【100均・ニトリ・無印】お手軽設置!ゴミ袋の収納アイデアまとめ 目からウロコのゴミ袋収納アイデアを紹介! 『セリア』『ダイソー』などの人気100円ショップ、『無印良品』、『ニトリ』のアイテムを使ったかさばるゴミ袋のお手軽収納術をまとめました。ひと手間を加えればちょっとしたストレス軽減に繋がりますよ♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 425446 1940 2017年07月05日
こんな活用方法が!?つっぱり棒のDIYアイデアまとめ☆ みなさんご存知“つっぱり棒”。壁と壁の間につっぱらせてハンガーをかけるという使い道だけだと思っていませんか? 今回は生活がもっと豊かになるつっぱり棒の活用術をまとめてみました。実はDIYで活躍してくれるんです! LIMIA DIY部 278085 839 2018年01月10日
家庭のあちらこちらで大活躍する突っ張り棒おすすめ10選! ハンガースペースや収納棚の確保に便利な突っ張り棒が、いまや進化めざましくDIYの必須アイテムとして家庭のあらゆる場所に進出しています。トイレや浴室、キッチンの収納はもちろん、押入れ、寝室、ベランダで大活躍する便利で手間なしの突っ張り棒、おすすめ10アイテムをご紹介しましょう! LIMIA インテリア部 64530 726 2017年10月14日
100均ダイソーで買えるカーテンの種類は?レースやドレープ、クリップなど活用実例も紹介! ダイソーはカーテンの種類も豊富で、100均ではめずらしくドレープカーテンも販売しています。ここではそんなダイソーで手に入るカーテンの種類やサイズ、価格を調査。ドレープカーテンやレースカーテンの遮光性についてもまとめました。またカーテンフックやワイヤー、クリップ、マグネットなど、ダイソーで買えるカーテン周辺アイテムもピックアップ。セリアやキャンドゥといったほか100均とのラインアップの違いも紹介しています。 LIMIA編集部 14273 6 2022年03月28日
100均ダイソーの突っ張り棒サイズ一覧&キッチンやトイレのDIY収納アイデア集 100均ダイソーで買える突っ張り棒を特集。短いサイズから強力タイプまでのサイズや価格を一覧にして紹介します。また100均突っ張り棒のおすすめの使い方や、簡単なのに使い勝手のいいDIYアイデアも紹介。突っ張り棒の落下防止アイテムや突っ張り棒用のフック、突っ張り棒棚など、ダイソーで買える便利な突っ張り棒グッズもピックアップしました。 LIMIA編集部 27097 28 2022年03月15日
【収納】洗面台収納に便利だったまさかの100円グッズ☆ 100均・リメイク・収納も大好きな DIYクリエーター"我が家"です。 先日、 洗面台の収納を見直すにあたり 収納に使える"神100円グッズ"について 紹介させて頂きましたが 今回はそんな神グッズたちを使って 実際に収納した様子について 書いてみたいと思います。 幅50cm 奥行11cm 高さ117cmという 大きな収納スペースが 100円グッズでどう変わったか! そして棚に新たに追加した "ある物"のお陰で 劇的に便利になった点などについても 紹介してみたいと思います (^^)b それでは詳細を‥‥ ↓ 我が家 88530 511 2019年10月13日
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪ 賃貸の超狭い我が家のトイレ😢 収納スペースも最小限だったため、当初はキャスター付きの隙間収納ボックスを脇に置いてましたが、取り出しにくい上に、出して掃除して戻して…苦痛でした😑 全てを見直しして、床には何も置かない方法を考えてみたら快適になりました✨ snow 460647 5108 2019年09月26日
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方も さまざまな用途で使える「突っ張り棒カーテン」。窓の遮光や目隠しだけでなく、部屋の間仕切りや家電のホコリ除けとしても活躍します。今回はそんな「突っ張り棒カーテン」を特集! 突っ張り棒カーテンの簡単な作り方・取り付け方と共に、DIY初心者でもマネできるおしゃれな実例も紹介します。『ダイソー』『セリア』など、100均アイテムを使ったアイデアが大多数なので、気軽に挑戦できるものばかりです。トラブル解決法や、UVカットカーテン、北欧風カーテン、フックなどおすすめアイテムも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 205931 110 2019年08月06日
使いやすい玄関収納のポイントを紹介!アイテム別収納アイデアも 「玄関は家の顔」といわれる場所です。しかし、靴が散らかったり、帰ってきたときに物を置いてそのままになっていたりと「散らかる要素」はいろいろありますよね。玄関を使いやすくキレイにしておくためのポイントや、収納アイデアを紹介しましょう。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 13627 35 2019年08月29日
【収納から物干しまで】浴室におすすめの突っ張り棒3選&活用アイデア3選 浴室周りの収納でも活躍する「突っ張り棒」。今回はお風呂場でも使えるサビにくい商品やスリムなタイプなど、おすすめ突っ張り棒を3つ紹介します。合わせて100均アイテムを使った活用術や落ちるときの対策法も伝授。収納棚を設置したり洗濯物を干したりと突っ張り棒を活用して、より快適な生活を目指しましょう♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 108372 111 2019年07月28日
突っ張り棒のつけ方は間違っていた!正しい使い方、おすすめアイテム、収納アイデア 突っ張り棒は、活用次第で便利な収納グッズになるすぐれもの。ごちゃつきがちな靴箱や収納の少ないトイレ、洗面台下などに突っ張り棒を賢く使えばあっという間に便利な収納スペースに! 今回は、突っ張り棒の正しい使い方から、場所別のおすすめ活用方法、おすすめアイテムまで、気になる突っ張り棒の情報をたっぷりお届けします。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 68880 239 2019年07月02日
簡単DIY♪クローゼットに使える突っ張り棒の収納アイデア10選 突っ張り棒を使った簡単収納アイデアを伝授!キッチンやクローゼットなど家中で活躍する突っ張り棒は、カーテンやハンガーを掛ける以外に収納棚にも活用できますよ♪イメージが湧かない方のために、シーン別の活用術やおすすめの突っ張り棒も紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 68104 289 2019年07月13日
【セリア】ワイヤーラティスでレンジ上ラック レンジ上ラックは欲しいけど、我が家のサイズに合わない!生活感出しまくりなのに安くない! ってことで、作ってみました。 ねーさん 67090 729 2018年12月18日
【100均】突っ張り棒とマルチパネルで悩み解決! ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ サニタリールームのDIY前編/後編で思い描いていたサニタリールームになったのですが、チェンジして2ヵ月。。。 気になる点が出てきましたΣ(꒪ȏ꒪) 今回は100均で悩みをまるっと解決していきます♪ それではいってみましょう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ ももたくママ 339455 3683 2018年11月17日
お風呂のオモチャ、100均小物で収納しよう! お風呂のオモチャを片付けるために、 100均小物で窓際に簡易の棚を作りました。 とても乾燥しやすいです。 子供が取れる高さなので勝手に遊んでくれて片づけも楽ちん。 お風呂も広々使えて、とっても使いやすいです。 シロ 22311 272 2018年09月26日
横置きカラーボックスで大容量おもちゃ収納棚DIY〜100均アイテム2つで棚を2段に簡単リメイク編〜 前回の記事では、横置きにしたカラーボックスに ピッタリなサイズのプチプラ収納ケースを幾つか紹介しました。 今回は工具を一切使わず、100均アイテム2つのみで カラーボックスを2段に仕切るプチリメイク方法をご紹介します♪ ____pir.y.o 291815 2653 2018年09月04日
▼賃貸の洗面所DIY【収納編】突っ張り棒メーカーの「ラブリコ」を使い収納を増設しました 築40年賃貸マンションの我が家。もとの収納が使いづらかったので、突っ張り棒メーカーの「LABRICO」を使って備え付けの洗面台の上の収納を外し交換し、棚を増設しました。 ehami123 682032 4891 2018年09月01日
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介 S字フック収納は、簡単な出し入れ&収納場所も取らないことから注目の収納方法になっています。今回は100均のセリアで購入できる、クリップつきS字フックについてまとめました。本記事では、クリップつきS字フックを使ったおすすめの収納アイデアを紹介! 普通のS字フックでは、収納したいものが落ちてしまうとお困りの方は必見です! chiko 679535 7883 2018年09月01日
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法 収納の味方、「突っ張り棒」。突っ張り棒を使えばデッドスペースを有効活用できたり収納場所をさらに使いやすくしてくれますよ♪ いまいち使い方がわからない……なんて方は、このまとめ記事をぜひ参考にしてみてくださいね! 一緒に収納上手になっちゃいましょう♪ LIMIA インテリア部 47743 402 2018年07月29日
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法 100均の突っ張り棒で作った棚に、ヒモと板を使って下にもう一段プラスしてみました。 uchiblog 220250 914 2018年07月22日