傷んだトマトを使って、トマト入りのポテサラ! グ~んと旨みが増してヘルシー
夏野菜のトマトは、冷蔵庫に入ると足が速くなります!
下になっていたり、打撲になっていたりで傷んだトマトの活用で
トマトソースはよくありますが
ポテサラに入れても、旨味が倍増して、
マヨネーズ少なめでも美味しいポテサラになって、日持ちもよくなります
生のトマトは火にかけると、水分が出て水っぽくなりますが
玉ねぎもピーマンも、中に入れる具材を全部火にかけて火を通して
コロッケの中身を作る様に、火にかけて、余分な水分を飛ばす事でモチもよくなります
もちろん!
コロッケにしてもとっても美味しくなりますが!
暑くって、お弁当の腐敗が心配なこんな時期でも
保冷剤をつけないで、お弁当のサンドイッチにしても美味しく頂ける!
そんな安心感!
トマト自体の旨味と、玉ねぎの甘み、ベーコンの風味が加わる事で
少なめのマヨネーズだけで美味しくなります! ここもヘルシー♪
傷んだトマトを、駄目だとあきらめる前に!
救済手段で、美味しくです♪
ダーリンのつま