クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせよう クリスマスにおすすめの絵本を厳選して10個紹介しています。2~3歳のお子さまの読み聞かせや、小学生低学年から高学年におすすめの絵本など、幅広い世代に合わせた絵本をまとめました。また、大人でも面白いと思える絵本も登場しますよ。参考にしてくださいね♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 9614 9 2019年10月02日
子どもがトイレに行きたくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選 「トイレトレーニング」は子どもがおむつを卒業するための練習です。いきなりトイレに連れて行くのではなく、子どもにもわかりやすい絵本でトイレの使い方をイメージさせてあげましょう。今回は、トイレトレーニングにおすすめの絵本を5つ紹介。トイレに失敗してしまったときの声掛けに役立つアイテムもセレクトしました。お気に入りの絵本を見つけて、トイレトレーニングにチャレンジしてみてくださいね。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 18467 13 2019年09月03日
お子さんに大人気♪「絶対に押しちゃいけないボタン」ってなあに? 絵本を読むときのお子さんを想像してみてください。多少は反応があるものの受動的なことがほとんどではないでしょうか? 今回紹介するビル・コッターさんの『ぜったいに おしちゃダメ?』(サンクチュアリ出版)はそれとは逆。お子さんと一緒に能動的に楽しめる絵本なのです。ここでは、発売されるやいなや話題沸騰となり、シリーズ累計40万部突破した魅惑の作品を深掘りしていきます! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 8722 17 2019年04月19日
松陰神社をぷらっとお散歩。“いろんないいもの”に出会える〔松陰PLAT〕へ行ってきた! 9つの小さな雑貨店が1箇所に入る〔松陰PLAT〕は、世田谷線の松陰神社前駅からほど近い場所にある、お散歩途中にぷらっと立ち寄るのにぴったりの施設。2016年に築50年のアパートを改築して誕生し、どこか学校のような雰囲気の佇まいも魅力的です。そんな〔松蔭PLAT〕の魅力と、注目のお店をご紹介します♪ LIMIA インテリア部 13115 20 2018年12月06日
「飛び出す絵本」の作り方|アイデアを詰め込んだオンリーワンの特別感 飛び出す絵本の簡単な作り方を詳しく紹介。いつもの絵本に変わって、世界にひとつしかない「特別な絵本」を読み聞かせしてあげるのもいいですよね。元あるストーリーだけでなく、お子さんを登場人物にして新たなテーマで作るのも◎。ぜひ参考にしてみてくださいね。 LIMIA DIY部 213921 133 2017年11月11日
子どもの絵本収納の裏技!100円ショップのアレを使おう! 子どもの成長とともに増えたり減ったりする絵本。 本棚にきちんと収納してあげても気づけばすぐにぐちゃぐちゃになっていませんか? 今日は絵本が本棚にジャストフィットする裏技をご紹介いたします! Fujinao(フジナオ) 97984 383 2017年05月15日
賃貸でも大丈夫!壁に穴をあけずに絵本棚をDIY 秋ver. ディアウォールを使って壁に穴をあけずに、作った絵本棚。小物で絵本の世界感をだしたり、秋っぽいものを取り入れました。 kyonta 20811 54 2016年03月22日