4万円で出来る単管パイプを使った屋根の作り方

既存の単管パイプフェンスの単管パイプの支柱を利用し、丈夫な屋根をDIY。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1096
  • 24
  • 0
  • いいね
  • クリップ

動画

4万円で出来る単管パイプを使った屋根の作り方

BEFORE

AFTER

施工前の写真です。

● 既存の単管パイプフェンスから施工を行います。
– 単管パイプを用いたウッドフェンスが気になった方は、
 YouTube に作業工程をあげていますので、是非参考にしてみてくださいね。

※後に記載していますが、この単管パイプで組んだ屋根とフェンスは、
 7年経った今でも不具合は一切ありません。
 また、超大型台風と云われる台風を何度も耐えた実績がありますので、
 是非最後までご覧ください。

主な材料

単管パイプ Φ48.6mm 長さ2m×4本
単管パイプ Φ48.6mm 長さ2.5m×6本
モルタル (セメント+砂+水)
SPF材 (2×4材)6フィート
屋根材(波板);オンデュリン社(フランス製)
垂木(1×4)×10本
コーススレッド(ステンレス)
単管パイプを繋ぐ、ジョイント金具
単管パイプから垂木を架ける垂木クランプ×10
油性ペンキ (鉄部・屋外用)
油性ペンキ (防虫・防腐剤)
単管キャップ×4個

手順

使用したペンキ

前回の単管パイプフェンスと同様に油性屋外用を使用

単管パイプ
2.5mと2mを油性ペンキで塗装

塗装完了。
丸一日乾かしましょう。

横2.5m
縦2.5mの単管パイプをジョイント金具で装着します。

勾配をつける為、トの字型にします。

単管の組み立てが完了しました
最終的に真ん中の支柱は切断しました。

モルタルを作り、支柱を固定します。

モルタルの作り方は、セメントと砂を1:3の割合で混ぜ、水で練ります。

全体にいきわたるように、棒等でかき混ぜて入れます。

1日程モルタルが完全に固まるのを待ちます。

支柱3本の上部を単管パイプで、ジョイントします。
奥行2mあるので、単管パイプ2mを2本使いました。

波板材を6枚を購入

メーカー;オンデュリン
生産国;フランス
サイズ;2000mm×940mm
耐久年数;約50年

フェンスに立てかけてあるのは、防虫・防腐剤を施した、SPF材(2×4)です。

垂木止め金具で、SPF材(2×4)を固定します。

勾配を作る為の、木材(支柱)は、端材を使用しています。

垂木を組みます。

あらかじめ、垂木も防虫・防腐剤で塗装しておいてください。

骨組みが、完成しました。

製図していないので、結構、雑です(^_^;)

待ちに待った、屋根材の取付です。
屋根材の取付は、コーススレッド75mm(ステンレス)を使用。インパクトドライバーはコードレスがお勧めです。
コーススレッドは波板の凸部分に必ず打つこと。
凹部分で打つと、雨漏りの原因になります。

フェンス側上部から撮影。

完成しました。
結構、頑丈で強度もあります。
翌週に台風が接近しました。
台風は超大型で、世界最強クラスと云われ、在住地域に直撃でした。
しかし、単管パイプフェンスのおかげで、隙間風程度ですみました。

後日、雨どいも取付けました。

完成です。
内訳は以下の通りです。(参考程度)

・砂 195円
・セメント 398円
・単管キャップ 38×4=152円
・単管パイプ2m 905×4=3,620円
・単管パイプ2.5m 1,094×6=6,564円
・垂木止め 198×10=1,980円
・SPF(2×4)6フィート 348×9=3,132円
・波板(オンデュリン) 1,980×6=11,880円
・垂木(1×4)6フィート 185×10=1,850円
・油性(防虫防腐剤)1.6L 2,962円
・コーススレッド(ステンレス) 1200円
・雨どい関係 8,401円
・防水延長コード 980円

合計金額 43,314円

7年後

施工から7年経ちましたが、大型台風でもびくともしない物が作れました。
素人DIYですので、必ずしもこのやり方を推奨するものではございませんので、
施工する際は、自己責任でお願い致します。

屋根のお陰で急な雨でもDIYやバーベキュー、洗濯物の物干しを気にせずに出来るので重宝しています。
最近はこのフェンスにテレビを取り付けました。

雨どいの排水場所はここでは割愛してますが、YouTubeではそのシーンもありますので
是非、参考にしてみてください。

経緯

初めはホームセンターでぶらぶらしていた所、オンデュリン社の波板が目に留まりました。
デザイン性、加工性、耐久年数ともに抜群で、いつか屋根を作る時は、コレにしようと思いました。

ある日、施工前の写真に載っている、ブルーシートで覆ってある、椅子兼用テーブルが雨に濡れるのが嫌だったので、「じゃあ、屋根を作って雨に濡れないようにしよう」と思い、施工に至りました。

作業は、仕事終わり(17:00)の帰宅(17:30)から始めているので、ほとんどの終了後の写真は真っ暗です(^_^;)

苦労した点は、高さが2.5mあるので、脚立を乗っての高所の作業になり、とても危険な作業でした。
ある時は、単管パイプの横棒の上に足を絡ませて乗り、インパクトでコーススレッドを打っていました。

  • 1096
  • 24
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

●YouTubeチャンネルを開設しました。念願のマイホームを改造中です▶️https://youtube.com/channel/UCI61hA9vxecAH_…

にっぱーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア