節約も節電も出来て一石二鳥!100円グッズでスッキリ見やすい冷蔵庫に大変身!

冷蔵庫を整理すると、
食費の節約や節電につながり一石二鳥!

…とは言っても、意外に悩む冷蔵庫の収納。

今回は身近な100円グッズを使った
冷蔵庫収納のコツを紹介します。


本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 50074
  • 264
  • 0
  • いいね
  • クリップ

冷蔵庫って、他の収納スペースに比べると小さいけど、
乱雑になったり、どこに何があるかわかりにくかったりと、
悩んでしまうことが多いですよね・・・。

今回は100円グッズで出来る、
簡単で見やすい冷蔵庫収納のコツを紹介します。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

ポイントはなんと言っても詰めすぎないこと

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

ぱっと開けたときに「何が」「どこに」入っているのかがわかると、
食材の出し入れがさっとできるようになります。

出し入れがスムーズになると、
テキパキ動けるようになるので、
食事の準備がスピードアップします!

全体を見やすくするには7~8割程度の収納に抑えておくのがオススメです。

急な頂き物にも即対応出来るとベスト

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

冷蔵庫に常時スペースを空けておくと、
おすそ分けやお中元・お歳暮などの贈答品など、
予期せぬ頂き物にも対応ができて、
食品を駄目にする心配もなくなります。

缶ビールなどはまとめて収納することで、出し入れ管理がスムーズに!

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

缶のように同じ形のものは、
奥に向かって一列に並べる「奥並べ」にすると、
管理しやすくなります。

ドリンクホルダーを使うと、
複数取り出すときもサッと取り出せます。

一般的なファミリーサイズの冷蔵庫向けの奥行で、
缶が4本まとめて収納できます。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

このホルダーの特徴は横でも収納できること。

野菜室の空きスペースを活用することもでき、
来客時に多めに冷やすときなどにも便利です。

よく使うもの、見落としがちなものはグルーピングで取り出しやすく!

毎日使うものや、半端に余った食材など。
それぞれグルーピングすることで、出し入れがスムーズになります。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

パンに使うジャムや、ご飯にかける納豆など。
それぞれをグルーピングして冷蔵庫にスタンバイ。

出し入れしやすく、場所がわかりやすいと、
パパや子どもの「○○とってー」が少なくなり、
忙しい時間帯のイライラも少なくなります。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

お味噌汁もご飯には欠かせないもの。

お味噌汁の具として使うものをまとめておくと
「今日はどんな具にしようかな~」と
冷蔵庫をごぞごぞ探すことが少なくなります。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

半分だけ余ったたまねぎや、使いきれなかったえのきなど。
翌日、または数日で使い切りたい食材もまとめておくと
見落としがなくなります。

半端に余った食材をうまく使い切れれば、
腐らせて無駄にすることがなくなり、
結果、節約にも繋がります。

細かいものはドアポケットを活用して管理

チューブに入った調味料や刺身についいてくるわさびなど、
細かいアイテムはドアポケットを使い管理すると、
見落としがなくなります。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

おろししょうがや辛子などのチューブ入りの調味料。
小さいものは迷子になりがちです。
チューブ用のホルダーを掛けると、
ドアをあけたときにサッと出し入れが出来て、
見落とすことがなくなります。

ライフオーガナイザー®小竹三世 ameblo.jp

付属のわさびや牛脂など。
一番迷子になりがちなアイテムです。

これらはタッパーにまとめてドアポケットへ。
小さいものほど定位置が定まりにくいので、
まとめて置ける指定席があると便利です。

冷蔵庫収納に100円ショップは強い味方!

今回紹介したグッズは、すべて「100円ショップ ダイソー」で購入しました。

100円ショップには、
冷蔵庫収納に使える専用の商品が多数並んでいます。

冷蔵庫グッズは、
奥行がファミリー向けの冷蔵庫にあうようになっているので、
測るのが苦手な方でも、買って失敗が少ないアイテムです。

但し、シングルサイズの小さい冷蔵庫だと
奥行が大きすぎてはみ出ることが多いので、
購入の際はサイズを確認して購入してくださいね。

冷蔵庫を整えると、食費も電気代も節約できて一石二鳥!

消費者庁の「食べ物のムダをなくそうプロジェクト」によると、
食べられるのに廃棄される食品(食品ロス)は621万トン。
国民一人当たりに換算すると”お茶腕約1杯分(約134g)の食べもの”が、
毎日捨てられていることになるそうです。

スーパーのチラシとにらめこして食費を節約しても、
廃棄するものが多ければ、数十円単位で収まらないことも多く、
勿体無いことをしていることになります。

冷蔵庫を使いやすく整理することで、
こうした食材の無駄を防ぐことは食費の節約に大きく繋がります。

また、出し入れがスムーズになることで、
冷蔵庫の扉を開けている時間が短くなり、
電気代の節約にも繋がります。



  • 50074
  • 264
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【キッチン収納✖️食材使い回しテクを発信】家事ラクアドバイザー/整理収納アドバイザー🏠オンライン片づけ相談🏠家事代行🏠片づけ作業サポート\webライター&…

おだけ みよ/家事ラクアドバイザーさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア