洗面所収納のアイデア(3ぺージ)

洗面所の収納に関するアイデアをまとめました。歯ブラシやタオル、洗濯洗剤にお風呂の掃除道具など、洗面所はとにかく物が集まってしまいます。朝を気持ち良く迎えるためにも、スッキリと収納したいですよね。ここでは、そんなときに役立つ洗面所収納の情報をご紹介しています。ランドリー収納のDIY術や、タオルラックをキレイに魅せるテクニック、洗面化粧台の収納アイテムなど、洗面所収納に関する情報が満載です。洗面所を整頓して、清々しい気持ちで出掛けましょう。

  1. 収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!

    洗面所の収納場所が洗面台の下の引き出ししかありません。 元々diyをして使いやすくしようと思ったのですがかなり頭を悩ませました。 同じ間取りの方でお悩みの方がいらっしゃいましたら参考にしていただければと思います。 リミアの皆様のアイデアを参考にさせてもらった部分もあります。

    sansankiki2309
    • 115777
    • 541
  2. すっきり浴室収納♩いつでも綺麗をキープ『銭湯スタイル』

    毎日の疲れをほぐしてくれる もっとも身近な場所・時間…… きっと毎日のお風呂タイムじゃないでしょうか♥︎︎ そんな癒しの場所ですが、毎日使うからこそ、すぐ汚れてしまって。 少しでもさぼるとお掃除が大変になってしまいますよね。 我が家はマイホームへ引越ししてしばらく経ちますが、 新品のようにピカピカです♪ プロ・業者の方からもお墨付きいただきました。 いつでも綺麗なお風呂の理由、お伝えします¨̮♡︎

    整理収納アドバイザー おおつか なおみ
    • 220635
    • 2441
  3. 洗面所は 壁にかけて吊るす収納!清潔感アップ&掃除が楽!

    御覧いただきありがとうございます。 毎日使う洗面所。 いつもきれいな状態を保ちたい場所。 しかし  家族みんなが使うとなかなか難しい場所です。 使いやすい&清潔感 がある洗面所にするために 我が家では  洗面所用品を壁にかける収納にしています。 出しっぱなし収納なので使いやすく 掃除もとても楽です。

    kagi
    • 642447
    • 15656
  4. 【DIY】賃貸OK 立て掛け式省スペースのランドリーラックDIYと100均アイテムを使ったスッキリ収納

    我が家の洗面所は とにかく狭い! 収納棚どころか ラブリコで柱を立てるスペースさえないので、洗濯機上に 省スペースで圧迫感のない ランドリーラックを作りました。 子供たちでも使い易い様に 100円ショップのアイテムを使ってスッキリ収納できました。

    sacha - さしゃ -
    • 291355
    • 2447
  5. ドライヤーを洗面所に収納しない理由!

    多くの方がドライヤーは洗面所に収納していると思います。 ですが私は洗面所には置いていません。 洗面所下の収納をインスタグラムで紹介すると 「ドライヤーはどこにあるんですか?」 と質問をよくいただきます。 そのくらい、「ドライヤー収納=洗面所」という感覚が常識として浸透しているんだなと感じました。 私がドライヤーを収納している場所や、なぜその場所に収納しているのか、今回は詳しくお話ししたいと思います。

    ちびかお
    • 339035
    • 801
  6. 忙しい家事の動線を最短に!【洗面所に収納スペースを】おすすめは無印良品&ニトリの収納グッズ

    洗濯機の反対の面にある洗面所収納。 ここには二階まで行き来しなくてもいいよう、毎日の衣類を収納しています。 我が家は稼働棚を造作していますが、これから突っ張り棒や、チェストやラックを使って収納スペースを作っても◎ 日々の動線が最短になる、【洗面所収納】はいかがですか?

    kn_h
    • 257502
    • 1814
  7. そのウタマロ石鹸、どうしてる?今すぐゲットしたい100均アイテム☆

    小さなお子さんのいるご家庭では、子どもの食べこぼしや泥んこの靴下などなど、毎日のお洗濯の中にもなかなか落ちない汚れがたくさんありますよね💦 今やSNSでもよく見られるようになったお洗濯に必須なアイテム‼️ そう!ウタマロ石鹸✨ ちょっとした汚れにもしっかりとした効果を発揮してくれるこのウタマロ石鹸! だけど、こういう石鹸って保管の場所に困ってたりしませんか?? 今日はそんなウタマロ石鹸の収納にもピッタリなアイテムをご紹介します♬

    ayako.anko
    • 486569
    • 7435
  8. 洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』

    排水管等の関係でなかなか思うようにいかない洗面所下の収納。 どこか無駄に空いたスペースができてしまったり、逆に詰め込みすぎて何がどこにあるのか分かりづらくなってしまったり… 今回はそんなお悩みに、100均アイテムを使った簡単スッキリな収納法をご紹介します☆ 洗面所の意外なスペースも、じつはちゃんとした収納スペースとして無駄なく使えるんですよ♬°+.(ノ*>ω・)ノ*

    ayako.anko
    • 663977
    • 15277
  9. 【簡単DIY】ディアウォールですき間収納をDIY

    賃貸住宅に住んでいると、 部屋も広くなく収納も少なく、かといって賃貸のためリフォームできるわけでなく、 モノが多いのにしまう場所がない・・・と悩むこと、ありますよね。 そんなときにおすすめ!DIY好きの方にはおなじみの「ディアウォール」を使って、かんたんな棚の作り方をご紹介します。

    淀川美和 アートアーク一級建築士事務所
    • 471279
    • 6378

おすすめのアイデア

58件中 41 - 58 件を表示