
フライパン1つで♡漬け込み15分だけの超簡単スペアリブ♡
「スペアリブ」というと、なんだか大変そう・・・と思ってしまいますが、実はとっても簡単!
オーブンは使わずにフライパンで作れちゃいますよ♪漬け込みもたった15分でOK!
この時期にぴったりなスペアリブ!よかったらお試しください〜〜
- 156732
- 282
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜!おにゃです!
毎日暑いですね〜。暑くて食欲もなくなるなぁ・・・。
でもこんな時こそもりもり食べて元気を出さなくては!
というわけで、夏にぴったりな超簡単なスペアリブをご紹介します。
スペアリブというと、作るのが大変そう・・・と思ってしまいますが、フライパンで簡単に作れちゃいますよ♪
漬け込みもたった15分あればOK!
スペアリブと一緒にホックホクのじゃがいもも一緒に入れてボリューム満点!
大人も子供も大満足♡
材料(2人分くらい)
◎豚のスペアリブ 520g
・塩こしょう 各少々
◎じゃがいも 3個(370g)
◎サラダ油 適量
○醤油・酒・はちみつ 各大さじ2
○みりん 大さじ1
○生姜チューブ・ニンニクチューブ 各小さじ1/2
作り方
1、スペアリブはフォークでぶすぶす刺して塩胡椒をしっかりふる。
○は混ぜ合わせる。スペアリブはポリ袋の中に入れて、混ぜ合わせた○で揉みこみ15分ほど漬け込みする。
2、じゃがいもは大きめの一口サイズに切り、ポリ袋に入れてキュッと縛り、爪楊枝で数カ所穴を開けて、電子レンジ(600w)で5分加熱する。
3、フライパンにサラダ油を熱し、漬け込んだスペアリブを全面焼く。全面に焼き色がついたら弱火にして15分蒸し焼きにする。
じゃがいもを加える。スペアリブを漬け込んでいた、残ったタレをまわしかけて、全体にタレをしっかり絡めながら炒める。
タレがよく絡んだら
器に盛り付けて、あればドライパセリをふる。
はーい!出来上がりだよーん。
ウンマーーーーーーーーーーーーイ!!!
旦那「焦げてても美味しい!」
レシピポイント
○焦げやすいのでご注意ください。蒸し焼きにする場合は、焦げつき防止のため、骨の部分を下にして焼くと良いです。でも多少焦げてても美味しいです。
○じゃがいもの加熱時間はご調整くださいね。爪楊枝で刺してすっと入ればOKです。
「とにかく短時間で簡単に、初心者さんでも失敗しない、お財布に優しいレシピ」をコンセプトに毎日レシピブログを更新しています^^
これまでのレシピ一覧は以下から見れます♡よかったら遊びに来てくださいね♡
- 156732
- 282
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
お弁当にもお勧め♪鶏むね肉のもっちり柔らか磯辺焼ぱお
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
なんて簡単!! チキンソテーがほったらかしで出来てしまうレシピのご紹介です。らん
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
もも肉には戻れない!?ふわふわジューシー♪『昔懐かし♡本気のから揚げ』Yuu