアイデア&コツ☆ キッチン収納は主婦の永遠の悩みですよね! 私はこの数年で、かなりのモノを処分しました。その結果と、取りやすくしまいやすいコツをお教えします! A+organize 173972 1022 2017年08月31日
IKEAのLEDセンサーライトをDIYでキッチンカップボード用ダウンライトに! 人感センサーで必要な時だけ手元を照らしてくれるダウンライトを自分の家仕様にDIYします。 すばぱぱまま 50327 165 2017年01月22日
食器収納にオススメ♪無印良品のアクリル仕切り棚! 無印良品って本当に便利で素敵な物が多く 一家に1つはありますよね! 我が家では食器収納にアクリル仕切り棚を使って収納量が増えました(^v^) __________7hm7_____ 70213 906 2016年09月23日