【DIY】トイレに小棚を付ける

ペーパーホルダーの上に小棚を付けてみました。厳密に言うと「置いてみた」かもしれません。

携帯を置く場所さえなかったので便利になりました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15212
  • 81
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ホルダーが外せない

まるまる

ごく一般的な備え付けのホルダーです。
なんと、トイレの壁がコンクリート、、。
かわいいホルダーに付け替えたくてビスを外そうと試みてみましたが、、
1つのビスは頭がつぶれてる、完全にコンクリートに直でビス打ちをされてる、、。
これは外せば現状復帰できないと悟りました。

まるまる

それでも
かわいいホルダーを付けたい、、
いや、作りたい!
という気持ちが大きすぎて、なんとかできないかウンウンと悩みました。

ホルダーは諦めるとして、小棚は絶対欲しい。
じゃあ小棚だけつけてみるか!
ということで端材の中からぴったりのものを見つけて試行錯誤。

まるまる

小棚ですが
最初、上に直置きするとパタパタする部分が上に上がらないことに気づき脚をつけました。この高さだとペーパーをつけるときに影響なし。
仮置きの段階でなんだか良さそうだったのできちんと組み立てて取り付けてみました。

棚板部分について

まるまる

板は
SPF1×4の表面を軽くやすりがけ、角はカンナで適当に削りました。
水性のオイルステイン・オークをささーと塗ってます。
端材なので穴が空きまくりですが、上からステインを塗ると古材風になったので気にならなくなりました。

幅が欲しかったので2つを繋げてます。
よくやる小技なんですが
ボンドで接着した後に2つの板を渡すように斜めにビス打ちします。
頭が飛び出るので見た目は不恰好なんですが、専用の板同士を接合するパーツがなくても頑丈になります。

わたしは飛び出てるビスにも先ほどと同じステインを塗って少しサビ感をを出してます。
飛び出ていてもかわいいです。
と自分に言い聞かせます。笑

まるまる

斜めのビスよりも、
長さが合ってない木の方が目立つという。笑

斜めにビスをうつ際は下穴を空けてないと難しいです。長さ50㎜のビスを使用してます。

横から見てみる

まるまる

最初、
マステ+両面テープでつけるだけにしようとしたのですが、
なんと、、
奥にピッタリと板をつけることができず。
謎の間取りのせいで隙間があるのです。
昔の扉の名残だと思います。

そこで
家具の脚につける保護シールをつけて幅出しをした上で
マステ+両面テープ+片方ビス打ち
にしました。
ビス打ちせずとも
棚をL字にして上で、壁にマステ+両面テープで貼り付けても強力だと思います。
そうしたかったのですが、、
程よい板がなかったので今回はこんな感じになりました。

まるまる

どうしても伝えたくて
手書きでかいてみました。笑
この方が作るのも取り付けも楽そうです。安定感もありそうです。

まるまる

さらに!
上からみると当初取り替えたかったホルダーが見えなくなりました。
これはラッキーです。
携帯もすんなりおけます。
使い勝手は問題なく、ペーパーの補充も滞りなくできました。

隠して完成

隠したい所に雑貨を置いてひとまず完成です。
ここ用のエアプランツでも買いに行こうかな〜。

以上、久々のdiyでした。
最後までご覧下さいまして
ありがとうございました〜。

まるまる
  • 15212
  • 81
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

手作りやリメイクが好きです。雑貨店での仕事の合間にちょこちょこしています。築50年近いマンションに住んでいます。不思議な間取りのおうちです。不便な所もありますが…

まるまるさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア