「もやい」の事務所の変遷

兵庫県明石市の蔵付き古民家が「もやい建築事務所」の活動の拠点
ここを見つけて直ぐに引っ越しして・・・
住みながら改修をしています。
まだ成長途中ですが、その経過を纏めてみました。
セルフビルドを含めて、参考になればと・・・

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1880
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ
上は改修がほぼ終わった状態
下が改修前
玄関戸をアルミから木製戸に、壁トタンから焼き杉に、屋根トタンからガルバリュームに、
アルミ面格子を竹に、土間たたきに、庭も・・・もろもろと
課題はまだまだありますが・・・
改修前
木目長のトタンの壁とアルミ面格子
前の庭はそっけない!状態
改修前の玄関周り
道路から少し下がり、アルミの玄関戸
西から見た蔵
アロエが庭に一杯!
蔵の杉板は風化して・・・雰囲気はあるが・・・
改修前のキッチン・ダイニング
改修前の縁側周り
床を杉の無垢材に
壁は予算の関係で和紙風クロスに
自分たちで床のオスモワックスがけ
改修前の和室の床周り
床を杉の無垢材にしてオスモの塗装
リビングから見た縁側
座敷8畳から見た縁側
コーナーにある雨戸の戸袋が邪魔になり、外しました
コーナーの角2方向にあった雨戸の戸袋をセルフで撤去
スッキリしたコーナー
雨戸戸袋があった部分はガラスのFIXにして、庭への見通し確保
現在の縁側コーナー
緑が楽しめます。
夏の設えをした縁側
縁側と座敷8畳
山野草の設え展をした時の縁側
デッキを作る
縁側と駐車場なの間に60㎝の段差
ここにデッキを作りました。
デッキ製作は大工さん2人に任せて
デッキ完成
縁側から段差なしで駐車場に・・・
楽になりました。
作業場と図面を書いえいる蔵入り口
蔵入り口段差解消の為にたたきをする。
玄関前も、とりあえず段差解消のたたき
とりあえずの状態
壁にサンプルを貼って・・・
少したたきをを増やして
外壁を焼き杉に改修する
古い杉の板を外して、土壁の状態の蔵
焼き杉を貼る
蔵の入り口、玄関周りもスッキリさせて、焼き杉を貼る
アルミの面格子も外して
竹の格子、連子と詰め打ち(有楽窓)に替えました。
連子の竹が足らないので・・・
間に1本づつ足して、竹の連子格子完成!
随分、情緒が出ました。
小さい窓は竹の詰め打ち(有楽窓)にしました。
ひとまず、完成した玄関周り
随分、雰囲気が変わりました。
やはり、気になるのはアルミの玄関戸
・・・どうにかしなければ・・・
玄関戸内部
・・・そこで
木製戸に変更
朝からかかり、夜遅くに完成!
・・・またまた、気になるのは駐車場の砕石・・・
そこで土舗装に・
玄関周りも同時に!
砕石の上にワイヤメッシュを敷いて、土舗装
土の乾燥状態を見て、押さえて表面をワイヤブラシ掛け!
土舗装が完成した駐車場
セメント分は一切使っていません。
玄関の壁も土塗に!
浅葱色の土
設えをするバック一面の浅葱色の土
土の乾燥状態を見て、押さえ、磨きは自分たちで。
夜中まで・・・かかり
完成した浅黄色の土も磨き壁
設えが、バックの土の仕上げで引き立ちます。
庭の鉄線を設える!
蔵の壁も漆喰補修
スッキリと
玄関アプローチのツギハギのたたきもやり直して・・・
スッキリ!
今度は、屋根のブルーのトタンが気になり・・・
外部に断熱材を敷いて、下地を組んで・・・
屋根を改修
ガルバリュームの黒銀に変更しました。
屋根改修終了!
随分!スッキリした玄関周りになりました。
現在の竹の連子の面格子
竹の詰め打ち(有楽窓)の面格子
雨の日の玄関周り(現在)
当初と随分雰囲気が変わりました。
全体(現在)
玄関周りの設え
チャイムやインターホンはなく、鐘をチンと叩いてもらいます。
正月飾りをした玄関周り
2017年5月の設え
座敷は基本そのままで・・・
正月飾りの床
節句飾りの床
自然の光が渋い!
節句飾り
座敷の障子
正月飾りと・・・癒し担当「チュラ」と火鉢
・・・このシーンは「和風総本家」で紹介されています。
障子越の光・・・綺麗だ!
障子を開けた時も良い!
屏風は国広しの書
夏の設えをした座敷
御簾戸は古い物を調達!
山野草の設え展をした時の座敷周り
山野草の設え展
障子の張り替え
水洗いして障子紙をはがして・・・
張り替えた障子
障子を張替、スッキリした座敷
リビングから縁側を見ると・・・
いい感じですよ!
東の庭の緑が、障子を緑に染めて!くれる。
古い建具は大切にしています。
円テーブルの製作
オスモの自然塗料を塗って・・・
大阪、鍛鉄の作家「鉄の穴」の桜井さんに足を作ってもらい、取り付け
円テーブル完成
椅子はまちまちでもと・・・
黒のYチェアー、先ずは1脚確保
鍛鉄の脚
改修前の東の庭
改修を始めた東の庭
一番右はクロモジ!
縁側の正面に!
改修のイメージ図
東の果樹園
道路際のネットフェンスを撤去
北の庭改修
改修を始めたばかりの、西の庭の冬
西の庭とモッコウバラのアーチ
入り口のアズキナシと蛍蔓
蔵1階の打ち合わせ室とサンプル
蔵2階のアトリエ
蔵1階は本、図面が増えて・・・
ペルシャ絨毯展をしたり・・・
明石・大久保のペルシャ絨毯屋さんの展示会
座敷で書の教室をしたり!
お客様との打ち合わせをしたり
ご近所と食事会をしたり・・・
ご近所の方の誕生会をしたり・・・
夜な夜なムカデが出たり・・・
2代目癒し担当「結」はムカデ見張り中
東の庭にエサ台を作れば、ヒヨドリ・・・大喜び!
初代癒し担当「ちゅら」
2代目癒し担当「結」
近所の猫とガラス越の対面
  • 1880
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建築士・建築デザイナー

兵庫県明石市の蔵付き古民家で、土、自然素材、数寄屋建築、茶室、和風、古民家をテーマに活動している事務所です。建築主の要望を「安全・安心・快適・心地よい」をキーワ…

もやい建築事務所さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア