【DIY】意外なもので!?お部屋がおしゃれになる!メイソンジャーでつくるペンダントランプ。 キッチンで食材やおやつを保存したり、ジャーサラダを作ったりと、大活躍アイテムのメイソンジャー。小物を入れてインテリアとして活用している人もいるのでは? 今回は、丈夫なガラス瓶の特性を活かして、メイソンジャーでペンダントランプをDIY。キッチンカウンターやダイニングテーブルを優しく照らすランプは、ジャーのロゴを光で浮き上がらせてそのまま引き立てたり、造花でデコレーションしたり。色つきのジャーを使うのも、もちろん、あり。インテリアに合わせて工夫してみよう。プライベートスペースなら1灯だけでもお洒落。多灯使いする時は、好みでコードの長さや吊す間隔を調整しながら、ランプを使った空間演出を楽しもう。 株式会社エンチョー 576 3 2023年01月28日
【おしゃれで上品】ステンドグラス風のペンダントライト10選! おしゃれでレトロな雰囲気なステンドグラス風なものから、温かみのある北欧風のもの、モダンな印象でアンティーク風なものまで、さまざまなデザインから選べる「ペンダントライト」。中でも、ステンドグラス風のものは根強い人気の定番アイテムです! 今回は、人気のステンドグラス風のペンダントライトを10種類紹介します。記事を参考に、おしゃれなペンダントライトを取り入れてみませんか? LIMIA インテリア部 25782 54 2018年09月08日
おすすめペンダントライト10選!おしゃれな雰囲気を演出しよう ダイニングにピッタリの照明、ペンダントライト。3灯のタイプであれば明るさを確保しつつ、手軽におしゃれな雰囲気を演出できちゃいますよ! 今回は3灯のペンダントライトおすすめ10選を紹介。北欧風のライトからカフェのようなライトなど幅広いアイテムをピックアップしました♪ LIMIA インテリア部 30397 25 2018年09月08日
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎ 色々なランプシェードを100均の材料やプチプラな材料でDIYしてみました☆ アレも⁈コレも⁈シェードになっちゃいます♪ 作り方も簡単なので… LETS DIY‼︎‼︎ momorin 53284 410 2018年02月08日
照明を変えたら一気にインダストリアル!アトリエとダイニングテーブルをダクトレールで照らす2つのペンダントライト ダイニングテーブルの向きを変えたのでライトの位置も変えたかったのですが、ペンダントライトをつけるためのシーリングが希望の場所についてなかったので、ダクトレールというものを使ってライトを移動させました。 それと共に新たにもう一つのペンダントライトもダクトレールにつけてみたら、とってもいい雰囲気になりました。 ダクトレールをつけたい方や、ライトの位置をズラしたい方の参考になれば幸いです。 maca Products 38628 160 2018年01月27日
セリアのLEDペンダントライトをカフェ風ライトにリメイク セリアのLEDペンダントライトに100円材料をプラスしてカフェ風ライトにリメイクしました。 hiro 120196 1778 2017年12月27日
【100均リメイク】話題のセリアのLEDライトをちょっとレトロなペンダントライトにリメイク☆ 乾電池を入れるだけで使えるセリアのLEDペンダントライト。 リメイクされる方も多いアイテムです。 引っ張るだけでライトがつく手軽さは配線を気にせず家中どこでも使えるので、『こんなところに灯りが欲しいな~』という場所やインテリアのちょっとしたポイントに使いたい時も気軽に設置できるのがうれしいですね(^^) 今回はセリアのLEDペンダントライトとダイソーの金魚鉢と組合わせて、ちょっとレトロなペンダントライト風にリメイクしてみました。 aya-woodworks 47091 356 2017年12月08日
レトロかわいいカフェ風電球♪大人気エジソン電球の使い方3選 透明で中のフィラメントが見えるようになっている、エジソン電球。レトロな雰囲気でとってもかわいいですよね♪シンプルにつるすだけでもおしゃれなエジソン電球ですが、ひと工夫加えた素敵なアレンジを3つご紹介します。 LIMIA インテリア部 26898 70 2017年10月14日
照明リフォームの費用・相場はどれくらい? 室内の雰囲気を変えるには、床や壁・天井などの模様替えが絶対に必要と思っていませんか?費用や手間をかけずに簡単なリフォームでイメージを変えたいなら、照明をリフォームすることもおすすめです。明かりの色や明るさ・光の当て方などを少し変えるだけでも、お部屋の雰囲気を大きく変えられることがあります。 LIMIA 住まい部 36230 12 2016年10月24日
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作り 2013年末にDIYを始めた頃から 『お店みたいなインテリア』が好きなので、 いつもそれを頭に置いてDIYしています。 2016年3月末に今の築38年の賃貸物件に引っ越しをしました。 引っ越してすぐの4月初めにDIYした今の家のキッチンも、カフェのようなインテリアを意識しています。 ehami123 456715 1956 2016年07月05日
メインは後藤照明!あとは手作り&リメイク!うちの照明事情 一目惚れした後藤照明と、あとは全て、手作り&リメイクのペンダントライトという、我が家の照明をご紹介します(*^^*) ブラケットタイプのものよりも、とにかくペンダントライトが好きなので、天井に埋め込み式のダウンタイト以外は全館ペンダントライトです。 maca Products 36305 237 2016年06月16日