キングジムの女子文具や便利アイテムで、可愛くお洒落に自分らしさをアピールしよう!

春といえば新入学や新学期、新社会人に新生活と”新たなワタシ”にステップアップする絶好のチャンスです。そうでなくても春っていうだけで、なにか新しいことを始めなければならない雰囲気さえありますね。とはいえ、何から始めたらいいものやら……。そんなときは、身の回りのモノから”新”にしていきましょう。とくに文具は学生や社会人問わず毎日必要なモノなので、”ワタシ変わったわ!”感を存分に楽しめます。今回は、文具の雄「キングジム」の女子力高めのアイテムや、おうちで使える便利グッズを集めてみましたよ!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23178
  • 247
  • 0
  • いいね
  • クリップ

老舗でありながら枠にとらわれないキングジムの魅力!

「キングジム」なんていかにも、事務用品の王様を目指す!と言わんばかりの名前ですが、その名にふさわしいほど文具においての歴史は古く、さかのぼること1927年に創業された会社なんですね。なんといまから90年前!日本に様々な文具革命を起こしていることで人気があり、みなさんお馴染みの「テプラ」を作ったのもキングジムなんですよ。そんなキングジムの魅力はなんといっても、老舗メーカーでありながらトラディショナルなモノだけではなく、革新的な文具を次から次と展開しているところにあります。正直、キングジムのホームページを見ているだけでワクワク感がハンパありません。無数にあるアイテムの中から”カワイイ”と“便利”を厳選してみたのでチェックしてください!

りぼんもマステもオリジナルが作れるガーリーな「テプラ」!

◆◇ 【1】ガーリー「テプラ」 ラベルライター「テプラ」PRO SR-GL1 ◇◆

「テプラ」といえばファイルなどにラベリングできる事務用品の優等生。いかにも几帳面な仕事っぷりが魅力の文具ですが、こちらは女子向けに開発されたガーリーなテプラなんです。なにがガーリーかって、まず見た目にテプラ感がまったくもってゼロ。まるで宝石箱かのようなデザインは、もはや文具の域を超えてますね。通常の「テプラ」よりも女性らしいバラや香水瓶などの絵文字や、かわいいフォントを搭載し、専用のりぼんカートリッジやmtなどに印字すれば、より一層かわいくてオリジナルのラベルやりぼんが作れます。つまり、ファイルにラベルするだけじゃなく、身のまわりのモノをデコレーションするのにも使えるってわけですね。絵文字やフレームなどをたくさん選べるのでワタシ流のデザインを楽しんじゃってください!

テープカートリッジは『りぼん』『マスキングテープ「mt」ラベル』『カラーラベル(ソフト)』『マットラベル(模様)』などデコレーションやラッピングにも使えるタイプをラインアップ。それぞれテープ幅を豊富に用意しているので、用途に合わせて使い分けられます。もちろん、通常のテプラカートリッジも使用できます。

『りぼん』を使えばオリジナルのグッズやプレゼントのラッピングなどに大活躍できますよね!カラーが豊富にラインアップされているだけじゃなく、ナミナミのりぼんデザインや裏と表でカラーの異なるバイカラーなど種類が豊富。『りぼん』作りをサポートするはさみやコットンメジャーがセットになった『りぼんキット』も用意されています。

【ラベルライター「テプラ」PRO SR-GL1】
●価格:8,300円(税別)
●サイズ:約[幅154mm×奥行108mm×高さ62.5mm]
●カラー:シェルピンク/ペールブルー
●テープカートリッジ:P-TAPE企画4・6・9・12・18mm

お家で「テプラ」を最大限に楽しみたい人に向けた1台

◆◇ 【2】ラベルライター「テプラ」PRO SR45  ◇◆

「テプラ」を使ったことのある人ならおわかりでしょうが、1度ラベルを作り始めちゃうとハマり度がスゴイんです。最初は必要なモノにラベルを作るだけのつもりが、あれもこれもラベリングしたくなってしまう魔力をもっています。まさに「テプラ」マジック。それもこれも絵文字やイラストがたくさん用意されているおかげで、全然飽きないんですよね。そんな「テプラ」をお家で最大限に楽しみたいって人向けに用意されたのがこの『テプラ PRO SR45』。業務用顔負けの機能を要していながら見た目はとってもユルい感じ。お家で使うことを想定して設計されているから、使いやすさも重視されています。絵文字は484種類、イラストは13種類、フレームは58種類もあるので、ガッツリと「テプラ」マジックにハマってしまいますよ!

「テプラ」の楽しさにハマるひとつの要素が、このオリジナルの絵文字やイラスト、フレームの可愛さにあります。様々な組み合わせを楽しんじゃいましょう。また、好きなデザインと文字を組み合わせたオリジナルマークや文字を3行にするデザインも作れますよ! 使用するカートリッジは「テプラ」PRO用で、豊富なデザインからチョイスすることができます。

【ラベルライター「テプラ」PRO SR45】
●価格:6,800円(税別)
●サイズ:約[幅173mm×奥行109mm×高さ58mm]
●カラー:アッシュブルー
●ラベル幅:P-TAPE規格4・6・9・12・18mm

もう紙を探す必要なし!電子メモパッドでスマートライフ!

◆◇ 【3】ブギーボード ジョット4.5 BB-5 ◇◆

いまキングジムのアイテムで「テプラ」と同じように人気沸騰中の「ブギーボード」って知っていますか? ものすごくひらたくいえば電子メモパッドのことで、特殊な液晶画面に専用のスタイラスペンや爪を使ってなんでも書くことができるスグレモノなんです。紙の代わりに画面にペンで文字を書けるという仕組みですね。書いた文字やイラストはボタンひとつで簡単に消去できるので、何度もメモをとれるってわけですね。メモをとりたいときはもちろん、お子さんのお絵かきや文字の練習なんかにも、もってこい。その「ブギーボード」の中でもとくにこの『BB-5』は、液晶サイズ4.5インチというコンパクトサイズと、3色のカラーが普段使いにベストマッチなんですよね。なにより見た目が可愛らしてく女子にはもってこいです。カバンの中にひとつ忍ばせておくと、いざってときに役立ちますよ。

【ブギーボード ジョット4.5 BB-5】
●価格:3,315円(税別)
●サイズ:幅92mm×奥行3mm(突起部除く最薄部)×高さ148mm
●画面:4.5インチLCD 94×70mm
●カラー:レッド/ブルー/ブラック

今年の手帳はオリジナルのシールでデコっちゃう!

◆◇ 【4】スケジュールシールプリンター“ひより”  ◇◆

空前絶後のスマホブームといっても、手帳はやっぱりアプリじゃなくて紙がいいって女子は多いですよね。だって手帳はただスケジュールが記載されていればいいってわけじゃないから。デコって可愛くして自分色に染めちゃうのが楽しいんですよ!そんなオリジナルの手帳作りをサポートしてくれるのが、この“ひより”です。なんと、手帳には欠かせないスケジュールシールをオリジナルで作れちゃうんです。カワイイ文字やイラストがたくさん用意されているのはもちろんですが、専用に作られた“ひより”パンチを使えば、ハートやおはなのカタチのシールまで作れます。今年の手帳はもっと楽しくなりそうです!

“ひより”パンチ MPP1に“ひより”パンチ抜き型をセット。あとは、“ひより”で作ったラベルを挟んでパンチすれば好きなカタチに切り抜けるというわけですね。抜き型は「まる」「ハート」「おはな」「りんご」「おうち」の5種類が用意されています。

シールが必要なときに、いちいち作っていてはめんどくさいですよね。そんなときのために、作ったシールを収納できるポケットがついた“ひより”シールファイルが用意されています。A6サイズなので手帳と一緒に持ち運ぶのに便利ですよ。デザインはピンク基調と白基調の2タイプがラインアップされています。

【スケジュールシールプリンター”ひより”MP365】
●価格:7,400円(税別)
●サイズ:約[幅145mm×奥行95mm×高さ40mm](カバーを除く)
●入力:ローマ字入力方式
●印刷幅:約7mm(180dpi・50doc)

【“ひより”パンチ MPP1】
●価格:550円(税別)
●サイズ:約[幅28mm×奥行96mm×高さ116mm]

【“ひより”パンチ抜き型】
●価格:各380円(税別)
●サイズ:約[幅23mm×奥行35mm×高さ24mm]
●種類:まる/ハート/おはな/りんご/おうち

思い出に合わせたノリ付きのメモで記録を楽しめる!

◆◇ 【5】暮らしのキロク ◇◆

思い出はとっても大切。とはいっても、いつも日記をつけるのは大変だし、スケジュール帳では書くスペースが少ないし。もっと付箋感覚でペタペタっとメモれたらいいな……と思っていたらありました。さすがキングジムです。ノリ付きメモ「暮らしのキロク」は、レストランにいった記録、ショッピングをした記録、映画をみた記録、旅行した記録など全28種類のフォーマットを用意。それぞれ項目に沿ってちょこちょこっと書き込んで、ペタペタっとスケジュール帳などに貼っておけます。メモ自体のサイズは高さが60mmで高さが86mmとカードサイズなので、各カテゴリーの思い出を集めたノートを作ってみても楽しいかもしれませんね。どれもデザインがカワイイので、どんどん思い出を作りたくなっちゃいますね!

普段の生活に使えるコーヒーを飲んだ記録やラーメンを食べた記録のほか、病院にいった記録やお金を使った記録、赤ちゃんの成長の記録など、ほぼなんでも記録できちゃいます。それぞれ記録に特化しているので、例えばレストランの記録では、お店の名前や料理の名前のほかに、評価のグラフをつけられるようになっています。書くのが楽しくなりますよ。

【暮らしのキロク】
●価格:450円(税別)
●サイズ:メモ[高さ60mm×幅86mm]/表紙[高さ70mm×幅106mm]
●1冊25枚入り/全28種類

使いやすいサイズにカットされたマスキングテープ

◆◇ 【6】KITTA  ◇◆

いまや手帳をはじめとして、身のまわりのものをデコレーションするのに欠かせないアイテムがマスキングテープですよね。でも、テープをまるごと持ち歩くのってちょっと邪魔くさいって思いませんか? そこでオススメなのがキングジムの「KITTA」です。マスキングテープを使いやすいサイズにカットした状態でカードサイズの台紙に収納しているので、1枚1枚必要なときに必要な分だけ使えるってわけですね。コンパクトサイズなので手帳のポケットなどにも挟んでおけます。また使いやすいだけではなくて、デザインの豊富さもポイントのひとつです。デザインはBasicタイプで30種類、Slimタイプで6種類のラインアップ。それぞれ1冊のセットに、Basicタイプは4種類、Slimタイプは8種類入っているのでデザインを色々楽しめるのが嬉しいですね。

Basicタイプは15mm幅のテープですが、新たに登場したSlimタイプは7mm幅のテープと約半分になっています。これだけスリムだとデコレーションだけじゃなく、スケジュール帳に記入した予定を目立たせるのにも使えますね。Slimタイプは1冊に80枚も収納されているいるので、気軽にペタペタしちゃいましょう。

【KITTA Basic】
●価格:320円(税別)
●サイズ:テープ幅15mm/表紙サイズ[高さ91mm×幅55mm(折りたたみ時)]
●種類:30種類
●1冊40枚入り(10枚×4柄)

【KITTA Slim】
●価格:350円(税別)
●サイズ:テープ幅7mm/表紙サイズ[高さ91mm×幅55mm(折りたたみ時)]
●種類:6種類
●1冊80枚入り(10枚×8柄)

マスキングテープを使って塗り絵感覚でシールを作る!

◆◇ 【7】マスリエ ◇◆

マスキングテープって1度ハマっちゃうと、次から次と色んな種類を集めてしまいますよね。家には使ってないマスキングテープがたくさん眠っているって人も多いのではないでしょうか? そんなときにはコレです。「マスリエ」は専用シールの上に、塗り絵感覚でマスキングテープを貼って楽しむ新感覚アイテム。イラストが書かれた透明な台紙の上にマスキングテープを貼ってカッターでカットしながら、色をつけていく仕組みです。イラスト自体の線がぷっくりとしているので、簡単にカットできるんですね。ポイントはひとつのマスキングテープだけではなく、そのイラストに合わせて複数のマスキングテープで色分けすることでデザイン性がアップして、自分流のオリジナルシール制作を楽しめますよ! 眠っていたマステの新たな利用法。

ベースとなるシールのイラストは、「アニマル」や「キラキラ」「パーティー」など全12種類をラインアップしています。各1シートずつ入っているので、たくさん集めてみるのもありですね。カットするときは、切れのいいデザインカッターと白基調のカッティングマットを用意しておくのがオススメです。

【マスリエ】
●価格:350円(税別)
●サイズ:幅128mm×高さ182mm
●種類:12種類
●1冊1シート入り

シール専用のファイリングシステムが便利すぎる!

◆◇ 【8】オトナのシールコレクション ◇◆

ついつい数がたまってしまいがちなシール類。はじめは小さな箱にでもいれておけばいいかなーなんて思っていても、増えてくるにしたがってどんな種類を持っていたかわからなくなってしまうこともしばしば……。そろそろ整理しましょうか。「オトナのシールコレクション」はそんなバラバラになってしまいがちなシールをファイリングできるアイテム。シートタイプのシールならパッケージごと収納できる「シートシール用」(最大収納サイズ約217mm×105mm)、細かいシールならミニポケットがたくさんついている「フレークシール用」(最大収納サイズ約57mm×100mm)、「マスキングテープ用」は持っているマスキングテープを各ページに貼って図鑑のように一覧できるファイルです。
しっかりとファイリングすることで、シールを使うときに組み合わせのアイデアがひらめきます。

カラーを豊富にラインアップしているので、色分けで複数使い分けるってのもありですね。それぞれファイリングできるだけじゃなく、持ち歩き用のポケットやカードがついているのでお気に入りの持ち運びに便利ですよ! それぞれ、シートシール用は全4色、フレークシール用は全4色、マスキングテープ用は全4色の表紙カラーをラインアップしています。

【オトナのシールコレクション(シートシール用) 2980】
●価格:480円(税別)
●サイズ:外寸[幅118mm×背幅20mm×高さ225mm]/最大収納[約217mm×105mm]
●材質:PP製表紙(ゴムバンド付き)
●カラー:アカ/グレー/ミズイロ/オレンジ
●ポケット:20枚
●付属品:もちあるき帖(90×110mm)2枚

【オトナのシールコレクション(フレークシール用) 2981】
●価格:480円(税別)
●サイズ:外寸[幅118mm×奥行20mm×高さ225mm]/最大収納[約217×105mm]
●材質:PP製表紙(ゴムバンド付き)
●カラー:キイロ/キミドリ/ムラサキ/ネイビー
●ポケット:24枚
●付属品:もちあるきポケット(90×55mm)2個

【オトナのシールコレクション(マスキングテープ用) 2982】
●価格:480円(税別)
●サイズ:外寸[幅118mm×奥行20mm×高さ225mm]/最大収納[約217×105mm]
●材質:PP製表紙(ゴムバンド付き)
●カラー:アオ/クリーム/サーモンピンク/ミドリ
●ページ:28ページ
●付属品:もちあるきカード(90×55mm)2枚/インデックスシール1枚

静電気で吸着する不思議なボードにメモを貼る!

◆◇ 【9】電子吸着ボード「ラッケージ」 RK20 ◇◆

みなさんちょっとしたメモってどうしてますか? 冷蔵庫にマグネットで留めたり、コルクボードにピンで留めたりしてますかね? もちろんそれもいいですが、新感覚で便利なアイテムがこの電子吸着ボード「ラッケージ 」RK20です。ボード部分に微弱な静電気を発生させる仕組みになっており、マグネットやピンを使わずともメモがくっつくんです。なにも留めないのにくっつくなんて、ちょっと不思議な感覚ですよね。静電気といってもいわゆる「ピリッ!」することはないので、安心して使えますよ。電源は単3アルカリ乾電池を4本使用して、約9ヶ月使用できます。卓上タイプなので、デスクの上に置いておくだけでもいいですが、オプションで「電子吸着ボードラッケージ専用取り付けアーム」(1,800円/税別)を使って、モニター横に取り付けることも可能です。

厚紙やプラスチックなどは吸着できませんが、メモや名刺、レシートなどであればしっかりと吸着できます。本体は背面のマグネットによって、金属面に貼り付けることも可能です。

【電子吸着ボード「ラッケージ」 RK20】
●価格:3,500円(税別)
●サイズ:約[幅100mm×奥行22mm×高さ300mm](最薄部:約3.2mm)

デスクをいつもクリーンにできる! 隅に強い掃除機

◆◇ 【10】コンパクトクリーナー「スミサット」 ◇◆

毎日デスクのパソコンに向かって仕事をしているオフィス女子のみなさんを悩ませているもののひとつといえば、デスクの隅っこやキーボードの隙間などに入り込むホコリの数々ですよね。いくら気をつけていても、パソコンが発する静電気などのせいですぐにホコリたちが集まってきてしまいます。しかも、細かいところだから、気軽に掃除できないのが腹立たしいところなんですよ。
コンパクトクリーナー「スミサット」は、そんなお悩みをズバっと解決してくれますよ。こちら、簡単に説明すると手のひらサイズの小型掃除機なんです。ただし、ただの掃除機とはわけが違うところは、とにかく隅という隅のホコリを簡単に掃除できる機能がたくさん装備されているんですね。吸い口は、広範囲を一気に吸える「ブラシ&チューブ」と、細かい部分にスルスルと入っていける「ホース」の2つ。「ブラシ&チューブ」は外側のブラシでしっかりとホコリを掻き出して内側のチューブで素早く吸い込む仕組み。デスク全体を掃除するのにもってこいですね。もうひとつの「ホース」は自由自在に曲がるホースの先端にブラシ付きの吸口がついていて、キーボードの隙間やデスクの引き出しの隅などをいとも簡単に掃除できちゃいます。いつもクリーンなオフィスライフをおくれる強い味方になってくれるはずです!

【コンパクトクリーナー「スミサット」 CCS10】
●価格:7,000円(税別)
●サイズ:約[幅75mm×奥行156mm×高さ165mm](充電スタンド含まず)
●本体カラー:青

「テプラ」のラベルをスマホやパソコンを使って作れます!

◆◇ 【12】ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P ◇◆

世の中のオフィス女子たちは巧みに「テプラ」を使いこなしていることと思いますが、それと同時にパソコンも得意なんて人も多いですよね。正直文字を打つのはパソコンや、スマホのキーボードに慣れてしまえばこれほど楽なモノはありません。そんなオフィス女子にピッタリなアイテムといっても過言ではない「テプラ」がこのSR5500Pというわけです。ここまでいえば察しがついている人も多いと思いますが、ズバリいうとパソコン専用ソフトを使って「テプラ」のラベルが作れるという代物なんですね。パソコンに入っているフォントを使用できるので、いつもパソコンを使っている感覚のままラベルデザインを作れます。もちろん「テプラ」独特の記号や絵文字だって使えるので、使いやすいったらありゃしない状態です。接続はBluetoothで簡単にできるので、デスクまわりを配線でゴチャゴチャにしてしまう心配もありません。さらにいうと、電源はACアダプタのほかに乾電池でもOKなので、完全にコードレス状態での使用ができるんです。机のまわりはスッキリ派の女子の気持ちもしっかりとくんでおります。また、「ワタシはパソコンよりもスマホのほうが打ちやすいわ」という人にも朗報です。なんとiPhoneでもAndroidでも専用アプリを使って、ラベルが作成可能になっています。なんか最先端いってますね。

【ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P】
●価格:18,000円(税別)
●サイズ:約[幅54mm×奥行132mm×高さ146mm]
●本体カラー:ブルー
●インターフェイス:USB接続/Bluetooth接続
●ラベル幅:P-TAPE規格4・6・9・12・18・24mm

冷蔵庫のトビラのメモをひとつにまとめるスグレモノ!

◆◇ 【13】スキットマン冷蔵庫ピタッとファイル ◇◆

キッチンが主戦場のママにとって、冷蔵庫のトビラは大事な情報源ですよね。とにかく必要な情報は冷蔵庫に貼っておくのが常識です。「明日学校に持っていく物リストを貼っておく」「昼間みた番組でやっていたレシピをメモして貼っておく」など、冷蔵庫のトビラはありとあらゆるメモを受け入れてくれます。ですが、トビラのスペースにも限界がありますよ。ゴチャゴチャになってしまっては大事なメモの意味がありません。そこで”冷蔵庫のトビラ”をさらに使いやすくするアイテムが「スキットマン冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)」です。ポイントは「冷蔵庫に貼って使えるマグネット付き」「様々な紙類を収納・閲覧できる多彩なポケット」「表紙を閉じれば見た目もスッキリ。ホワイトボードに早変わり」というわけです。つまり、ありとあらゆるメモをひとつにまとめて冷蔵庫に貼ることができて、さらにホワイトボード機能も備えているから、ちょっとしたメモをその場でサッと書くこともできますよっていうスグレモノ。大きさはA4サイズです。もうゴチャゴチャ冷蔵庫のトビラとおさらばですね。
「見開きポケットタイプ」はA4サイズを開くと小口4枚(8ポケット)の収納力を誇っています。ページを見開けばA3プリントも開けたまま収納できます。

【スキットマン冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ) 2921】
●価格:1,140円(税別)
●サイズ:A4変形[高さ323×幅259×厚み19mm]
●ポケット:小口4枚(8ポケット)

素早くサッとメモをとるために特化した頼れるマメモ

◆◇ 【14】卓上メモ「マメモ」 ◇◆

女子はメモに忙しい。オフィス女子なら不意にあれやっておいてこれやっておいてというどこからともなく飛んでくるオーダーを素早くメモっておかなければなりません。プライベートにおいてだって、友達と電話しながら週末のランチの場所をササっとメモらなければならない場面も多いですよね。その度にいちいちスマホのアプリなんて立ち上げている暇なんてありません。電子型の卓上メモ「マメモ」TM1はそんな忙し女子のメモライフを快適かつ確実にサポートするのに最適なアイテムです。まず、メモの方法ですが専用のタッチペンで画面を触ればすぐに書き出しOK。電子型といっても起ち上げのモタつきは皆無です。3.08インチの画面はメモにちょうどいいサイズで、ペンの太さはシャープペンシルのような細い線とサインペンのような太い線の2タイプから選べます。そしてメモったデータは99枚まで保存可能。もはや「あのメモはどこいった?」なんてお茶目なミスとはオサラバです。またアラーム付きのToDo設定ができるので、予定の時がくればマメモがアラームアイコンの点滅とアラーム音でやさしく教えてくれます。なんとも頼れるメモです。カラーはビビッドオレンジとダークグリーンの2色。

【卓上メモ「マメモ」 TM1】
●価格:5,980円(税別)
●本体サイズ:約[幅93×奥行102×高さ36mm]
●メモ入力エリア:3.08インチ[縦41.32×横66.54mm]
●カラー:ビビッドオレンジ/ダークグリーン
●パネル:抵抗膜式タッチパネル
●液晶:反射型STN液晶/モノクロ表示

オフィスのパーソナルスペースをしっかり快適に確保!

◆◇ 【15】デスクトップパネル「タテテ」 ◇◆

長い時間仕事をするオフィスだからこと、よりよい空間にバージョンアップさせるのはオフィス女子の腕の見せどころです。とくにデスクまわりなど、書類が散乱していたりまとまりがなくなっていては、テンションがだだ下がりになってしまいますよね。そこでまずはここから始めてみてはいかがでしょう。デスクトップパネル「タテテ」の登場です。まずはデスクとデスクの間などを適度にパーティションすることで、自分のパーソナル空間をしっかりと確保。自分のテリトリーは自分で守りましょう。と、それだけではただの仕切り版になってしまいますが、こちらのアイテムはパネルの間に書類が挟める構造になっているんです。つまり、パーティションをしながらにして、書類の整理もできちゃうという一石二鳥を実現しているんですね。これならたとえパーティション嫌いな人がいても納得してくれるでしょう。大きさは約435mm幅と約685mm幅の2タイプをラインアップしているので、デスクの大きさに合わせて使い分けられます。

【デスクトップパネル「タテテ」 8045】
●価格:2,400円(税別)
●外形サイズ:約[幅435mm×奥行105mm×高さ320・350mm]
●パネル内寸:約[幅390mm×高さ310mm(斜めカット部含まず)]
●カラー:乳白(本体パネル/クリップ)/シルバー(脚)

【デスクトップパネル「タテテ」 8070】
●価格:2,800円(税別)
●外形サイズ:約[幅685mm×奥行105mm×高さ320・350mm]
●パネル内寸:約[幅640mm×高さ310mm(斜めカット部含まず)]
●カラー:乳白(本体パネル/クリップ)/シルバー(脚)

いかがでしたでしょうか? 文具といっても女子にとって1番大切な”カワイイ”をしっかりと押さえたモノや、便利な機能が詰まったモノがたくさんありましたね。女子力をアップさせるためにも、無機質な事務的文具だけではなく、こういったモノをチョイスしたいものですね!

※商品の特徴・価格・仕様などは2017年3月現在の内容です。一部、在庫のない商品や、仕様・価格が異なる場合がございます。
 商品を購入される際は、メーカー・ショップなどにご確認ください。

  • 23178
  • 247
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア