心地いいリビングのカギは〇〇だった⁉︎人気インフルエンサーから教わる空間づくりのコツ 家の中でも過ごす時間が多いリビングやダイニング空間。家族が集まり、時には友人や客人を迎える空間の居心地は、暮らしの質を左右する大事なポイント。とはいえ、何かしっくりこないと思いつつも見なかったふりをしていませんか? そこで今回は人気インフルエンサーmidoriさんのご自宅にお邪魔し、リビングダイニングの空間作りで実践しているポイントから私たちの暮らしに取り入れたいヒントを伺います。 LIMIA編集部 35010 339 2022年11月30日
おうち時間がもっと楽しく自由になる!人気インフルエンサーに教わる“心地よい空間”のつくり方 子どもの成長や在宅ワークで生活スタイルに変化があると、おうちでの過ごし方も変わってきます。快適な時間を過ごすためにも、こだわりたいのが過ごしやすいレイアウトや空間づくり。でも色々変えるとなるとなかなか難しそう……。そこで今回は、LIMIAで人気のインフルエンサー、A+organizeさんに“心地よい空間の作り方”のポイントとおすすめのアイテムを紹介してもらいました。 LIMIA編集部 21393 71 2022年03月15日
リビングダイニングをスッキリ!ソファダイニング【おすすめ3選】 「コンパクトなお部屋でもダイニング、ソファは設置したい!」そんな方におすすめなソファダイニング! 今回はタンスのゲンで販売しているおすすめのソファダイニングをご紹介します! タンスのゲン 3596 5 2021年10月19日
【おすすめ5選】木のぬくもりを感じるダイニング。 おうち時間が増えたからこそお部屋づくりを大切にしたい。 今回はタンスのゲンで販売している木のぬくもりを感じるダイニングセットをご紹介します! タンスのゲン 3121 6 2021年09月13日
【簡単DIY】付けて良かった♡ドアの指挟み事故防止アイテム 子どもが遊んでいるとき、ドアの蝶番の隙間に指が挟まれそうになって「危ない!」と思ったことはありませんか? 子どもの手は大人と違い、狭い隙間に入ってしまうほど小さいもの。そんな事故防止には『セイキ販売』の『指はさまんぞう』が取り付けも簡単で扱いやすくオススメです♪ いざという時に頼りになる『指はさまんぞう』をチェックしてみましょう! セイキ販売株式会社 30268 46 2020年04月01日
じんわりやさしい暖かさ♪〔デロンギ〕のオイルヒーターはスタイリッシュ&機能性抜群! 冬場の防寒対策に欠かせないヒーター。おうちで過ごすくつろぎの時間は、やはり暖かく快適なものにしたいですよね。〔デロンギ〕には人気のオイルヒーターをはじめとして、さまざまなタイプの暖房器具がラインアップ♪ 今回は機能性とデザイン性を兼ね備えたヒーターの中から、おすすめの商品をピックアップしてご紹介します! LIMIA編集部 19593 48 2019年12月06日
こんなワゴンが欲しかった!インテリアに馴染むキッチンワゴン☆ 我が家にキッチンワゴンをお迎えしました♫実際に使ってみた様子などをレポします♩ pink maple 28803 52 2019年08月19日
初夏を楽しむダイニング空間づくりの秘訣とは?インテリアから料理までトータルコーディネートを大公開! 食事をしたりほっと一息ついたりするダイニング空間は、生活に欠かせない大事な場所。できれば、季節感を取り入れたおしゃれな空間で過ごせたらうれしいですよね。でも、季節に合わせてダイニング空間をアレンジするのって、ちょっと難しいイメージが……。そこで、LIMIAでも人気のインフルエンサーさんのお宅に伺って、季節感を演出するダイニング空間のコーディネート術を教えてもらいました! すぐ取り入れられそうなポイントがいっぱいですよ♪ LIMIA編集部 30070 123 2019年06月14日
足場板でダイニングテーブルをdiy 今までは部屋が狭いので、小さめのダイニングテーブルをdiyして使っていましたが、子供達が大きくなりなんとなく窮屈になってきたので大きいダイニングテーブルを作り直しました! せっかくなので今回は、前から使いたかった『足場板』を天板に! 足場板を使う事で、雰囲気のあるカッコいいテーブルが簡単に作れちゃうので良ければ参考にしてみてくださいね♡ maiikkoo 130822 874 2018年09月14日
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは! 片付けても片付けても、なかなか「スッキリ」した部屋にならない・・・ そんな時にチェックしてみてほしい4箇所をご紹介!! 「まずはここから」片付けてみると、スッキリ見えるはず!! スッキリ片付いた部屋は、掃除も楽チンですよ◎ マツ 491811 4260 2018年09月05日
【連載】マヨネーズで「輪ジミ」が取れる!?早速試してみた。その結果は・・・? なんと、家にあるマヨネーズで、しつこい輪ジミが取れるとの情報が!我が家のテーブルの輪じみも取れるでしょうか・・・?さて、気になる結果は? mujikko@もの選びコンサルタント 123045 380 2018年08月31日
【DIY】フローリングの簡単補修方法を解説|補修キットを使って傷消し! 日々の生活でできてしまったフローリングの傷。えぐれてしまったり、フローリングの色が剥がれてしまったりとさまざま。今回はそんな傷を、補修できる《イージーリペアキット》と《フローリング傷隠しクレヨン》を使った補修方法を解説! 記事の最後に商品のリンクもあるので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね♪ LIMIA DIY部 75473 107 2018年07月25日
焼桐とアイアンレッグでDIY!初心者にもできる簡単イケメンテーブル作り♪ ビンテージな雰囲気を醸し出せるアイアンレッグ。DIY派には注目のアイテムですよね♪ アイアンレッグでテーブルを作るときにはパイン材の天板と組み合わされることが多いようですが、編集部ではあえて天板に「焼桐」を使ってみました。天板の大きさは140×40センチと、かなり特殊なサイズ。「既製品では我が家にぴったりのテーブルがない!」とお嘆きの方にもおススメの簡単DIYですよ♪ LIMIA DIY部 60786 370 2018年05月16日
【100均】便利なロール付箋メモ!もったいないが解決 100円ショップ【キャンドゥ】で見つけた、便利で可愛い付箋メモをご紹介します。 ロールタイプのTODOリストは、 自分の使いたい長さで、はさみでカットして使えるので、 必要な分だけ使えて、無駄がないです。 もったいないと感じていたことが、このロール付箋メモで解決しました! usagi works 78620 902 2018年03月24日
100均【ダイソー】ブラックボードで、スケジュール管理 100均ダイソーのブラックボードが、シンプルで使いやすいです。 マグネットで、メモなどの紙を貼り付けることができます。 パソコンスペースに設置して、カレンダーやメモ・ToDoリストなどを貼り付けて、 スケジュール管理に使ってみました。 usagi works 228262 2519 2018年03月19日
リビングテーブルを置かない選択 リビングテーブルをなくしてみたら開放的なリビングに生まれ変わりました。 しかしそれは広くなっただけではありません。 テーブルをなくすことによって様々な生活における発見がありました。 きゅう 238864 1013 2018年03月13日
100均【ダイソー】話題の新作!おしゃれなグラフチェック柄 発売のたびに話題となっている、ダイソーのファブリックシリーズに、 モノトーンのグラフチェックが、登場しました! シンプルでスタイリッシュで、インテリアにも合わせやすいグラフチェック。 そんなグラフチェック柄アイテムが、お手軽価格で揃ってしまいます。 さっそく購入して、インテリアに取り入れてみました。 usagi works 176736 1018 2018年03月01日
【キッチンお片付けプロの技】驚きのキッチン・ビフォーアフターを体験!これまでの苦労が嘘みたい!? 毎日使うキッチン。お料理好きであればあるほど道具も多くなりますし、どうしても散らかってしまいがちですよね。そこで、今回はお片付けのプロ「インブルーム」のお片付けコンシェルジュのテクニックを伝授していただきました。プロならではの視点は、「なるほど」と納得させられることもたくさん。実体験しないとわからないことも、いっぱいありました♪ LIMIA編集部 385867 4396 2018年02月13日
【DIY】使い方いろいろ!カウンターにもなるダイニングテーブルがおしゃれで使い勝手抜群! 以前、2×6のSPF材6枚を使ってDIYしたダイニングテーブルをリメイク! 3枚板の天板のテーブル2個に作り変えました。レイアウトを自在に変えられるので、ライフスタイルに合わせてテーブルを配置でき、とても使いやすいテーブルになりますよ♪ ぜひ参考にしてみてくださいね。 maca Products 83676 753 2018年01月30日
【ディノス】家具は試してから買う時代!いまどき世代の賢い選択・家具レンタルサービス〔flect〕 部屋の印象を決定づける家具。特にソファやテーブル、ダイニングセットなどの大型家具は空間の「顔」となります。そのため、購入になかなか踏み切れなかったり、お財布事情から買い替えが難しいという方も多いのでは? そんなインテリアの「困った」を解消してくれるのが、通販でおなじみのディノスの購入検討型家具レンタルサービス〔flect(フレクト)〕です。その魅力を、家具レンタル事業ユニット・ユニットマネージャーの結城健さんにお伺いしました! LIMIA編集部 75831 509 2017年12月02日