【書類整理】日々たまる書類は見出し付きホルダーと無印良品グッズでスッキリ収納✨ 見出し付きホルダーとは、インデックスがついたクリアファイルのこと☺︎ どのようなものを使ってもいいのですが、今回はこちらを使ってごちゃごちゃしがちな書類の整理をしてみました! kn_h 1002534 23179 2017年12月15日
【無印×ダイソー】ごちゃつく配線もスッキリ!理想の充電ステーション♪ ごちゃつきがちなスマホの充電スペース。 昨年発売された無印良品の大人気収納グッズとダイソー商品で、わが家の充電ステーションが完成しました(^^♪ maya502 613873 9518 2018年01月11日
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】 どうしても生活感の出てしまうBOXティッシュ。頻繁に使うものだから、引き出しや棚に隠さず取りやすい収納にしたい! わが家では隠れた収納ポイントを生かし、100均グッズで隠す収納にしています(^^♪ maya502 1106546 5210 2017年12月21日
IKEAの【RASKOG】をドドーンとまとめ買い IKEAのロングヒット商品 の【RASKOG】をまとめ買いしました。 以前から使っている物も合わせて5台!! 狭小住宅の我が家に5台も…と少し心配もしましたが、 やっぱりコレで正解でした。 ladybug_simple / 整理収納AD 437581 4094 2018年08月07日
【100均】家事効率UP!ダイソーのクリアトレー&つっぱり棒で食事の準備も楽しく快適に♪ 食事の準備に欠かせないランチョンマットや箸置き。 わが家では、ダイソーの収納グッズを使って、ダイニングテーブルの近くに収納しています。 使う場所の近くに置くことで、食事の準備もスムーズに! また、しまい込まず見える化収納にして、出し入れをしやすく工夫しました♪ maya502 492070 3874 2018年05月11日
セリアの真っ白アイテム同士がシンデレラフィット! ごちゃつきがちな小物をスッキリ収納♪ セリアの大人気商品ふたつが、なんとシンデレラフィット。 真っ白アイテムを組み合わせて、見た目よし、使い勝手よしの 収納アイテムを作りましたヾ(*´∀`*)ノ Na~ 236076 3729 2018年06月29日
美収納だけで終わらない♪本当に使いやすい書類・取説収納方法 どうにもこうにもならない書類たち… とりあえず2つ穴ファイル・ファイルフォルダー等に一まとめして 収納するって方が多いんじゃないでしょうか。 とりあえず綺麗に収納しても、すぐにグチャグチャになったり、 後片付けが早くできなかったりしていませんか?? そんな難しい書類・取扱説明書の収納方法をご紹介します! 整理収納アドバイザー おおつか なおみ 241753 3226 2018年01月04日
ダイソーの整理トレーが優秀!無印ポリプロピレン収納ケースにピッタリフィット♪ ダイソーの整理トレーが無印のポリプロピレン収納ケースにぴったりフィット!今回は薬類の整理収納に使っています。 収納するときのポイントもご紹介していきます。 整理収納アドバイザー鈴木久美子 254415 2784 2018年06月21日
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪ 100均で買えるフックは種類も豊富! 中でもセリアの開閉フックは、お気に入りのフックの1つです。 普通とは逆の使い方ですが、こんな使い方もおすすめです(^^♪ maya502 218236 1929 2019年01月22日
リビングがすっきり片づく♪「お帰りロッカー」のすすめ 幼稚園や職場にある「個人ロッカー」を自宅にも作ってみませんか?ママが頑張って片づけなくても、居心地のよいリビングをキープしやすくなります。 収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス 185313 1920 2019年01月04日
書類だけじゃない!テク要らずでスッキリ見せるならファイルボックスがお役立ち! ズボラな私にとってファイルボックスは欠かせないアイテムです。 その中がどんなにごちゃごちゃしていようと、なんとなく片付いてる感を演出してくれるからです。 今日はニトリのファイルボックスを使った我が家の収納をご紹介いたします。 may__m34 148414 1787 2018年10月16日
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆ 幼稚園児の娘の専用のお支度コーナーを作ろう! 前々から気になっていた、自分で幼稚園の準備と片付けを出来るスペース作り。 やはり生活のメインになるリビングにないと 意味がないので、今回広くないリビングの一角ですが、 娘専用のコーナーをDIYしました。 初めは木を使ってゼロから作ろうかと思っていましたが、 検討した結果、成長すると用途が変わったり 移動や、形を変えたりする可能性があること。 さまざまな収納グッズが豊富にあることを考慮して 扱いやすいカラーボックスを使うことにしました。 ニトリのカラーボックスを利用したのも、 棚板の高さや、数を変えることが容易なので 長く使っていけるかなと思い選びました。 また、もともと設置していたディアウォールの棚を 解体した材料を使って机もDIYしました。 mont-blue☆imoan 115450 1698 2017年11月25日
片付けられない主婦がしてる引き出し収納[ニトリ ローチェスト] 片付け苦手な人必見。 日頃から忙しくしてる方が、 片付けだけに必死になることなく 気楽に整理整頓するヒントになればいいと思い書きます。 alumichan0730 149062 1637 2018年04月02日
リビング収納★ニトリのプラケースを使ってかっこいい本格的家具を作りました♬ ホームセンターの杉材でリビング収納にピッタリな本格的な家具を作りました。 ニトリのプラケースを使って引き出しを作ったので四段の引き出しも簡単♬ 棚板の高さを変えれる金具もつけたので便利で使いやすい家具になりました☺️ Mily 75222 1315 2020年05月21日
すのこと100均ワイヤートレーでソファー下のデッドスペースを有効活用♪ 我が家のリビングには収納家具がないのでリビングでよく使うもの達の指定席がなく、出しっぱなしになっていたり行方不明になったり…。でもリビングの広さを考えてもこれ以上家具を増やすことは出来ないので、デッドスペースになっているソファー下に収納を作ることにしました! R 149796 1421 2018年04月06日
【無印良品】で作る!リビング収納にオススメな収納アイデア! リビングでよく使うものを無印良品のポリプロピレンケースと、ポリプロピレンデスク内整理トレーを使って収納を考えました。 その整理トレーの様々なパターンや収納アイデアのご紹介です。 A+organize 69730 1156 2019年10月27日
SNSで話題!魔法の両面テープが便利! 【魔法の両面テープ】ご存知ですか?SNSでも話題になったこのテープ。 粘着性バツグンでザラザラした面にも貼ることができ、水で洗って繰り返し使えて、はがした後が残らない、というまさに待ってました!の両面テープです。私の使用方法と共にご紹介します。 __miotone__ 37354 1093 2020年05月15日
無印の新作BOXを使って収納棚をスッキリ収納 ♪ 無印の新作「段ボール引出し」を使って 収納棚をスッキリかっこよく収納 ♪ 新作の「段ボール引出し」とは 字のごとく「段ボール」でできた収納用品なのですが 新作のBOXは段ボールの色が黒いのでオシャレ感UP ♪ また嬉しい工夫もいっぱい ♪ サイズなどラインナップも豊富なので これまで困っていた「書類の収納」が これでスッキリ片付くこと間違いナシですね(^^)b それでは詳細を‥‥ ↓ 我が家 148255 1338 2017年11月14日