キッチン回りの、ちょっとした知恵や収納術!

特定の収納グッズを別の使い方で生かしたり、100均グッズを使い毎日の家事をより快適に。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 62099
  • 384
  • 0
  • いいね
  • クリップ

マグネット式のペーパーホルダー。
我が家のキッチンでマグネットが使える場所を探してみると、冷蔵庫か換気扇のフードのみ!!
でも冷蔵庫はキッチンペーパーを使うコンロ回りから歩いて5歩。
換気扇フードはちょっと高すぎる...
そこで、コンロやシンク辺りからサッと手が延びる場所を探し求めて見つけた場所は、シンク上の吊り下げ棚!
マグネットが付かない為、S字フックを付けてひっかけました。

コの字ラックを逆さにして吊り下げ棚にタイラップで止めて、吊り下げ棚の拡張。
そしてフックを付け、まな板やスライサー等乾かす場所に。

ダイソーで買ったスポンジホルダー。
引っかける場所が浅く、スポンジホルダーとしては使えなかったので、新しい物に買い換えてから行き場を失ってた物です。
キッチンバサミホルダーとして生まれ変わりました。
使う時も取りやすく、穴が大きいので急いでサッとしまってもホールインワン!
毎日使うキッチンバサミが使いやすくなりました!

これは100均ではありませんが、5年前から愛用しているスラックス用ハンガーでのレジ袋収納。
お店やコンビニで貰うレジ袋、サイズ違いや用途違いで保管出来る上、一枚ずつ取れる優れもの。
ワイヤーのハンガーだとズレ落ちたりしますが、スラックスハンガーは滑り止めが付いてるし、4本ある事によって更に下段の袋が固定され、ひっくり返しても落ちません。
ちょっとした隙間に収納できる優れもの。

100均のかごと、キッチン用品売り場によく売ってる折り畳み式の棚。
棚の脚を内側に向きを入れ変えたら...
カラーBOXにぴったりなんです!
うちのかごには、お弁当のカップ類やコンビニで貰う袋入りのスプーンや箸の保管場所にしてます。
棚の下は、開封済みの粉物の袋を置いてます。
ちなみに炊飯器もカラーBOXにぴったり!
我が家は夕飯しかご飯炊かないので、夕飯の時はカウンターに出して、それ以外はカラーBOXで眠ってます。

最後はフライパン収納。

コンロ下のフライパン収納と言えば、今ではA4ファイルケースが定番になりつつありますが、我が家のコンロ下収納は引き出しタイプではなく、観音扉で開けるタイプです。
なので突っ張り棒とワイヤーネットを使ってます。

三段の棚を作り、上段は年1程しか使ってない物で出し入れ困難状態まで上に持っていき、二段目と三段目は毎日使ってるフライパン達です。
合計7つ収納してます。
A4ファイルケースよりも余白が少なく済むので、手前に蓋やオイルポット等沢山置けてとても使いやすくなりました。
三段目の下の余白スペースは使わなくなったキッチン小物達の倉庫です。

  • 62099
  • 384
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

使いやすくて機能的、低コストをモットーに趣味の範囲内で作ってます(*´∀`)一度作った物も、機能的な面で更にこうしたいという理想が出ては追加したり作り直したり、…

PACOさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア