換気中の虫対策OK?♡簡単取り付けの〇〇でシャットアウト 寒さを通り越すと、だんだんとあたたかくなって虫が活発になる時期がやってきます。ちょっと油断して窓を開けると隙間からは虫が入り込む、なんてことも……! 網戸が防いでくれたら便利ですが、小さな虫はすり抜けてしまうので意外と手ごわいですよね。でも、『セイキ販売』なら換気と防虫を兼ね備えた画期的な網戸があるんです! セイキ販売株式会社 18611 99 2020年03月09日
夏の日差しをなんと約80%カット!あつ~い夏に頼れる涼しい味方、窓から熱をカットする現代版すだれがすごい! 初夏は日差しも心地よく、一年の中でも気持ちのいい時期ですよね。でもあと数か月もすれば今年も暑い夏がやってきます。猛暑の日中はエアコンがなかなか効かず、家の中にいても疲れてしまう方が多いのではないでしょうか。そこで今回は〔セイキ販売〕から、暑い夏に活躍するとっておきのアイテムをご紹介します! セイキ販売株式会社 33746 161 2019年06月04日
ブラインド・ロールスクリーンなどのヒモにある「クリップ」の使い方を解説します! ブラインドやロールスクリーン、シェードを上げ下げするための ヒモ(コード・チェーン)の一番下に「クリップ」がついてませんか? 今回はこれの使い方や役割などを解説♪ 実はこれ、お子さまがいらっしゃるご家庭には ぜひご活用していただきたいものなんですね~。 ひらた家具店 20243 13 2018年07月19日
DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程 今まで『押入れなんて、誰にも見せる場所じゃないから、どうでもいい』 そう思っていました。 でも、長年に渡って不便だなぁと感じでいた部分もあり、見直してみようと思い立ちました。 一度やり出したら、とことんやりたくなる性格なので、取り憑かれたように押入れの事で頭がいっぱいの日々(笑) 試行錯誤の末に完成した押入れを見ると、『やって良かった!!』 お気に入りの押入れになるまでのあれやこれやを、ご覧ください(*^^*) mirinamu 116036 1335 2018年03月21日
【これが網戸⁉】上げ下げロール網戸「ブラインド網戸」のご紹介 網戸は暖かい季節しか使わない……そう思っていませんか?そんな常識を覆す「ブラインド」と「網戸」が合体した《ブラインド網戸》をご紹介します。 セイキ販売株式会社 17750 62 2017年10月30日
ロールスクリーンのメリットとデメリットとは? 窓辺のインテリアの一つ「ロールスクリーン」。 カフェのような雰囲気があって素敵です。 布の生地なのでブラインドと比べて暖かみがありますよね~。 そんなロールスクリーンの良いところと悪いところを考えてみよう! というのが今回のお話し♪ ひらた家具店 23157 32 2017年05月15日
故障!?ロールスクリーンが巻き上がらないときの対象法を伝授! ロールスクリーンが巻き上がらないときの対象法を伝授! 「故障してしまった......」と捨ててしまうのは早いかもしれません。チェーンを使わない手動タイプによくあるトラブルなのです。ちょっとしたコツで直せる場合が多いですよ。こちらの直し方を参考に、まずは自分で直してみましょう。 ひらた家具店 54906 17 2017年03月12日