マステ

「マステ」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「マステ」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. マステを貼るだけ♪混ざったパズルのピースを劇的に片付けやすくする方法

    お子さんがいるママさん・パパさん必見! 幅広い年齢の子どもに人気のパズル遊びですが 兄弟や友だち同士で遊んでいるうちに いつのまにかピースが混ざって 片付けるのに一苦労した経験はありませんか? そんな時はマステを活用すれば 複数のパズルが劇的に片付けやすくなりますよ♪

    ____pir.y.o
    • 41790
    • 404
  2. 【フライングタイガー】オリジナルエッグが作れる!準備から楽しめるイースターグッズ2点♪

    春のお祭りともいわれる「イースター」。最近は日本でも定着してきましたね♪ 今回はイースターを盛り上げてくれること間違いなし、オリジナルのイースターエッグとエッグカップが作れる商品をご紹介します! 今年のイースターはお子さんと楽しみながら準備してみてはいかがでしょうか?

    LIMIA お買い物部
    • 16569
    • 19
  3. 布に貼れる新感覚ノンアイロンステッカー《irodo》で簡単ハンドメイドを楽しみましょう!

    皆さんは、布に貼るステッカーをご存知ですか? 今回は葛飾区の老舗印刷会社〔株式会社扶桑〕が開発した《irodo(イロド)》をご紹介いたします。布ならさまざまな素材へ、おしゃれにかわいくデコレーションができる《irodo》は、お子さん一人でも簡単に、アイロンを使わないので安全に貼ることができる便利アイテムです。親子で楽しくハンドメイドに挑戦してみましょう!

    LIMIA ハンドメイド部
    • 20970
    • 80
  4. 教えて!みんなの手帳術。暮らしを彩る便利な使い方をマスターしよう♪

    手帳は予定管理だけでなく、日々の記録を残すこともできる頼れるツール。でも買ったは良いもののイマイチ使いこなせなかったり、最近はスマホのカレンダーだけ……という方も多いかもしれません。そこで今回は、手帳とスマホを掛け合わせた“アナログ×デジタル”の予定管理術や、手帳を開くのが楽しくなるような“デコり方”などを、LIMIAで人気のインフルエンサーさんに教わりましたよ!

    LIMIA編集部
    • 80298
    • 491
  5. 【お下がり】子供の洋服にガッツリお名前を書きたくない時に○◯が便利すぎる!

    兄弟、姉妹やご近所さん、いとこ。 子供のお下がりを使う時や渡す時にちょっと気になるのが「お名前」を記入している部分。 かといって保育園や幼稚園、学校では記名必須なので書かない訳にもいかない。 そんなお母様たちに朗報です! お家にある「マスキングテープ」で簡単に洗濯にも強くて簡単にはがせる夢のようなお名前付けができるんですよ! 今日はその方法をご紹介したいと思います。

    Fujinao(フジナオ)
    • 453781
    • 3723
  6. これが100円?便利すぎて手放せない!ラべリング大好き主婦の救世主!

    家族のだれもが分かるように書いて貼っておくのがラべリングです。 マスキングテープを使うと貼って剥がしてが簡単ですし、手書きでOKなのも嬉しいところ。 このマスキングテープ、いちいちハサミで切るは面倒だし、手で切るとガタガタになっちゃう。なにか良い方法はないかしら…。 そんなあなたに!片手でサッと切れちゃう救世主の登場です!

    思考の整理収納塾 田川瑞枝
    • 249184
    • 855
  7. 運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選!

    運動会の季節ですね。 運動会と言えば「お弁当」! 運動会のお弁当と言えば、お重など重ねる系のお弁当箱に、色んなおかずを入れて、好きなものを取り分ける!が定番ですよね。 たくさんのおかず作りに悩む方も多いのではないでしょうか? 私は、3年前からある方法を使う様になって、運動会のお弁当作りが断然楽になりました! 今日はその方法をご紹介します。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 54600
    • 257

おすすめのアイデア