【簡単DIY】かんたんDIY~軽くて扱いやすいファルカタ材で箱作り 後半 ~箱の製作編

以前私が子供のために作った、簡単にできるDIYでの箱作り、後半の箱の製作編です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 826
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ぴったりサイズの箱づくりの後半、箱の製作編となります。

前半の材料の準備編はこちら↓

箱の製作~やすりがけ

切ってもらった材料の角を中心にやすりがけをして、子供がさわったときにも、とげなど刺さらないようにします。

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

箱の製作~箱の組立て

今回はビスではなく、木工用ボンドで箱を組立てました。

底面のベニヤ面にくっつく部分にボンドをつけます。

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

ベニヤへ貼り付けます。

娘もやりたがったので、いっしょに作業することに。

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

続いて別の面にも同様にボンドをつけて、貼り付けていきます。

サイドの小口にもボンドをお忘れなく。

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

繰り返して4面をボンドでつけます。

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

ここまできたら、私は接着が完全になるまで一晩おきました。

一晩もおく必要はないかもしれませんが念のため・・・

箱の製作~つまみの取付

そして次の日、つまみをつけるための穴をあけます。

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

穴があいたらつまみを取付けて完成!

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

今回つけた、↑このつまみですが、なんと100円ショップで買いました!

最近ではなんでも100円で買えてしまい、びっくりですよね∑(゚◇゚///)

箱の完成

MIWA YODOGAWA oheya-carte.com

これに塗装をすればもっとかわいくもできるでしょうが、めんどうなので、このまま使っています。

DIYなので、プロのように上手にできませんが、少しの手間でスペースにぴったり合うサイズの箱をつくれて、その分収納力もUPして満足です♪

前半の材料の準備編はこちらです↓

  • 826
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「機能的で 居心地よく ママをきれいにする空間づくり」私たちは埼玉県さいたま市を拠点として活動する小さな設計事務所です。「インテリア」を軸として、家族向けの住宅…

淀川美和 アートアーク一級建築士事務所さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア