おうちの除菌対策はこれ1つでOK!花粉シーズンにも活躍するコスパ優秀アイテム♪ 冬になると気になるのが除菌対策。おうちで使える除菌スプレーやシートはいろいろあるけれど、キッチン用、バスルーム用、リビング用……などシーン別に使い分けるとなると、収納や買い出しなどの手間がかかってちょっぴり面倒に感じませんか? そこで家庭に1つ常備しておくと助かるのが、あることをするだけでさまざまな用途に使える除菌アイテム! コスパがよく、ちょっぴり意外な使い方もできる除菌・消臭剤『arbol(アルボル) 次亜塩素除菌水』をご紹介します♪ haptic 10316 81 2020年01月28日
【セリア】車内のゴミ箱と筒型ティッシュケース 試しに使ってみた!! きれいにしておきたい車内に必要なのはゴミ箱。運転中にいらない高速の領収書をもらった時にササッと捨てられるようなもの、ないかなーと探していました。カー用品のお店にいけば色々あるけど、100均一でまかなえるものなら、失敗してもいいかーと試してみたいですよね!なので、売り切れ続出のアレを試してみました! 一銀海生いちじょうみう 60333 105 2019年09月17日
ティッシュで作る使い捨てマスク いろいろと手作りマスクを考えてきましたが、材料が特別なものでなく、できるだけ簡単に、という点でたどりついたのがこちら♪ 2020.4.13 UP Ranran 2052 25 2020年04月13日
陽射しの強い季節に!シルク100%UVフェイスガードがふんわりサラサラでストレスフリー! こだわり抜いた「シルク100%フェイスガード」が完成しました!!!!! マスク生活をストレスフリーに、寝ている間もおやすみマスクとして美肌and喉の保護に使えます。 シルク100%で気持ち良い肌触りのフェイスガードです。 他との違いを是非ご確認ください!!!!! Citrus market 603 2 2020年05月26日
【ダイソー】花粉のつらいシーズンにおすすめのマスクとメガネ 広島のダイソー本社へ伺い、さまざまなお話をお聞きしてきた取材記もいよいよ最終回です。今回は、これからの花粉シーズンに大活躍してくれるおすすめアイテムを3つ紹介してもらいました。トレンドをバッチリ抑えていたり、100円とは思えないクオリティだったり、本格的なシーズン前に全てそろえたくなる商品ばかりですよ。 LIMIA編集部 52698 35 2020年01月31日
【ウイルス対策】お掃除が楽になるだけじゃない!最新のエアコンフィルター、空気感染の元になる浮遊ウイルスをキャッチ&除去※ ※本製品を用いた試験において、ウイルスの除去・抗菌性の効果が証明されています。 本製品は医薬品・医薬部外品ではありません。 本製品を取付ける事で、全てのウイルスや細菌を除去するわけではありません。 暮らしのアイディア 6464 14 2020年03月18日
【花粉対策】部屋の中の〇〇に貼るだけ!花粉を99%ブロックできるアイテムでもう悩まない♪ くしゃみや鼻水、目のかゆみなど、さまざまなツラい症状を引き起こす『花粉症』。1年中飛散している花粉ですが、とくに春先は飛散量がピークになり、症状の重い人にとっては生活に支障をきたしてしまうほどの大問題です。また花粉によって肌トラブルを起こしてしまうことも……。それらの症状は屋外はもちろん、室内でも感じることがありますよね。室内に花粉を入れてしまう原因と対策を知れば、今年の春からは花粉と上手に付き合っていけるようになるかもしれません! スターフィルター 10562 38 2020年01月17日
【花粉対策】今すぐできる♡室内の花粉にバイバイするアイデアはこれ! 日本人の国民病とも言われている『花粉症』。アレルギーを持っている人たちにとっては辛い季節がやってきました。薬を飲んだりマスクをしたりしていても症状が治らないときは本当に大変ですよね。そんな花粉症ですが、工夫をすれば室内への花粉の侵入を防ぐことができます。やるとやらないでは大違いなアイデア、ぜひ試してみてください。 ARUHIマガジン 8438 25 2020年02月17日
マスクのお洗濯にもキュキュットCLEAR泡スプレーが大活躍❗️ コロナウィルス対策でマスク不足が深刻ですね💦 本当に手に入りません😅 私は花粉症なのでマスクが無いと非常に困ります。手持ちマスクの在庫が少なくなって来たので使い捨てマスクを洗って使う事にしました。 t-ruru 912 4 2020年03月08日
花粉症対策に!他の季節にも大活躍のアレを使って室内のお手軽対策法をご紹介! 花粉症の方必見!花粉やハウスダストなどアレルギーの方に◎簡単お手軽に室内環境を快適に保つ方法をご紹介。 WEIMALL 413 1 2020年02月25日
【花粉ダメゼッタイ!】服についた花粉は、はらうよりスプレーで! 意外と間違っている方が多い、洋服の花粉対策。 払ったり、叩いたりではダメ! 正しいケアで、花粉は「持ち込まない!持ち込ませない!」 コモライフ -COMOLIFE- 405 1 2020年02月20日
今年も花粉が辛い…!床や壁材を変えると花粉対策になるって本当!? 花粉症の方にとって春は一年でもっとも辛い時期ですよね。外ではマスクで花粉対策ができますが、気をつけたいのは、服や髪に付着して家の壁面や床に溜まってしまった花粉です。家の中でまで花粉で悩みたくないですよね。そこで今回は、花粉やハウスダストが原因で発生する「環境アレルゲン」の働きを抑えてくれる〔INAX(イナックス)〕のタイル《アレルピュア》をご紹介します。 LIXIL 5720 64 2019年03月17日
花粉の季節も窓を開けた〜い!花粉をブロックする《フィルター網戸》を使ってみよう♪ 本格的な花粉のシーズンになってしまいました。マスクを手放せない! という方も多いのではないでしょうか。せっかくの春、家の窓を開けて空気の入れ替えをしたい……でも花粉が心配で開けられない……という方におすすめ! 花粉の侵入を防ぐ〔セイキ販売〕の《フィルター網戸》をご紹介いたします。 セイキ販売株式会社 8999 55 2019年02月08日
花粉の時期だけじゃもったいない!毎日を快適にする便利グッズ6選 春の訪れが待ち遠しい反面、花粉症にとってはツラ〜イ季節がはじまろうとしています。 いつもの暮らしにプラスワンして、暮らしをもっと快適に。 花粉のシーズンはもちろん、そうじゃない時も役立つ便利アイテムをご紹介します。 アンジェwebshop 5911 50 2019年02月08日
花粉症のこの時期、持ち歩きに便利♪ 食品保存袋でポケットティッシュケースを手作り。ちょっとしたポーチにも(o^^o) 春はティッシュの消費が激しいっ(T ^ T) でもボックスティッシュを持ち歩くのは大変。そこで、お店や道でよく貰うポケットティッシュがたまっていたので、家にあるものでティッシュケースを作ってみました。 ハンナ 19295 38 2019年03月04日
花粉の季節到来!鼻のムズムズ対策はカーテンから始めるべき理由 これから訪れる春は、季節は花粉症の方にとって非常に憂うつな季節ですよね。今年の花粉症対策はお済みですか? 実は花粉対策は外にいるときだけではなく室内でも実践するのが大切です。そこで今回は〔川島織物セルコン〕から室内の花粉対策の方法をご紹介します! 花粉症の方、必見です。 川島織物セルコン 5393 29 2019年01月21日
花粉の季節のお悩みを解決☆愛犬のボディーシート《ドックドッグ プレミアム ボディタオル》 毎年春になるとやってくる花粉の季節。花粉症の方にとってはいかに家の中に花粉を持ち込まないかが大切になってきますね。お洋服ははたいたり、落とすためのグッズがたくさんありますが、ペットの毛についた花粉ってなかなか落としづらいですよね。今回は愛犬の散歩後に簡単に花粉を落とせるペット用ボディーシートをご紹介します! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 2842 15 2019年02月26日
春に向けて準備しておきたい〇〇対策! まだまだ寒くても、2月4日は立春。暦の上では、もう「春」です。今からお部屋を春仕様にして、より心地よい春を過ごしましょう。 suzukuri 2149 4 2019年02月06日
簡単!100均の材料でスチームパンクなマスクケースを作ってみよう。 この時期花粉症がひどいのでマスクケースが玄関にあると便利だなと思い作ってみました。 自分がマスクを忘れてとりに戻ったり、家族が外出時にマスクを忘れて、マスク持って来てと頼まれることがなくなりました。 sansankiki2309 40652 99 2018年03月18日
【花粉の季節】室内干しの味方! 外干しができないこの季節。 室内干し用のハンガーにお困りではないですか? 使わないときはコンパクトで 見た目もすっきりな物干しハンガーの メリットとデメリットをご紹介します。 美化委員 山崎希巳枝 11266 81 2018年03月29日