こんにちは新年! 頑固な水道の水垢汚れをピカピカに(((o(*゚∀゚*)o)))
朝の身支度や、お料理などでいつも使う蛇口。
『アラやだ…汚い』
水垢汚れがすごい蛇口をみると、ちょっと憂鬱になりますよね。
特に朝なんか最悪です…「(゚ペ)
しかも意外と落ちない頑固者が多いのも水垢ですよねorz
そんな水垢汚れでくすんでしまった蛇口、復活洗浄剤で輝きを取り戻してみませんか?
特に、最近は 手洗い・うがい が必須なご時世。
ピカピカな蛇口で、外からの汚れを落としませんか?( *´艸`*)
「驚きの洗浄力」でこれまでのお掃除で落ちなかった汚れを除去できます♪
年末年始の大掃除や引っ越し作業でのお掃除などにオススメです!
※使用前に目立たないところでお試しいただき、素材への影響などをご確認ください。
【ご使用頂ける物】
水栓金具の各種汚れ
汚れの種類:水垢 / 石鹸垢
場所:各種蛇口→浴室 / 洗面 / キッチン
水栓金具→混合栓 等
素材:クロムメッキ / ステンレス / 樹脂製部材
【使用できないもの】
■[各種素材]
金メッキ / アルミ / 鉄 / 銅 / 青銅 / 真鍮 / 貴金属製品
■劣化してはがれかけのクロムメッキ
■[塗装面]
塗料 / ニス など
■[目地]
セメント / シーリング材 など
■粉体塗装などを行った素材
■[その他]
特殊なコーティングを施した素材 / 鏡
■[脱色する場合がある物]
衣服
【ご使用方法】
[1]
使用前に目立たない所でテスト洗浄を行い、素材への影響を確認して下さい。
※素材のツヤが落ちるなど、不具合が発生した場合は、洗浄を行わないで下さい。
[2]
本品は洗浄する場所に直接吹きかけず、専用パットに浸み込ませて洗浄を行ってください。
浸み込ませたら、すぐに専用パットでこすり洗いを行ってください。
ただし、強くこすると素材を傷つけるおそれがあるのでご注意ください。
※汚れが落ちない場合はこの作業を繰り返し行ってください。
※本品をパットしたまま長時間放置しないで下さい。
※液が糸状に垂れないように注意してください。液ダレした場合は、液を前面に薄く引き延ばしてください。
[3]
洗浄後は本品の成分が残らないように念入りに水洗いして下さい。
水洗いができない場所は、塗れた布なので丁寧に拭き取って下さい。
【使用量目安】
平方メートル:約 1.3 ~ 2 m²
カンペ ハピオEC課