犬が困ってしまう『飼い主の行動』5選

あなたがついやってしまっている行動が、実は愛犬を困らせているかもしれません。今回は『犬が困ってしまう飼い主の行動』についてまとめました。なぜその行動に犬は困っているのか、その理由についても解説します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

犬が困っていること

1.ギュッと抱きしめられること

飼い主にとっては愛情を表現するための行動なのですが、ギュッと抱きしめられることを好む犬はあまりいません。

ほとんどの犬が抱きしめられることを嫌がります。体を拘束されてしまったような支配的な行動のように感じるからです。

相手が飼い主なので一応信頼関係もありますし、身に危険が及ぶような行動をすることはないだろうと判断し、ギュッと抱きしめる飼い主の行動にただジッと耐えているのです。

大人の飼い主であれば「やめてよ!」と抵抗することもありますが、子供や高齢者が飼い主であると自分よりも力の弱い存在であることを理解し、優しさを見せてくれることもあります。

2.からかって遊ばれること

愛犬をからかって遊ぶ飼い主がいることは非常に残念なことなのですが、SNSでは「かわいい♡」「面白い!」と話題になりますよね。

犬も一緒に楽しんでいる様子なのであればそれほど問題はないのかもしれませんが、しょんぼりとした表情をしていたり、怒った表情をしていたり、犬が嬉しそうでないのであればやめてあげてください。

それはただ抵抗することができずにジッと耐えているだけです。

3.自分以外の何かに夢中になること

犬は退屈が苦手です。お留守番しているわけでもないのに、同じ空間で過ごしているのに、飼い主が自分以外の何かに夢中になって行動することが犬は好きではありません。

「どうして構ってくれないの?」「どうして無視するの?」と寂しく思っています。「おいで」と一声かけてあげるだけでパッと表情が明るくなって嬉しそうに走ってやって来るはずです。

とくにお留守番の後は、たくさんスキンシップやコミュニケーションをしてあげてほしいです。

飼い主には帰宅後もやらなければならないことが山ほどありますが、犬は何時間もただただ飼い主のことを考えて待っています。

4.イライラしていること

飼い主の不機嫌な感情や行動は、犬にもしっかり伝わります。

イライラしている時って仕草や行動が大袈裟になってしまったり、ブツブツ何か言葉を発してしまったりしますよね。

不機嫌な飼い主の様子は理解できるのですが、自分はどのように行動したら良いのか犬にはわかりません。ただ困惑してしまうばかりです。

飼い主がストレスを感じている時、犬も同じようにストレスを感じています。きっと家の中の雰囲気も悪くなってしまっています。

5.歩かされるだけのお散歩

犬のお散歩には目的がたくさんあります。体を動かしてエネルギーを消費すること、ニオイを嗅いで情報を集めること、空気や音に触れて刺激を受けること、他の人や犬とコミュニケーションをとることなどです。

「ニオイを嗅ぐの禁止!」「他の人や犬に近づくの禁止!」これでは犬はお散歩をしても退屈してしまいます。

「時間がないから」「忙しいから」と、ただ飼い主に従って歩かされるだけであったり、室内でトイレができないからと排泄のために外に連れて行かれるだけであるなど、飼い主の都合が中心のお散歩では犬は困ってしまいます。

もちろん、愛犬の安全のために主導権を握る必要はあります。

まとめ

犬が困ってしまう飼い主の行動について5つ解説しました。

✔ギュッと抱きしめられること
✔からかって遊ばれること
✔自分以外の何かに夢中になること
✔イライラしていること
✔歩かされるだけのお散歩

良いことではないとはわかっているけれど、無意識にやってしまっていたり、ついやってしまって後悔している…なんて行動が多いですよね。

犬にもそれぞれ性格や好みがありますから、同じ飼い主の行動でも気にしない犬もいれば好む犬もいれば嫌がる犬もいます。

飼い主としては、愛犬が喜んでくれる行動をしていたいですね。

  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

犬のために、犬の気持ちを知り、犬と共に暮らす。わんちゃんホンポは、あなたとわんちゃんの共同生活に色付けをする犬専門の情報サイトです。

わんちゃんホンポさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア