捨てないで!たまりがち「プラスチックスプーン」の活用法

料理のテイクアウトやアイスクリームを買ったときなどにもらうプラスチックスプーン、家にたまっていませんか? また、一度使用しただけでそのまま捨てていませんか? それはちょっともったいない! 今回は「捨てないで!プラスチックスプーン」をテーマにわが家での活用法を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

料理のテイクアウトやアイスクリームを買ったときなどにもらうプラスチックスプーン、家にたまっていませんか? また、一度使用しただけでそのまま捨てていませんか? 

それはちょっともったいない! 今回は「捨てないで!プラスチックスプーン」をテーマにわが家での活用法を紹介します。

溝や隙間のお掃除アイテムとして活用

出典:あんふぁんWeb

スプーンの先端を使って、サッシの溝などの隙間をきれいにお掃除。

キッチンペーパーなどでくるんで使えば、掃除道具として何度でも活用できます。

出典:あんふぁんWeb

【用意するもの】

・キッチンペーパーもしくは布など

・輪ゴム

・プラスチックスプーン

出典:あんふぁんWeb

【作り方】

1.キッチンペーパー(布)の真ん中あたりにプラスチックスプーンを置き、包む

2.スプーンの丸いところの下で、キッチンペーパー(布)を輪ゴムで止めて完成

工作の材料として活用

出典:あんふぁんWeb

スプーンは、工作の材料としても使えます! 

使い終わったスプーンを洗って乾かしたら、マジックペンで丸い部分に顔を書いて、耳や髪の毛をつけるなど、いろいろアレンジしてごっこ遊びも。持ち手の部分に折り紙などで作った洋服を着せれば、着せ替えごっこもできますよ。

お菓子の容器に

出典:あんふぁんWeb

プラスチックスプーンをお菓子の容器としても活用できます。

プラスチックスプーンに溶かしたチョコをのせて、トッピングをしたらおしゃれなスプーンチョコに変身。プレゼント用にするときは、透明のフイルムをかぶせてラッピングすればOK。子どもと一緒に簡単に楽しめるチョコ作りです。

知育玩具として活用

時計の針

出典:あんふぁんWeb

【用意する物】

・画用紙

・クレヨンや色鉛筆など

・プラスチックスプーン2本(できれば長さや色が異なるもの)

【作り方・遊び方】

1.画用紙などの紙でクレヨンや色鉛筆を使って文字盤を作る

2.2本のスプーンをそれぞれ、短い針と長い針の代わりに使って置く

「4時のとき、短い針と長い針はどこを指すでしょうか?」など、子どもに問題を出して自由に動かせます。ダンボールなどを使って自分の好きな絵を描いたりして、オリジナルの文字盤を作るのもいいですね。

ビー玉すくい

出典:あんふぁんWeb

用意するのは、ビー玉とスプーンだけ。器にビー玉を何個か入れてスプーンですくうことで、手先を動かす練習になります。平らなお皿でやると難易度アップ! すくう数を決めてゲーム感覚で楽しめます。

プラスチックスプーンは子どもの柔軟な発想力で、おままごとに使ったり、砂遊びで使ったりと、遊び方は無限大です。

プラスチックごみを削減するために、お店やスーパー・コンビニなどで、プラスチックスプーンをもらわないようにするのも大事なことだと思います。もし、今までもらったものが余っていたら、そのまま捨てたり、一度しか使わずに捨てるのではなく、有効活用してみてはいかがでしょうか。気になる使い方があれば、ぜひ試してみてくださいね。

<文・写真:ライター やまさきけいこ>

  • 32
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

メディア・ライター

「あんふぁんWeb」は、幼稚園児とママの情報誌「あんふぁん」(全国10エリア、約71万5000部発行)の公式サイトです。「心がふっと軽くなる!ママ発信の子育て共…

あんふぁんWebさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア