使いやすいおすすめのお風呂ラック6選!お風呂グッズは浮かせてスッキリ シャンプーや美容グッズなど、お風呂で使うアイテム置き場ってどうしていますか? 使いやすくて、お掃除もしやすい方がうれしいですよね♪ 今回はそんな希望を叶える、おすすめのお風呂ラックを紹介します。マグネットタイプやステンレスのものなどセレクト。できるだけ浮かせて、ぬめりやカビから守りましょう。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 23145 262 2019年10月06日
\100均グッズ活用/探しやすくて片付けやすい衣類収納 ゴチャゴチャ見えてしまいがちなオープン収納。 今回は棚や部品の買い足しはせず、100均アイテムとちょっとした工夫で 探しやすくてしかもかっこいいオープン収納を目指します! R 309896 4784 2017年12月24日
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター! 階段下の収納って、斜めになった形のせいで使いづらいんですよね。 うちの階段下収納も長年、開くたびに憂鬱な感じになってまして。 それを、アイリスさんのメタルラックとチェストを使って、劇的に快適な収納空間に変えることができました。 maca Products 50734 426 2017年11月02日
古いメタルラックを見せる収納にリメイク〜棚板だけで印象チェンジ! かれこれ10年以上使っているメタルラック。 錆びているので見た目も悪く、下の段が見えるのでどうしてもごちゃごちゃして見えて、使い勝手は良くてもインテリアにはふさわしくない状態でした。 今回、その利便性はそのままに、インテリアにも活かせるようにリメイクしました^ ^ お片付けブロガー えり 157850 578 2017年07月19日
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2 前回に続きメタルラックの活用方法として、今回は収納ボックスの木箱を作っていきます( ˊᵕˋ* ) 大きめで、浅いサイズのものです。 雰囲気は我が家の他の家具ともなじみの良い黒×茶で作りました♡ 材料も主に100均で揃うものと端材を利用して作りましたヽ(*´∀`) そあら 42053 335 2017年06月27日
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1 今回の分別ゴミ箱は棚収納の定番?!のメタルラックとDIYを組み合わせたものですヽ(*´∀`) 今の地域に引っ越して分別が増えたのですが、細かいが故に一つ一つの量が少なくて。。。市販の分別ゴミ箱を買うまででもないなぁと、なるべく手持ちのものを使ってDIYしてみました♡ ◎メタルラック組み合わせDIYシリーズがまだあるので、今回のアイデアは#1とします(*´꒳`*) そあら 70191 574 2017年06月22日