【セリア】これな〜んだ?出しっ放しOK!こんなおしゃれな○○見たことがない! 今やどの家庭にも一本はあるお掃除グッズ! それが『コロコロ』と呼ばれるカーペットクリーナーです。 ペットの毛を掃除したり、子供が寝ている時に静かに掃除するなど、我が家でもコロコロは欠かせません。 でも、一つ悩んでしまうのがコロコロがかもし出す「生活感」。 今回はセリアで生活感を全く感じさせないコロコロを発見したのでご紹介いたします! Fujinao(フジナオ) 195722 1084 2020年03月02日
癖になるほどスムーズ!カーペットクリーナーのもたつく出し入れがアレで解消 皆さんこんにちは、まあこです。 今回、山崎実業さんの「カーペットクリーナースタンド RIN(リン)」をお試しさせてもらいました。 私が実際に使ってここがいい!というポイントを書き込んでいきたいと思います。 maaco 17973 26 2019年12月20日
大掃除が楽になる強い味方!コロコロなのにフローリングもOKのニトムズフロアファン コロコロというと、カーペットで使うイメージですが、カーペットはもちろん、フローリングも畳もビニール床もOKというニトムズフロアクリン。今からコロコロしておくと、大掃除が楽になること間違いなしです! 思考の整理収納塾 田川瑞枝 117438 776 2018年10月09日
【今週のLIMIA推し】〔ニトリ〕で買えるコロコロ収納《CORO mode in》が便利すぎて手放せない♪ 粘着クリーナーいわゆるコロコロの収納、意外とお困りの方も多いのでは? そのまま置いておけば床や棚にくっついてしまうし、ケースにしまうと取り出すのが面倒だし……。そんな方におすすめなのが《CORO mode in(コロモードイン)》です。手間なくロコロコを取り出せるし、スペアを収納するポケットもついているんです! 一度使ったら病みつきになるはず♪ LIMIA お買い物部 193722 3586 2018年07月02日
ダイソーで発見!はがすときにイライラしないコロコロ♪ 手軽で便利なお掃除グッズ、コロコロ。でもはがすときにミシン目が分からなくなったり、変な破れ方をしてイライラした経験ありませんか??ダイソーのコロコロはそんなイライラを解消する、目からウロコの工夫がされています! asuka__na 227499 1145 2018年03月17日