使いやすい引き出しを作ろう!収納にも便利でデザインもすてきなDIYまとめ 自分のニーズにぴったり合う引き出しってなかなか見つかりませんよね。それならばいっそ自分の好きなように作ってみてはいかがでしょうか? 自分の好きなデザインで、かつ使い勝手のよい引き出しを作ることができますよ。そこで今回は、引き出しのDIYアイデアをまとめました。みなさんも自分の使いやすい引き出しをDIYしてみてはいかがでしょうか? LIMIA DIY部 29109 483 2017年09月20日
かさばる衣類もこれですっきり!引き出し収納ケース7選 洋服ってついつい散らかりがちになってしまいますよね。 そんな時に役立つのが引き出し収納ケースです。このタイプの収納ケースは引き出しのようにスペースを有効活用できるので、場所も取らないし見た目もスタイリッシュなんです。 ぜひチェックしてみてくださいね! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 99895 618 2017年08月17日
カラーボックスで便利でおしゃれな収納家具をDIY!子供部屋にぴったりな棚まで幅広くご紹介♪ カラーボックスをDIYして便利な収納や家具を手に入れてみませんか?ニトリやホームセンターを始めとしてあらゆるところで入手することのできるカラーボックスは、DIYで自分だけの家具を作るのに最適なんです。今回は棚を始めとして100均グッズとの組み合わせ、ハンガーラックのDIYまで幅広くご紹介します! LIMIA DIY部 205181 1809 2017年04月10日
【DIY】ランドセル収納をリメイクする。#1 ランドセル収納棚は元々DIYしていたのですが、現在2年生の息子に去年1年使ってみて改善してほしいところを聞いてリメイクすることにしました。 棚を増やしたり、取り外したりと細々と変えたので2回に分けて書きます。 そあら 3640 28 2020年08月29日
どんな扉の厚みでも、取っ手やツマミはつけられる? みなさん、棚の引き出しによくついている取っ手やつまみを交換されたことはありますか?? 以前は、壊れたから仕方なく・・・という方が多かったのですが、最近はもっと自分の好きなデザインのものをつけたいという方も増えています。 和気産業株式会社 667 0 2021年01月15日
つっぱり棒とボックスで収納力アップ!?料理作りも片付けもラクになるキッチンの収納アイデア 年末の大掃除で頑張って片づけて掃除したキッチン。せっかくなら新しい年もキレイなままキープしたいですよね。毎日気持ち良く暮らすためには掃除も大切ですが、片付けがしやすいように収納を見直すのも重要なポイントです。そこで今回は、大掃除を無駄にしないスッキリ暮らす収納のコツを紹介します。 ARUHIマガジン 34217 78 2020年01月09日
引き出し式小物入れのDIYアイデア5選!おすすめ商品も紹介 「イケア」や「ケユカ」から発売されている引き出し式小物入れをご紹介。木製やアクリル製など、さまざまな種類の収納ケースを豊富にラインナップしています。また、引き出し式小物入れのDIYアイデアも合わせてご紹介しているので、小物の収納にお困りの方は、ぜひチェックしてくださいね! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 11163 26 2019年11月18日
【引き出し・開き扉】シンク下収納アイデア20選|収納のポイント ごちゃごちゃしがちなシンク下の収納。今回は、食器類や調味料、掃除用具など用途別に収納アイデアをまとめました。簡単にできる『100均』『ニトリ』『無印良品』『イケア』などのグッズを使った収納術や、収納のコツも紹介しているので、片付けが苦手な方も必見です! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 97291 551 2019年07月19日
整理トレーはやっぱり使える!簡単で見やすい片付けたくなる収納術♪ 人気インスタグラマーのsaoriさんは、38㎡の賃貸アパートで、パートナーと2人暮らし。せまくても工夫を凝らしたアイデアで、スッキリ気持ちよく過ごす生活が注目されているんです♪ そんな彼女の書籍『ふたり暮らしのつくり方』(すばる舎)から、ものを探し回らなくていい収納方法を少しだけご紹介しますね。 ※以下の内容は、書籍『ふたり暮らしのつくり方』(すばる舎)の文章を抜粋、編集したものです。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 13177 80 2019年06月30日
シンク下収納の中でも引き出し式はどう収納する?使いやすくする方法 シンク下の収納は「観音開き式」と「引き出し式」に分けられます。引き出し式であれば、奥に入れた物まで取り出しやすいのがメリットです。具体的な特徴と、使いやすい収納にするためのコツを押さえておきましょう。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 16322 86 2019年08月13日
洗面台収納の引き出しを活用するには?仕切る収納術で簡単すっきり 「洗面台」の引き出しの中身をきれいに収納するためには、「アイテムのサイズ」と「引き出しのスペース」を合わせることが大切です。ここでは洗面台収納の引き出しをすっきり片付けるアイデアや便利グッズをご紹介します! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 11634 54 2019年08月29日
食器の収納はシンク下引き出しが人気?気持ちよい収納アイデア集 かさばりがちな食器は、棚ではなく「引き出し」に片付けてみませんか? 少しの工夫で使い勝手が何倍にもアップしますよ……♪ 収納に役立つグッズやアイデアをチェックして「思わず開けたくなる」お気に入りの空間を作りましょう♡ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 9020 57 2019年08月20日
キッチンツールの収納に引き出しを活用♪上手にしまうための方法も 大きさや種類の違うキッチンツールはどのように収納していますか? 毎日使うものなので、「取り出しやすさを重視」という人も多いでしょう。ゴチャつきがちなキッチンに、引き出しが活躍します。収納のコツをチェックしましょう! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 10392 45 2019年08月17日
100均アイテムを応用!意外とかさばる洗面室のドライヤー収納アイデア ドライヤーの持ち手や電気コードが邪魔になって、上手に収納ができないとお悩みの方は多いはずです。 そこで、100均アイテムを活用した収納アイデアをご紹介します。 株式会社フレッシュハウス 10367 13 2019年06月19日
テレビボード文房具類の収納方法☺︎取りやすく仕舞いやすいを目指して… ごちゃつきやすい文房具類の収納を見直しました。取り出しやすく仕舞いやすいをモットーにすっきりした引き出しになりました☺︎ heimlife0312 62342 456 2019年03月25日
ニトリで叶うキッチン美収納! みなさんご存知のニトリ!ニトリはプチプラで見た目もシンプルで使いやすいですよね。ニトリのキッチン収納シリーズにはいくつか種類がありますが、今回はニトリの『ブランシリーズ』でキッチンの小物類を整理整頓し、使いやすくしてみたいと思います。 ks._.myhome 107663 643 2019年04月20日
【収納アイデア】あの狭い棚スペースにスグレ技の100均グッズで! 折れ戸タイプの収納棚がある方必見! 本来ならデッドスペースといえる扉裏部分が 100均アイテム3つを組み合わせてプチDIYすると 有効活用出来る空間に大変身します♪ ※横のがら空きスペースには収納物があるという前提でお読み下さい。 ____pir.y.o 488877 4082 2019年01月10日
引き出し収納をかしこく!収納の仕方から引き出し収納DIYアイデアまでご紹介♪ おうちの収納に欠かせない引き出し。少しでも多く収納したいですよね。せっかくの引き出しをかしこく使ってみませんか? 今回は上手に収納するアイデアと、引き出しのDIYアイデアをご紹介♪ ぜひ参考にしてみてくださいね。 LIMIA インテリア部 36447 204 2018年10月23日
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選 〔ダイソー〕と〔セリア〕の木材を使った簡単DIYアイデアを紹介します。100均の木材は、角柱や丸棒、キューブ、すのこなど種類豊富で優秀ですよ! 100均材料だけで、おしゃれな棚や収納ボックスを作ることができます♪ LIMIA DIY部 45691 310 2018年10月08日
ダイソーのジョイントA4ラック&トレーに横型バージョンが♪ 以前、記事にしたダイソーの『すきまラック&トレー』と似たルックスの A4サイズの引き出し、『ジョイントA4ラック&トレー』に待望の横型が登場!! それに合わせた仕切りも紹介します♪ greenapple 421829 3270 2018年09月29日