ひき肉

ひき肉を使った料理といったら、ハンバーグ・肉団子に餃子、ドライカレー!どれもお店の味さながらのひき肉アイデアレシピをご用意しています。 世界中、いろんなところで大活躍しているひき肉。ひき肉があれば世界各国のお料理ができるほど、バリエーション豊かです。 また、添加物や保存料を気にせずに食べられる手作りソーセージもおすすめ。簡単にできて、ハーブやお塩にもこだわれる自家製ソーセージは奥が深いお料理です。 ひき肉は肉を切る手間や火を通す時間も短縮することができることから、忙しいママにうれしい食材ですね。 牛・豚・鶏などのお肉になる動物の種類や、ひき肉にする部位でも味や食感が変化します。カロリーが気になる方は、豚や牛よりも鳥のひき肉を使えばカロリーを抑えることができますよ♪

  1. 【2022】コストコお肉の人気おすすめ11選!バーベキューやステーキ肉などレシピ付き

    コストコの肉類は大容量で、日常使いからバーベキューまで人気です。その中からコストコ会員スタッフが買っておいしかったおすすめのお肉を11種類紹介します。柔らかく濃厚なミスジステーキや、塊で販売されている牛タンのブロック、コスパのいい国産豚肉の小間切れなど、リピ買いしたくなるおすすめ商品ばかり。おいしいアレンジレシピや、冷凍保存方法のコツも紹介します!

    LIMIA編集部
    • 259394
    • 85
  2. コストコのおすすめ人気商品65選!食べ物や日用品雑貨を会員が厳選

    『コストコ』のおすすめ商品を、人気の食べ物から常備に便利な日用品雑貨まで、会員のLIMIAスタッフが口コミとあわせて厳選して紹介します。お菓子やケーキといったスイーツ、パンや惣菜、お肉やフルーツなどの生鮮食品のほか、キッチンペーパーや洗剤のような消耗品も多数。おいしいフードコートメニューや、倉庫店での買い物の流れと入会方法についてもまとめました!

    LIMIA編集部
    • 441735
    • 188
  3. 豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約

    とっても美味しいピーマンの肉詰めが完成しました!! 今回ハンバーグの工程でお肉に豆腐を加えてヘルシー&節約に仕上げました♪ ピーマンに詰めずに丸めて焼いたら、豆腐ハンバーグにもなります(*^o^*) 工程が多いように見えますが、難しい作業は無いので簡単にできます* お子様も好きな味付けですので、良かったら一度お試しくださいね^^

    どめさん
    • 25634
    • 207
  4. ♡残り物アレンジ♡そうめんチャンプルー♡【#簡単#時短#節約#麺】

    こんにちは(*^^*) 料理研究家・スイーツコンシェルジュのMizukiです♩ 皆さんのおうちではそうめん余ってませんか〜? 冷たいそうめんは美味しいし楽だけど そればかりも飽きちゃいますよね••• うちは毎年乾麺も使いきれないし 茹でたら茹でたでそれも余ります。 (沢山茹で過ぎて•••汗) と、そんな時は 《そうめんチャンプルー》に アレンジするのがおすすめ♡ 今回のレシピではひき肉を使用しましたが 豚ばらやツナで作っても美味しいですよ♫ 野菜も火の通りやすいものなら何でもOK♩ あっという間に作れるので お気軽にお試し下さいね(*^^*)

    Mizuki
    • 17377
    • 511
  5. 煮込み不要の野菜たっぷりキーマカレー!冷蔵庫にある中途半端野菜を使い切ろう!

    ひき肉を使ったカレー「キーマカレー」 具材を細かくカットするので、煮込む必要がなく短時間でできる簡単なカレーです。 今回は、リアルに我が家の冷蔵にあった中途半端に残っている野菜を使って作りました! 冷蔵庫掃除にもなる、リセットメニュー! 夏休みのお昼ご飯、お弁当にも最適ですよ。 ぜひ、作ってみてください。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 51324
    • 679
  6. あの有名店よりおいしい?しゅうまいのレシピ!簡単なのに絶品♪

    今回は、しゅうまいの有名店よりもおいしいかもしれない、簡単に作れるしゅうまいのレシピをご紹介します。 その「しゅうまいの有名店」とは、豚まんで有名な551です。 子どもたちに食べさせてみた所、「551のしゅうまいよりもおいしい!」と大絶賛されました♪ しゅうまいは包むのが面倒で、チルドか冷凍を買ってくるものと言うイメージが強いですが、 実は皮で具を覆う感じなのであっという間に包めてしまいます。 簡単なので、ぜひ作ってみてください!

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 188102
    • 202
  7. 王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!

    みんな大好き「王将の餃子」の再現レシピです。 家庭で作る餃子って、中の種が肉団子の様に固くなってしまわないですか? 王将の餃子を200個近く食べ続け、再現レシピを考えました。 これを食べたTKOの木本さんには「天才!!!」と言われ わたしの再現レシピの中でも最も頑張ったレシピです。 ぜひ、作ってみてください。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 272540
    • 534

おすすめのアイデア