ダイソーのプラ鉢と粘土で作る飾り用の「大きな壺」

私がInstagramでフォローしている海外インテリアにかなり高い確率で登場するアイテム、それが「大きな壺」。というわけでそれをイメージしてプチプラで作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19113
  • 111
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. ディスプレイ

材料

ダイソーの特大植木鉢(200円)×2個

ダイソーの石粉ねんど×8袋

一番壺の材質に近そうということで、石粉ねんどを選びました。粘土の厚みで使用量は変わってきます。

ダイソーのガラス絵の具 白

その他:
アクリル塗料 グレー、白
グルーガン

作り方

片方の植木鉢を底に近いところでカットします。大きめのカッターで切りましたが、かなり力がいりました。2つを上下に重ねてグルーガンで接着します。
これが壺の土台です。

ひっくり返して底の方から粘土を貼り付けていきました。手に水をつけて表面をならしながら厚みが均一になるように伸ばします。

半分ぐらいのところで上下を戻し、また粘土を貼り付けていきます。縁のところは少し立ち上がりをつけました。
これでよく乾かします。

600番のヤスリをかけて表面を整えました。とはいってもまだまたま凸凹しています。それは味と思ってください。

ガラス絵の具で二本のラインをつけました。一度にたくさん出しても流れてしまうので、1回目は薄く、2回目はそれを盛り上げるように重ねて付けました。(これグルーガンでも良かったかな〜)

色は最初全体に薄めのグレーと白をまだらにハケで塗り、乾いてからスポンジで白を重ねていきました。内側はグレーを省いて白だけをスポンジで付けました。
乾いたら完成です。

ディスプレイ

ダイソーで買ったひまわり、この大きさで一本100円。
  • 19113
  • 111
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

庭付き賃貸アパートの一階で夫と二人暮らしをしています。DIY、ミニチュア、粘土細工、100均リメイクなどが趣味です。Room Clip、Green Snapも同…

Kaneyukiさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア