コーディネート料を払っても安くなる裏技

インテリアコーディネートは、コーディネート料を支払っても
結果的にトータル出費が安くなるケースがあります。
参考案件として、私が実際に担当したお客様の例を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10167
  • 19
  • 0
  • いいね
  • クリップ

インテリアコーディネートは高い!?

インテリアコーディネーターのお願いするインテリアコーディネートって、
お金がかかるイメージがありますか?

プロに頼んだら、高い家具を勧められそう。
インテリアコーディネートなんて、一般人がするものじゃない!
芸能人が依頼するものでしょ。

だから・・・
お金持ちじゃないと依頼できないよね~とか
お願いするとしても、新築の時にだけ相談するものでしょ!?とか。

皆さん、いろいろなイメージをお持ちかな~と思いますが、
私はご予算が少ない方にこそ
利用して頂きたいと思います。

なぜなら・・・

コーディネート料を払っても安くなる!?

今まで、一人暮らしのお客様へも
【美部屋コーディネート】をいくつか担当させて頂きましたが、
どのお客様も最初に提示されたご予算をはるかに下回る内容で
大満足の仕上がりに。

中には、当初の予算の半額で納品したケースまで!

家具を一式そろえるから、30万くらいはかかるよね~と
思ってたのが、15万で済んじゃった。
そこへ、コーディネート料5万を払っても、合計20万。

これ、自分で探して手配したら時間はかかるし、
あっと言う間に30万使っちゃうし、
おまけにデザイン気に入らないし…なんてことも。

プロに頼むメリット

プロに頼むメリットは、金額だけではありません。

長年のキャリアで積み上げてきた知識と経験から
実物を見なくても、写真と値段で「買い」かどうか瞬時に判別できる。
→届いてみたら、安っぽかった!という失敗を回避

起業仲間のコネクションから
安くて安心のネット販売店舗様を紹介できる。
→怪しげなネット販売店の見分け方も伝授

とはいえ、お客様の気持ちに寄り添うスタンスなので
無理強いされず、リラックスして相談できる。

そして、あらゆる想定を考慮してのご提案やアドバイス
をもらえるので、「こんなことまで考えてくれるの!?」
という嬉しいサプライズ付き♪

さらに私のような完全フリーランスのインテリアコーディネーターなら、
お客様の好みと予算に合わせて
無印・イケア・フランフラン・ニトリなどのご提案も可能です。

コーディネート料を払っても安くなる裏技

コーディネート料を払っても、結果的な出費が抑えられるメリットを
いくつか紹介してきましたが、最後に裏技を。

裏技…というよりは、将来的なお話ですが
インテリアコーディネートを依頼することで
お客様自身にインテリアのセンスやコーディネート方法が身に付く
というのは、かなり貴重な財産となります。

毎日お料理している皆さんも
料理教室や料理番組から新しいレシピを仕入れるように、
「目からウロコ」の新しいインテリアの選び方を知ることで、
今までインテリアコーディネートが苦手だった方は
インテリアを選べるように、
自己流で楽しんでいた皆さんは
もっともっとインテリアコーディネートを楽しめるようになります。

そしてそれこそが【美部屋づくり】の醍醐味、なんですね♪

  • 10167
  • 19
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

埼玉県志木市で活動する、フリーランスのインテリアコーディネーターです。(ブログ:http://ameblo.jp/b-room2004/)25歳でインテリアコー…

美部屋づくり~B-room☆~ 堀江梨江さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア