プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪ 親子でも出来る簡単ハンドメイドお雛様です♡コロンとしたガラスの容器さえあれば100均のネイルパーツやリボン、アクセサリーパーツなどでお好きにアレンジ♪ママの愛情たっぷり、オリジナルのひな人形を作ってみませんか! tar 18688 134 2019年01月19日
置く場所に困らない!【コンパクトで可愛い雛人形】を子供と一緒に手作りしよう♪牛乳パック,フェルト&100均小物で簡単♪ 子供の為に、雛人形を飾ってあげたいけど、置く場所がない。 飾り棚にディスプレイ出来るような、可愛いコンパクトなものはないかな? と、お悩みの方に(#^^#) お子様と一緒に、省スペースで可愛らしいい【オリジナル雛人形】を手作りしてみてはいかがでしょうか? 一緒に作ればきっと楽しい時間を過ごせますし、大切にしてくれるはず♪ 赤のフェルトをピンクにしてみたり、テーマカラーを変えれば、おしゃれにもポップにも仕上がります(#^^#) りんご 43345 430 2018年02月24日
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆ おひなさまやこどもの日の兜などの収納、困ったことはありませんか? なんとな〜く捨てづらい購入時の段ボール…我が家ではしばらくそのまま置いていましたが、思い切って捨てることにしました!結果大正解☆(>ω<) イベント時以外、1年のほとんどは収納場所で眠っているんだから、これらの収納を見直さない手はありません…! 今日は我が家で工夫したポイントを、いくつかご紹介したいと思います(^^♪ kayoacco 151212 1782 2018年02月26日
季節人形の収納に無印良品のソフトボックスシリーズがおすすめな理由 大きくてかさばる季節人形の道具。 なるべくコンパクトにまとめ 出し入れしやすい状態に収めた、 収納方法と収納用品をご紹介します。 整理収納アドバイザーさかたちあき 31311 108 2017年02月28日
【雛祭り収納リメイク】場所を占領する3段飾りの雛人形★棚タイプに変身させてそのまま収納 娘は年末生まれ。本来ならばゆっくり雛人形を選びたかったのだけど初節句に間に合わないと慌てて3段飾りを買ってしまった☀3段飾りを飾るほどのスペースがあるわけもなく、無理矢理寝るときしか行かない寝室に雛人形を飾ることに。 飾ることに気合いも入らずとうとう去年は出さずじまい。➡酷い親です(TT) てなことで出さないよりは省スペースなひな飾りに変えてしまおうとお雛様用に飾り棚を作りました。 ayu 17941 48 2017年02月20日
屋根裏をリフォーム!収納スペースを作る上で失敗しないための注意点とは? 今回は屋根裏を収納スペースへリフォームするための注意点をいくつかご紹介します。「この屋根裏空間をリフォームして収納スペースにしたい」と考えている方も多いことでしょう。屋根裏を収納場所にすれば、増築などの費用をかけずに居住空間の有効活用にもつながります。屋根裏のリフォームを成功させるための情報をまとめました。 LIMIA 住まい部 9235 12 2016年04月22日