もう床に放置させない♫ランドセル収納 皆さん、お子さんのランドセルはどのように収納されていますか? 学校から帰ってきて、床にランドセルを放置したまま遊びに行ってしまうお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか?^^ 我が家は二階に子ども部屋があります。 学校から帰宅後、なかなか部屋までランドセルを置きに行くことはないので、 そのまま遊びに行ってもいいよう、玄関に一つ、そして子ども部屋に一つの計二箇所にランドセル置き場を設けています。 mami 40854 139 2019年09月25日
【DIY】ランドセル収納をリメイクする。#1 ランドセル収納棚は元々DIYしていたのですが、現在2年生の息子に去年1年使ってみて改善してほしいところを聞いてリメイクすることにしました。 棚を増やしたり、取り外したりと細々と変えたので2回に分けて書きます。 そあら 10792 33 2020年08月29日
新1年生にオススメ!我が家の学用品&身支度コーナー 入学してから1年。日々の身支度や学校の準備は、この方法にしたら劇的にラクになりました(^^) 学用品コーナーどうしようかなぁと悩んでるママへ♪参考になれば嬉しいです。 (我が家は女の子、一人っ子、リビング学習、習い事なしです。) 整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO) 22115 125 2020年03月13日
もう床に放置させない♫ランドセル収納 皆さん、お子さんのランドセルはどのように収納されていますか? 学校から帰ってきて、床にランドセルを放置したまま遊びに行ってしまうお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか?^^ 我が家は二階に子ども部屋があります。 学校から帰宅後、なかなか部屋までランドセルを置きに行くことはないので、 そのまま遊びに行ってもいいよう、玄関に一つ、そして子ども部屋に一つの計二箇所にランドセル置き場を設けています。 mami 40854 139 2019年09月25日
【ニトリ】カラボを使って簡単かわいいランドセル収納を作成 ニトリの大人気「カラーボックス」を使って、子どものランドセルや朝の準備が一ヶ所に収納できるランドセルラックを作りました! 安くて簡単にできるので、試してみてくださいね! 整理収納アドバイザー鈴木久美子 166321 1806 2019年06月15日
ランドセルの床置き問題が解決!オススメのランドセル専用スタンド♪ 我が家で長年の悩みだった、ランドセルの置き場所問題。 以前から気になっていたランドセル専用スタンドを購入したところ、これが想像以上に使いやすかったんです! 詳しい商品説明と使用レポをお届けします♪ miina 48227 226 2019年05月05日
ランドセルと勉強道具がスッキリ片付く*リビング学習の収納法 我が家には小学生が2人居て、それぞれ子供部屋もありますが、勉強は1階のリビングでしています。 その為、ランドセルや勉強道具もリビングやダイニングに置いています。 そんな我が家のランドセルや勉強道具の収納を今回はご紹介したいと思います(o^^o) naosunny 115716 961 2018年10月13日
たったこれだけ!苦痛にならないランドセルセット☆ ランドセルをきちんと定位置に戻せる子って一体どれぐらいいるんでしょうか? お子さん、帰ってきたら、ちゃんとランドセル置き場に戻せていますか? 忘れ物なく、準備出来ていますか? 「置きやすい」 「準備しやすい」 を、考えた、新小学1年生向けのランドセルセットのご提案です。 akiko maeda 84194 317 2018年05月22日
新学期!学用品の収納どうしてる?「自分でする」が身につくオススメランドセルラック* 我が家の息子が最近小学校に入学しました*はじめの頃はランドセルも教科書も、全てリビングにある方が準備も宿題も楽ですよね*学用品をオシャレに収納できるアイテムをご紹介します。 pink maple 133433 1160 2018年04月20日
小学校で使う学用品とランドセルをスッキリ収納 小学校に入ると、絵具や習字セット、お道具箱、裁縫道具など収納場所が必要になります。学用品が入る収納棚に、カラフルなランドセルの目隠し扉をつけた収納場所を作りました。 hiro 121257 215 2018年01月30日
使いやすくスッキリみせる子供の机周り収納 我が家では、学習机をリビングに置いているのでインテリアに合う雰囲気に机周りの収納もスッキリさせています。 女の子ならではの文房具の多い机周りの収納をご紹介します。 hiro 119639 893 2017年10月08日
和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめました 末っ子が小2になり、いっちょまえに自分の部屋が欲しいと言うようになりました。 とはいえ、部屋は余っていないので、和室を末っ子の部屋として改造することに!! リビングと繋がっているので、見た目も気になるところ。。。 少しずつ手をかけ、改造してきた和室。 完成まで約3ヶ月の道のりをまとめてみました(*´꒳`*) mirinamu 100438 467 2017年02月01日