【大人気】簡単に挑戦できる節約レシピをご紹介!【栄養満点】

大人気の節約レシピのアイデアを一挙大公開しちゃいます!節約といっても味には妥協なしの美味しく簡単なレシピを集めてみました。これだけ種類があれば一週間くらいは節約レシピだけで献立が組めてしまうかもしれませんね!ぜひ参考にしてみて下さいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23407
  • 189
  • 0
  • いいね
  • クリップ

栄養満点!海藻と切り干し大根のサラダ

まずはmikaさんによる
家計に優しい海藻と切り干し大根を使ったサラダのレシピをご紹介します。

食材

【サラダ部分】
・切り昆布     …1パック
・切り干し大根   …1袋
・貝割れ大根    …1パック
・カニかま     …適量

【ドレッシング部分】
・お湯       …40ml
・鶏がらスープの素 …小さじ1杯
・砂糖       …小さじ2杯
・醤油       …40ml
・米酢       …30ml
・胡麻油      …小さじ1杯

作り方

まず、サラダ部分を調理していきます。

下準備として
・切り干し大根は戻して軽く絞る
・昆布は洗ってハサミ等で一口大の大きさに切る
・カニかまをほぐしておく
・貝割れ大根は根を取って半分の長さにカットする

をしておきます。

サラダの準備はこれだけでOKだそうです!

次に、ドレッシングを作っていきます。

カップ等にお湯、鶏ガラスープの素、砂糖、醤油、米酢、ごま油を入れて混ぜ合わせます。

このとき、先にお湯にスープの素と砂糖を溶かしておき、
それから他の調味料を加えるといいそうです。

最後に先ほど作ったサラダを混ぜ合わせ、ドレッシングをかけたら完成です!

このサラダは包丁を使わずに簡単に作れるうえ、
調理にかかる時間はほぼ切り干し大根を戻す時間だけなので時短にも繋がるのです。


▼mikaさんのアイデアはこちら▼

とってもヘルシーな豆腐とツナのナゲット

続いては、chihoさんによる、節約レシピの定番アイテムである
豆腐とツナのナゲットのレシピをご紹介します!

食材

・木綿豆腐    …1丁(350g)
・ツナ缶     …1缶
・卵       …1個
・パン粉     …大さじ2〜3杯
・和風顆粒だし  …小さじ1/2杯
・醤油      …適量
・サラダ油    …大さじ1〜2杯

作り方

まず、豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジで1分間加熱した後
しっかり水を切っておきます。

ボウルに豆腐とツナ缶を投入します。
ツナ缶もしっかりと汁気を切っておきましょう。

材料を入れたら豆腐を崩すようにしっかりと混ぜ合わせます。

ある程度ほぐし終わったらボウルに生卵を落とします。

その後、卵をほぐしながら再びしっかり混ぜ合わせます。

ボウルにパン粉、顆粒だし、醤油を加え、さらに混ぜ合わせていきます。

混ぜ終わったら、ナゲットの大きさくらいに生地をまとめればタネの完成です。

次に、タネを焼いていきます。

フライパンを熱してサラダ油をひいておき、
タネを投入して中火で焼いていきましょう。

表面に焼き色がついてきたら裏返し、裏面も同じように焼いていきましょう。

焼く時間は片面4〜5分ずつくらいがいいそうです。

完成です!
豆腐を使っているので節約できるだけでなく、ヘルシーなメニューとなっています。

そのまま食べるもよし、冷凍保存でストックするのもよしと
様々な場面で大活躍ですね!


▼chihoさんのアイデアはこちら▼

生臭くない秋刀魚のさんが焼きレシピ!

続いては、mikaさんによる
安くておいしい秋刀魚を使ったさんが焼きのレシピをご紹介します。

「さんが焼き」とは、房総の漁師料理の1つであり、
なめろうを焼いたものなのだそうです。

食材

・秋刀魚 …4尾
・玉ねぎ …大1/4個
・片栗粉 …大さじ1/2杯
・味噌  …大さじ1杯
・酒   …大さじ1杯
・大葉  …4枚

作り方

まず、下準備として

・秋刀魚を三枚おろしにし、腹骨を取る
・大葉を縦半分にカットする
・玉ねぎをみじん切りにする

をしておきます。

フードプロセッサーに秋刀魚、酒、味噌、片栗粉を入れてミンチにします。

このとき、秋刀魚は小さくカットしてから入れるといいそうです。

ちなみに、フードプロセッサーがない場合は包丁を使ってみじん切りにしてもいいそうです。

みじん切りにしておいた玉ねぎをボウルに入れ、
そこに秋刀魚のミンチを加えて混ぜ合わせます。

ミンチをハンバーグのような形に丸めていきます。

その上から片栗粉、大葉を乗せていきます。

フライパンで焼いていきます。

フライパンに油をひき、弱火〜中火くらいの火力で焼きます。
焦げ目がちょっとつくくらいがちょうどいいそうです。

大体半分くらいまで火が通ったらひっくり返し、
裏面も同じように焼いたら完成です!


魚料理と言えば、骨や生臭さがあると言った理由で苦手な方もいらっしゃいますが
この「さんが焼き」はあらかじめ骨を取り除いてあることに加え、玉ねぎの甘さが青臭さを和らげてくれるので
とても食べやすくなっているそうです。


▼mikaさんのアイデアはこちら▼

鶏胸肉1枚で2人分に!?鶏のチリソース炒め

続いては、Rayさんによる
これまた節約メニューではお馴染みの鶏胸肉を使ったチリソース炒めのレシピをご紹介します。

食材(2人分)

・鶏胸肉       …1枚
・酒         …小さじ1杯
・醤油        …小さじ2杯
・片栗粉       …大さじ3~4杯
・人参        …80g
・玉ねぎ       …200g
・ジャガイモ     …200g
・長ネギ       …50g
・ごま油       …大さじ3杯
・水         …150g
・鶏ガラ       …大さじ1杯
・砂糖        …小さじ2杯
・酒         …小さじ2杯
・すりおろしにんにく …少々
・すりおろし生姜   …少々
・ケチャップ     …大さじ4杯
・水溶き片栗粉    …少々
・酢         …小さじ1杯

作り方

まず、下準備として

・鶏胸肉を食べやすい大きさにカットし、酒、醤油を揉み込み、片栗粉をまぶす
・にんじんを千切りにする
・長ネギをみじん切りにする
・玉ねぎを串切りにする
・じゃがいもをスティック状に切って水に通し、600Wのレンジで5分間加熱して柔らかくする。

をしておきます。

次に、フライパンを熱してごま油をひき、鶏胸肉を焼いていきます。
表面がこんがり焼けてきたら一度鶏肉を取り出します。

鶏肉を取り出したら同じフライパンで今度はにんじん、玉ねぎを炒めます。

柔らかくなってきたらじゃがいもも投入し、さっと炒めてから取り出します。

野菜を取り出したら今度はフライパンに
長ネギ、にんにく、生姜、ケチャップを投入して煮詰めます。

さらに水、鶏ガラ、砂糖、酒を投入して煮詰めていきます。

煮詰まってきたら先ほど炒めた野菜と鶏胸肉を再び加えて絡めていきます。
最後に水で溶いた片栗粉でとろみをつけ、お酢を加えれば完成です!

今回は節約メニューとして鶏胸肉を使いましたが、
鶏胸肉の代わりにイカ、豚こま肉を使うのもオススメだそうです。


▼Rayさんのアイデアはこちら▼

今晩のおかずに!厚揚げの肉詰め甘辛焼き

ここでは、先ほどもご紹介したRayさんによる
鶏胸肉を使った厚揚げの肉詰め甘辛焼きのレシピをご紹介します。

食材(3〜4人分)

・厚揚げ     …4枚(150g×4)
・鶏胸肉     …200g
・たけのこ水煮  …100g
・片栗粉     …大さじ2杯
・マヨネーズ   …大さじ2杯
・和風顆粒だし  …小さじ2杯
・酒       …小さじ2杯
・醤油      …大さじ1杯
・塩       …少々
・醤油      …大さじ3杯
・砂糖      …小さじ2杯
・すりおろし生姜 …少々
・薄力粉     …大さじ3~4杯
・ごま油     …大さじ1杯

作り方

まず、厚揚げを半分にカットし、中身をくり抜きます。

ここでくり抜きすぎると皮が破けやすくなるため、中身を少し残した状態にするといいそうです。
また、くりぬいた中身も使います。


さらに、
・たけのこをみじん切りにする
・鶏胸肉をフードプロセッサーor包丁でミンチにする

をしておきます。

次に、ボウルに
先ほどくり抜いた厚揚げの中身、たけのこ、鶏胸肉、片栗粉、マヨネーズ、顆粒だし、酒、醤油、塩
を加えて混ぜ合わせます。

混ぜた具材を厚揚げの中に詰めていき、薄力粉をまぶします。

フライパンで焼いていきます。

フライパンを熱してごま油をひき、具を詰めた面を下にして厚揚げを中火で焼きます。
続いて厚揚げの側面も焼き、最後に蓋をして弱火で7〜8分ほど焼いていきます。

厚揚げが焼き上がったら醤油、砂糖、すりおろし生姜を混ぜて厚揚げに絡めれば完成です!

こちらのメニューも厚揚げや鶏胸肉と言ったお財布に優しい食材で作ることができ、
節約メニューのレパートリーにはもってこいですね!


▼Rayさんのアイデアはこちら▼

ボリューム満点のチーズインハンバーグ!

続いては、Rayさんによる
豆腐を取り入れたチーズinハンバーグのレシピをご紹介します。

食材(4人分)

・合い挽き肉   …150g
・絹ごし豆腐   …200g
・玉ねぎ     …200g
・パン粉     …1.5カップ
・胡椒      …少々
・塩       …小さじ1杯
・粉末コンソメ  …大さじ1/2杯
・砂糖      …小さじ1/2杯
・マヨネーズ   …大さじ1杯
・クローブ    …少々
・ナツメグ    …少々
・スライスチーズ …4~5枚
・サラダ油    …大さじ2杯
・ケチャップ   …大さじ2杯
・中濃ソース   …大さじ2杯
・マヨネーズ   …小さじ1杯
・焼肉のタレ   …小さじ1杯

作り方

まず、下準備として

・玉ねぎをみじん切りにする
・スライスチーズを折りたたんで塊にする
・ケチャップ、ソース、マヨネーズ、焼肉のたれを混ぜてソースを作る

をしておきます。


次に、合挽き肉を粘りが出てくるまでこね、豆腐、玉ねぎ、パン粉を加えてこねていきます。
さらに、胡椒、塩、コンソメ、砂糖、マヨネーズ、クローブ、ナツメグを加え、さらにこねていきます。

具材をこね終えたら4〜5等分に分け、真ん中に丸めたチーズを練り込むように丸めていきます。

次に、フライパンを熱してサラダ油をひき、生地を乗せて強火で1分ほど焼きます。

両面とも焼き終えたら弱火にし、蓋をして10分程度蒸し焼きにします。
ハンバーグが焼き上がったら、作っておいたソースをかけて完成です!


このように、豆腐とパン粉を使うことで肉の量を抑えながらも
しっかり美味しいハンバーグを作ることができるのです!


▼Rayさんのアイデアはこちら▼

ホタテ缶で節約!白菜とホタテのクリーム煮

最後に、mikaさんによる
帆立を使わずに作る白菜と帆立のクリーム煮のレシピをご紹介します!

今回は、帆立の代わりに帆立の缶詰の汁とエリンギを使うことで
味は落とさずに節約されています!

食材

・白菜       …1/4玉
・エリンギ     …1パック
・生姜のみじん切り …大1くらい
・ホタテの缶詰の汁 …1缶分(140g)
・牛乳       …100〜150ml
・片栗粉      …適量
・鶏がらスープの素 …小さじ1〜2杯
・サラダ油     …適量
・塩        …適量
・水        …100ml

作り方

白菜は食べやすい大きさにカットしておき、エリンギは輪切りにします。

フライパンで、生姜のみじん切りを油で炒めます。

香りが出てきたらカットした白菜を投入して軽く炒めます。

エリンギ、スープの素、水を加え、蓋をして蒸し煮します。

水分が出てきたら帆立の缶詰の汁、牛乳を加えます。

塩で味を整えたら、とろみをつけるために片栗粉を入れていきます。

この時、片栗粉を牛乳で溶いてから混ぜると味が水っぽくなるのを避けることができるそうです。

とろみがついてきたら完成です!

帆立をエリンギと帆立缶の汁で代用することで、
近い食感で帆立のような味が楽しめるそうです!


▼mikaさんのアイデアはこちら▼

まとめ

安価で入手できる食材などを使った節約レシピをご紹介してきました。

食材は安いものを使用していても、調理方法次第で味は普通の料理と何ら変わらないような
絶品メニューを作ることができるので、ぜひ試してみてくださいね!

  • 23407
  • 189
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご家庭で簡単に作れる身近なレシピから、本場のプロの味を再現したレシピまで食を通じて生活を豊かにしてくれるアイデアを発信していきます!

LIMIA グルメ部さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア