インターロッキングで駐車場作り 家を建て替えた際に、DIYする部分が多くありましたが、外構工事もその一部となります。 建物を作るのは大工さんになりますが、外構は大工さんの領域ではありません。 ですので、大工さんの工務店も外注することが殆どではないでしょうか。 大工さんと言っても、家を建てる大元にすぎませんので水道は水道の、電気は電気の、そして外構は外構の専門家が工事期間中は登場するものです。 因みに、外構工事は様々な重機や器具が登場することが多いので、プロに頼むとかなりの費用が掛かってしまいます。 しかも、外構は家を建てる時にイレギュラーな出費になりがちですので。 スローライフ 19300 245 2019年03月05日
【外構・駐車場作りのDIY】インターロッキング剥がしから移設 以前、インターロッキングの施工方法を紹介しましたが、今回はそのインターロッキングブロックを剥がして、再利用をするというDIYの投稿です。 今回は、剥がしたインターロッキングブロックで再度駐車場をDIYしますが、前回よりも荒いですが簡単な施工方法を紹介します。 スローライフ 4800 24 2019年03月10日
気持ちいい〜‼︎【ストレス発散の高圧洗浄機】 先日、インターロッキングを移設したという記事を出しましたが、インターロッキングブロックは汚れが結構ついています。 ですので、高圧洗浄機で洗ってみました。 スローライフ 2682 14 2019年03月11日