ひな祭りにも♪春爛漫のストロベリームース

ストロベリームースを小さなケーキ仕立てにした可愛いムースです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23973
  • 379
  • 1
  • いいね
  • クリップ

みなさん こんにちは^^

2月も今週で終わり、来週からもう3月ですね!

春はそこまでやって来てるって感じ。

3月といえば、ひな祭り♪

ひな祭りといえば桜餅などのイメージが強いですが

今が旬のイチゴを使ってケーキ仕立てのムースをご紹介します。

ここではムースフィルムをつかっていますが、透明なカップなどでもOKです。

材料  直径6cm、高さ5cmの型5個分

【ストロベリームース材料】

・粉ゼラチン・・・5g
・粉ゼラチン用水・・・20g
・牛乳・・・45g
・細目グラニュー糖・・・35g
・イチゴピューレ・・・130g
・生クリーム(ゆるくとろみがつくまでホイップしたもの)・・・130g

【フィリング・飾り】

☆イチゴ(中に入れるもの)15粒
・型の底に敷くスポンジケーキ1cmにスライスしたもの・・・2枚
※スポンジは市販でOK、もちろん手作りでも。
●飾り用イチゴ・・・12粒程度


作り方

1、容器に粉ゼラチン用の水を入れ、そこへ粉ゼラチンを振り入れ、10分ほどふやかす。

2、耐熱ボウルに牛乳と細目グラニュー糖を入れ、600wで50秒ほど加熱する。
そこへ1のふやかしたゼラチンを入れ、余熱で溶かす。
※余熱で溶けきらなかった場合は再度10秒単位で加熱して溶かす。

3、イチゴピューレを入れたボウルにゼラチンが溶けた2を入れてホイッパーでよく混ぜ合わせる。まんべんなく混ざったあとはゴムベラに変えて氷水が入ったボウルに重ねてとろみがつくまで丁寧に混ぜ合わせる。

4、生クリームと同じくらいのとろみがついた3に6分立て(ゆるいとろみがある程度)にした生クリームを入れ、混ぜ合わせる。

この程度のとろみがつくまでボウルの底を氷水の入ったボウルに重ねて混ぜ合わせる。

5、4にとろみがつくまで冷やしてる間に型の準備をする。
1cmにスライスしたスポンジケーキを直径6cmの型で抜き、ムースを入れる型の底にセットする。

6、半分にカットしたイチゴを型の側面に張り付けるようにきっちり配置する。

6、とろみがついた4のムースを絞り袋に入れる。

7、まずはイチゴの隙間を埋めるように絞り袋でムースを絞りだして埋め、イチゴが固定されたら真ん中の方にもムースを入れる。

縦切りのほかに輪切りにこのように配置しても可愛い断面が見えます。

8、ムースをヘラなどを使って綺麗にすり切る。

9、このまま3時間程度冷蔵庫で冷やし固める。

おまけのチョコのお花

デコレーションに華を添えてくれるチョコの飾りの作り方をご紹介します。
ムースだけでもいいのですが、これがあるとちょっとワンランクUPしますよ。

テンパリングのいらないコーティングチョコレートにチョコレート専用の着色カラーを爪楊枝の先に少量つけて、チョコに色付けします。
そんなにお菓子作りをしないという方はチョコレートペンのピンクを溶かして使ってもOKです。

色付けしたチョコをコルネに入れて、またはチョコペンでセロファンの上に花びらのしずくを1枚1枚絞って5枚で1つの花を絞り出す。
冷蔵庫で5分ほど冷やし固めたら出来上がり。これをデコレーションに使います。

冷やし固まったムースの上にイチゴやフランボワーズを飾って、作ったお花の形のチョコをトッピング。
これがひな祭りのテーブルに上がったらきっとお子さんに喜んでもらえると思います。
ここで使っているケーキ屋さんみたいなピックをさすと買ってきた?って言われるかもしれません(笑)

ムース自体はとっても簡単なのでお好きなカップで作ってみてくださいね。

  • 23973
  • 379
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ほとんど毎日お菓子やパンを作っています。作ったものをスタイリングして撮るのも好きです。お菓子やパンのちょっとしたコツ、レシピ、スタイリングをご紹介できたらと思っ…

あいりおーさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア