サンダー

「サンダー」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「サンダー」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. サンダーってやっぱり便利!? 格安のオービタルサンダーを購入テスト!

    ペイントやブライワックスの下地作りや塗装剥がしに欠かせないサンディング。でも、サンドペーパーの手掛けはかなり大変ですよね。こういったときに便利なのが専用工具のサンダーですが、DIY初心者の方でサンダーをお持ちの方は少ないと思います。最近は安価なサンダーが出ていますので、編集部員が購入し、テストしてみました!

    LIMIA編集部
    • 34688
    • 116
  2. 電動工具の充電池がマルチに使える!〔GoPak〕シリーズが気になる

    DIYの作業で必要になってくるのが電動工具。特にコードレス電動工具は、コードが邪魔にならず、バッテリーも充電して繰り返し使えるので便利ですよね。とはいえ、強力なパワーを蓄えたあのバッテリーは、DIYのときだけに使うのはもったいない気がします。そんな中、世界最大の工具メーカー〔スタンレー ブラック・アンド・デッカー〕からモバイルバッテリーにもなる充電池を採用した〔GoPak〕シリーズが新発売されたのだとか! 気になる詳細を見てみましょう♪

    LIMIA DIY部
    • 32027
    • 47
  3. 不満だらけの『よくあるフツーのこたつ』を『ヘリンボーンのおしゃれこたつ』へ♪こたつ天板をトリマーとペイントでリメイク☆

    寒くなってくるこれからの時期大活躍するこたつ。足元ぬくぬくが本当に気持ちよくて、我が家はエアコンよりこたつ派です! でも10年以上使っているこたつ、ちょっと古いのでデザインにも色にも飽きてしまって不満だらけ…(*_*)新しいものにしたいけど、おしゃれこたつは高いし壊れていないから捨てるのはもったいない!!なのでリメイクに失敗してもいいや、という位の気持ちで思いきってリメイクすることにしました。 こたつやテーブル、なかなか壊れることがないので、長年同じものを使い続けている、という方も多いのではないかな~と思います。そんな時のリメイクの参考になればと思います。 少し労力は必要ですがやってみて大正解!のリメイク。不満だらけ→お気に入り、になりました(^^)

    aya-woodworks
    • 44703
    • 133
  4. 組立・工作・庭いじりまで 1台で12役をこなすブラック・アンド・デッカーの電動マルチツール

    DIYを始めたいけど、どんな工具を揃えたらいいかわからない? そんな方にオススメなのが1台で何役もこなしてくれる電動マルチツール。ヘッド(先端工具)を交換すれば1台の本体で、「切る」、「穴を開ける」、「磨く」、「固定する」など様々な作業をこなせる便利で使える工具です。

    LIMIA DIY部
    • 92211
    • 122

おすすめのアイデア