心地よい空間には欠かせないインテリアの名脇役って?「照明計画」について考えてみよう

照明の配置は部屋の雰囲気作りに一役買っていて、好みの空間を作り上げるために重要な要素です。今回アイムの家ではコラム「心地よい空間には欠かせないインテリアの名脇役って?「照明計画」について考えてみよう」を公開しました。空間を彩る照明使いについて、ぜひ考えてみましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1551
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

照明の配置やデザインだけで、部屋の雰囲気はガラリと変わるものです。
でも実は照明器具の消費電力は、エアコン・冷蔵庫に次ぐ多さってご存知でした?
照明計画をきちんと考え、賢く、落ち着く空間を作りましょう!

照明の役割と必要な明るさ

家庭の照明器具の電力消費は想像以上に大きいものです。
照明器具を選ぶとき、同じ明るさを得るのに必要な消費電力を比較するなど、省エネ性にも気を使いましょう。

なお、高齢者には若年者よりも約2倍の明るさが必要とされています。
急激な照度変化は避け、階段や廊下など危険が伴う場所には足元灯の設置も検討してみてください。
暮らしを豊かにする明かりの演出には、複数の照明を使い分ける多灯照明が有効です。

LED電球を使う際の留意点は-

現在、急速に普及が進んでいるのが、消費電力が少なく、寿命が長い、LED照明です。
LED電球は、同じ明るさの白熱灯と比べて消費電力が約8分の1、電球型蛍光灯と比べても、約3分の2です。
寿命は約4万時間、1日10時間使って10年は交換不要とされています。
また、真空やフィラメントを使用しないため。衝撃に対して比較的強いのも特徴です。

省エネで超寿命との評価で普及が急速に進むなか、一方では「暗い」「ランプが重い」などの声も聞かれます。
LEDの光は正面にしか出ない構造で、白熱灯や蛍光灯のように拡散しません。
広い空間を明るくしたり、器具の上下左右を照らしたりしたい場合には、向きを変えて複数用いるなど工夫が必要になります。
また、製造に高価な半導体製造装置と高度な技術が必要なため、生産にコストが掛かります最近では安くなったとはいえ、白熱灯や蛍光灯にくらべると高価な器具です。

照明のレイアウトや使い方は、アイムの家のインテリアコーディネーターにお任せ!
部屋の雰囲気に合わせて最適な照明計画をご提案いたします。
気になった方はまずはお問合せください。

  • 1551
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

完全自由設計で理想のマイホームを実現するアイムの家です。当社の大きな特徴が、専任の女性インテリアコーディネーターが打ち合わせから完成まで家づくりを担当します。お…

アイムの家(岡山県)さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア