<簡単DIY>サイズが命!洗濯機上のデッドスペースを有効活用できるシンプル収納。 うまく使えていなかった洗濯機の上。希望サイズのものが見つからなかったのでパネル6枚で自作しました!洗濯機を囲むシンプルな形です。 パネル式収納システム「LB1000」 10252 39 2021年01月27日
【簡単DIY】冷蔵庫周りに隙間ピッタリのゴミ箱内蔵収納棚を自作! 冷蔵庫横や上はデッドスペースが生まれやすいもの。 そんな冷蔵庫周りの隙間スペースにピッタリ収まる棚を作りました! 使ったのは簡単なDIYで作れるLB1000パネルです。 パネル式収納システム「LB1000」 8609 27 2020年06月08日
約25分の簡単DIY★ 狭いトイレは賃貸住宅でもOKな壁掛け棚でスッキリ収納! 掃除用具、トイレットペーパー・・・トイレは収納したいものは多いけれど、収納スペースも無いトイレだと足元がゴチャ付きがちです。今回ご紹介する実例は、不器用なのでDIYなんて出来ないし、壁にねじ穴は開けたくない・・・。と言うWさんが作った壁面トイレ収納。ホッチキスで取付ける「壁美人」金具を利用したLB1000シリーズの壁掛け棚です! パネル式収納システム「LB1000」 5726 6 2020年05月21日
こんな隙間に〇〇を縦置きできるなんて!山崎実業のアイテムがさすがでした 皆さんランチョンマットの収納ってどうされてますか? サイズが大きく、形も様々なランチョンマットの収納は意外と難しくて悩みますよね💦 そこで、ランチョンマットを簡単&便利に収納できるアイテムを見つけました! 縦でも横でも隙間でも収納OK! 色々な場所で便利に使えるランチョンマット収納グッズをご紹介します♪ miina 22596 172 2019年12月02日
【幅10cm~30cm】おすすめの隙間収納34選と収納アイデア19選 おすすめの隙間収納グッズをキッチン、洗面所・ランドリー、リビング、玄関、トイレ、ベッドと6つの場所別に34点紹介。幅10cmから15cm、20cm、30cmまでのスリムな収納棚や引き出し、ワゴンなどを集めました。さらに、100均や『ニトリ』などのアイテムを使った、簡単にできる収納アイデア19選も紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 95163 119 2019年08月02日
【ダイソー】人気のキャスター&ボックスで作る♪ベッド下収納! ベッド下の空きスペースを活かして、ダイソーの収納ボックスを置きました。 一工夫で使い勝手もグーンとUP!簡単にできるアレンジ法のご紹介です(^^♪ maya502 86304 1100 2019年07月30日
洗面所の隙間も収納家具で有効活用しよう。おすすめ家具を紹介 洗面所の隙間を収納スペースとして活用できたら、今よりもっと快適な空間に生まれ変わります。隙間収納アイデアを取り入れて、使い勝手のよい洗面所にしませんか? 「12cm」「15cm」「20cm」三つの幅に分けて、おすすめ収納家具を紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 10082 48 2019年08月31日
隙間を活かした収納法で広々空間を確保しよう お部屋の中に潜んでいる隙間を上手に活用すれば、収納の悩みが解決します。 収納術のポイントと、デッドスペースをフル活用する方法をご紹介します。 株式会社フレッシュハウス 4863 2 2019年05月22日
【無印良品】ファイルボックス進化中♪キャスターで楽々隙間収納♪ 収納に人気の定番アイテムといえば、無印良品のファイルボックス! キャスターをつけて使いやすい隙間収納が完成しました(^^♪ maya502 183065 1481 2019年01月18日
【隙間収納】ニトリのスマートワゴンと100均アイテムが使える! 家の中の小さな隙間を活用して、コッソリと沢山の物を収納しています。 隙間収納に使えるグッズをニトリと100均からご紹介。 整理収納アドバイザー鈴木久美子 363602 2860 2018年11月17日
隙間収納にピッタリ!キャスター付きの簡単ワゴンを100均材料で作ろう 「狭い空間だけれど、ここに何か収納できたら……」「この幅にちょうど合う収納家具があればいいのに」。そう思うことってよくありますよね。例えばキッチンや洗面所。キッチンや洗面所って、狭いけれど収納しなければいけないモノが多い場所で、デッドスペースもできる限り有効活用したくなる空間です。そのわりにピッタリな家具を探すのは結構大変で、なかなか見つからないもの。そこで「できる限り簡単で、サイズを変えやすい家具を作ってみよう!」と思い、今回は100均の商品だけを使ってキャスター付きのワゴンを作ってみました。難しい工具は使わずに、簡単にできますよ。 LIMIA DIY部 27181 343 2018年11月23日
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚 我が家のマンションは、壁面に強度がなく、ねじが入らずに抜けてしまうので、隙間収納や、幅狭な洗面所とランドリーには突っ張り棒と板材を合わせて棚をつけて収納を増やしています。 100円ショップの突っ張り棒は、短いものだと18cmからと長さも幅が広いので、工具いらずで簡単に棚を作ることができます。 hiro 220224 1125 2018年06月09日
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場 我が家の洗濯機置き場には30cmの隙間があります。 そこにはホースがあり、モノが置けずに無駄な空間になっていました。 100均アイテムだけで、安く簡単に!カゴを置ける台を作ってみました(*´∀`) 注)モノをたくさん収納したい場合は、最初から脚付きの3段ラックなどを購入してくださいね(笑) 整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO) 647646 7483 2018年03月18日
冷蔵庫の隙間も無駄なく活用!無印良品のマグネットシートを使って収納を♪ 冷蔵庫のサイドの隙間は、少し空間が空いていてもったいないですよね。そんなときに『無印良品』のマグネットシートが大活躍! よくなくなりがちな小物や、キッチン周りで使うアイテムを収納する場所にぴったりなんです。使い方の紹介や実例を写真付きで説明するので、ぜひ参考にしてみてください♪ ks._.myhome 249237 3024 2018年03月21日
【DIY】隙間収納!洗濯機横の隙間をDIYで快適に☆ 洗濯機横の排水ホースのところに棚をおきました( ^ω^ ) 定番DIYになりますが、これが本当に便利♡ ちょっと手間を掛けただけで毎日の掃除も楽になります♪ kiki_nekko 124032 912 2018年03月20日
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIY 長い間、不便だなぁと思いながら放ったらかしだった押入れの収納。 10年ぶりに、見直してみる事にしました! 整理して生まれた空間にピッタリのサイズで、アイロンとアイロン台を収納するワゴンを作りました^_^ これにより、アイロンをかける時に感じていた不便も解消♫ 見た目も機能もこだわったDIYです。 mirinamu 87099 1228 2018年03月03日
洗濯機横の隙間活用法★ 以前、洗面所をご紹介した際に質問があったので、洗濯機横の隙間収納を有効活用するアイテムをご紹介します★ __________7hm7_____ 297476 2397 2017年12月24日
フック収納を超えた!最強のかける収納は「マグネット収納」 壁や隙間を有効に使う「かける収納」。 空間をうまく利用できるので、取り入れている方も多いですね。 ただ、一点だけ、フックに掛ける瞬間に少しだけストレスを感じませんか? 私はその 「フックに視線を向ける」 「ちゃんとひっかかったか確かめる」という行為が気になって、今まで積極的には利用していませんでした。 そこで、それらの収納をマグネット収納に変えてみたところ、ストレスはゼロに!! 今日はマグネット収納の効果をお伝えしたいと思います! ほどよいミニマリスト 香村 薫 156119 1542 2017年07月04日
ディアウォールですき間収納をDIY 実は現在賃貸住宅に住んでいるのですが、部屋も広くなく収納も少なく、かといってリフォームできるわけでなくモノが多いのにしまう場所がないな・・・と悩んでおりました。 そこで今話題の「ディアウォール」を使って、かんたんな棚を作ってみましたのでご紹介します。 淀川美和 アートアーク一級建築士事務所 422617 6347 2017年05月14日