
【DIY】アンティーク風インテリアでおしゃれなお部屋に!簡単なアイデアをご紹介
お部屋をアンティーク風DIYで大変身させるアイデアをご紹介していきます!ドアなどの家具はもちろん100均アイテムを塗装するアイデアまで幅広くまとめてみました。是非アンティーク風DIYに挑戦してみて下さいね!
- 39792
- 102
- 0
-
いいね
-
クリップ
部屋のドアも!100均で高級感あふれるアンティークDIY
黒のアンティーク風のドアってなんだか憧れますよね。シックでどこか大人の雰囲気を醸し出してくれます。緑との相性も良く、高級感たっぷり!
実は、ダイソーの商品だけで加工できるのをご存知でしたか?
意外と簡単にできるので、是非試してみてくださいね。
作り方
こちらのウッド調のドアをアンティーク風にリメイクしていきます。
まずは黒の塗料で2度塗りしていきましょう。その後、ドアを実際に設置してみます。
割り箸を黒のペンキで塗装して、両面テープで窓の部分に格子状に貼っていきます。
これを両面に貼っていきましょう。
さらにアンティーク感を強めるためにドアに塗装を施していきます。
ダイソーの白色アクリル絵の具を筆を使ってランダムで塗った後、次は茶色の絵の具を筆につけて塗る場所や塗り方に変化をつけながら色をつけていきましょう。
これを両面に施して完成です♪
塗るときはドキドキしますが、一度塗ってしまえばもう大丈夫!思い切って塗りつぶしてみると意外と雰囲気に合うかもしれませんよ。
▼maca homeさんのアイデアはこちら▼

端材を使ったタイル風アンティークハンガーフック
レトロアンティークなハンガーフックを作っていきましょう!
なんだか少しタイルっぽくも見えますが、使っているのはなんと端材。
DIYして出てきた端材の消費もできますね。
材料
・ベニアの薄い端材
・土台の板
・取っ手
・つまみ
・フック
・三角金具
作り方
6cm×6cmの正方形で端材をカットしていきます。
また、何枚かの正方形を三角形2つにカットします。
その後、アンティークつまみを取り付けていきましょう。
初めにドリルで穴を開けるのを忘れないようにしてくださいね!
三角金具を取り付けたら完成です!
キッチンで使うもよし、玄関で使うのもよし。
おしゃれなので、部屋のアクセントにも使えますね。
▼Latanさんのアイデアはこちら▼
実用的でしかもおしゃれ!アンティーク風テレビボードDIY
k&kさんのアンティークテレビボードをご紹介します。
大きめに作られているのでアルバムなどの大きめのものも入れられそうですね。
市販しているものでは手に入れられない自分好みのテレビボードを作ってみましょう。
テレビボードの素材であるSPF材を繋いでいきましょう。
ダボとボンドを使って繋げて強度を高めます。ボンドをつけたらしっかりと固定して乾燥させましょう。
角材を扉や仕切り板につけて丈夫に仕上げたら組み立てをしていきましょう。
組み立てたら塗装を施していきます。
その後、ダボ埋めして、蝶番などのマグネットをつけたら完成です!
ダボ埋めは必ずオイル塗装を施した後に行ってくださいね。自分好みの塗装をしてオリジナリティー溢れる棚を作っていきましょう。
▼k&kさんのアイデアはこちら▼
100均アイテムを塗装するだけ!アンティーク風ボトル
なんとも素敵なこちらのアンティークボトル。
レトロ感満載で、玄関やリビングに思わず飾りたくなってしまいますよね。
でも、実はこれ、100円ショップで買ったメイソンジャーなんです!うまくペイントするだけでこんなにおしゃれに仕上がるんですね♪
こちらの電球みたいなアートアンティークボトルも実は100均アイテムをリメイクしたもの。
瓶に凸凹がある場合は、爪磨きでそっとこするとよりアンティーク感が強まるそうですよ!
是非参考にしてみてくださいね。
▼kekoさんのアイデアはこちら▼
まとめ
いかがでしたでしょうか?
テレビボードからガラス瓶まで、自分の作りたい通りに作って楽しむことができるのがDIYの醍醐味。
アンティークな雰囲気で部屋のインテリアをより楽しみましょう♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 39792
- 102
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キーフックをDIYして玄関を便利でおしゃれな空間に!アイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
DIYの材料の定番!ホワイトウッドを使ったDIYのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
ステンシルで男前なプレートを作ろう!ちょっぴり凝ったデザインから100均活用事例までご紹介LIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【100均鏡】簡単DIY&リメイク!大きい鏡もおしゃれに大変身♪LIMIA DIY部
-
簡単におしゃれな工具箱を作ろう♪簡単に挑戦できるアイデア4選LIMIA DIY部
-
手作りでオリジナルのレターラックを作ろう!アイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
安価で加工もしやすい『ベニヤ板』でおしゃれアイテムをDIYLIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【4月21日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/21)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/21)LIMIA お買い物部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/21)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/21)LIMIA お買い物部