卵料理

冷蔵庫に卵さえあれば安心。バリエーション無限大の卵料理は、知れば知るほど奥が深いというのは言うまでもありません。どんな食材と組み合わせても、どんな調理をしても美味しく頂ける心強い味方、卵料理。免疫力を高める必須アミノ酸をバランスよく含む、栄養価の優等生でもあるんです!忙しい朝にもささっと作れる優秀レシピやお子様が喜ぶデコオムライスに、電子レンジで作れる簡単レシピなど、卵料理の新たな可能性をざくざく発掘しますよ!さらに、SNSで話題の「冷凍卵」発掘ご存知ですか?日持ちはもちろん、味が濃厚になる超トク技なのです!今日から使える卵料理の新ワザを山盛りご紹介!レパートリーを増やしてから今日のお買い物にレッツGO!

  1. 【2022年】4月17日はイースター!何をする日?意味や楽しみ方を解説

    イースターとは、イエス・キリストの復活や春の訪れを祝うお祭りです。2022年のイースターは4月17日(日)。起源から飾りつけのイースターエッグ、イースターバニーの意味や日付の決め方、食事、楽しみ方などイースターについて解説します。「何する期間?」「そもそもなんの日?」という方は要チェック。日本のイースターイベント情報もまとめました!

    LIMIA編集部
    • 5193
    • 4
  2. お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方

    せっかくお魚を焼いたのに、残ってしまったお魚って、どうしてます? レンジでチンで温め直しますか? 焼き立ては美味しいのに、温め直すとあまり美味しくなかったり パサパサしたり、 もともとお魚があまりお好きじゃなかったら、 捨ててしまうこともあると思います。 そんなお魚を、美味しくリメイク!しかもヘルシーに作っちゃいました! 形状や食べた感じもみんな大好きな、あのお好み焼き風! 焼き魚よりも、最初からこの形にして! と おっしゃる方もいらっしゃるのではないかと思います♪ 「キャベたまチーズ焼き」の作り方のご紹介です。

    ダーリンのつま
    • 27089
    • 88
  3. ♡卵焼き用フライパンdeスパニッシュオムレツ♡【#簡単#朝食#副菜#節約】

    こんにちは(*^^*) 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです♩ 今回はお手軽な卵料理をご紹介させて頂きます♫ スペインのオムレツのような卵料理 《スパニッシュオムレツ》★ 具沢山のふっくらとしたオムレツは 子供から大人までみんなが喜んでくれるお料理です♩ 今回はそんなスパニッシュオムレツを 卵焼き用フライパンで作りましたよ♫ ひっくり返すのも簡単な上 適度な厚みのオムレツができます♡ 普段の朝食や付け合わせにはもちろん お弁当の1品にも使えますよ♩ 又、見栄えするのでパーティーにもおすすめ♫ 一口サイズに四角く切ってピックを刺すと と〜っても可愛く仕上がります(*^^*)

    Mizuki
    • 142130
    • 1765

おすすめのアイデア