サクレレモンはフタバ食品のロングセラーアイス!おすすめの食べ方は?

昔からある商品はいろいろありますが、アイスの中でも人気な「サクレレモン」はご存知でしょうか。サクレレモンといえば黄色のサクサクとしたシャーベットアイスと、輪切りのレモンが特徴的です。今回...

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 34
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

さわやかな風味でお馴染みの「サクレレモン」

みなさんはロングセラーとなっているアイスの「サクレレモン」をご存知ですか。昔はどの店舗でも見かけたアイスですが、今となっては置いていない店舗もあって欲しいときに手に入りにくいといった声も聞かれます。店舗でサクレレモンを見かけた際にはぜひ手にとってみてください。

サクレレモンがアイスの中でも特に人気であるポイントを、この記事で紹介していきます。まだ食べたことのない方は、これから暑くなる季節にぜひ食べてみてください。

シンプルなレモン味がするかき氷のアイスになりますが、そのまま食べてもおいしいです。そしてアレンジを加えてもおいしいアイスです。さまざまなアレンジ方法もご紹介します。

サクレレモンってどんなアイス?

サクレレモンについてよく知らないという方のために、その特徴的なポイントをいくつかお伝えしていきます。サクレレモンはFUTABAという会社が製造しているアイスになります。

カップに入ったサクレレモンは、税込み140円が基本となっています。しかしこれは販売する店舗によっても価格に差があります。コンビニで見かけた際には定価で売られていることがほとんどですが、スーパーやディスカウントストアなどでは比較的安く買えることが多くなります。

実店舗でなかなか買えない場合には、オンラインショップでの購入もおすすめです。10個入りなどの複数個セットで購入できるので、楽天市場などでサクレレモンを検索してみましょう。

1985年発売のロングセラー商品

ロングセラーのサクレレモンですが、その登場時期はなんと1985年になります。およそ35年を超えるため「超」ロングセラーといっても過言ではない、全国で愛されているアイスです。

サクレレモンを提供しているFUTABAの公式ページでも、「ロングセラーとなっているサクレレモンは多くのファンが支えてくれた」といった内容が掲載されています。こうした内容を目にするだけでも、サクレレモンを生み出したFUTABAという会社の素敵な雰囲気が伝わってくるようです。

具体的なサクレレモンの特徴などは、次から説明していきます。まだサクレレモンを知らない方も、サクレレモンファンの方も、ぜひその特徴を知ったうえで購入してみてください。

レモン味のかき氷の上にレモンスライス

サクレレモンの特徴はなんといっても「レモン」です。容器に入っているアイスはレモン味のするかき氷で、上にスライスされたレモンが乗っています。基本は1枚のレモンが乗っているのですが、ときどきレモンが2枚乗っていることもあるようです。SNSに喜びの声があげられています。

このサクレレモンには、レモンの酸味だけでなく甘味も感じることができます。酸味と甘味のバランスがちょうど良く、ファンから支持されている魅力がサクレレモンの味の特徴です。

長きにわたっておいしいと人気のサクレレモンですが、実は何度も改良を重ねてきたのだそうです。その上でようやくできあがった人気商品が、サクレレモンなのです。

冷凍庫から出してすぐに食べられる

いまサクレレモンは冷凍庫から出してすぐに食べ始めることができます。誰でも簡単にスプーンをさくさくと入れることができ、サクサクとしたサクレレモンを楽しむことができます。

これにはサクレレモンを提供しているFUTABAの企業努力が反映されています。昔のかき氷というと、氷が固まっていて食べづらい面がありました。それを口溶けよく口当たりのよさを感じられるように改良し、他にもレモンの厚みや容器などにもこだわり、さまざまな改良を重ねています。

すごくシンプルなサクレレモンですが、そのおいしさの裏では細かな配慮がいくつも散りばめられていたのです。これを知っていると、よりサクレレモンへの愛着がわきそうです。

サクレレモンの他にも!人気のフレーバーの種類

そしてサクレレモンはレモンが主役のアイスですが、サクレレモンには他にもさまざまなフレーバーの種類が展開されていました。レモン以外のフレーバーにはどんなものがあるのでしょうか。

みなさんが馴染みあるのは「サクレレモン」というネーミングですが、「サクレ」というアイスの、レモンフレーバーという認識が正しいようです。そのため他のフレーバーには「サクレいちご」や「サクレメロン」、「サクレオレンジ」、「サクレあずき」というものも提供されています。

最近では「サクレ白桃」というのも登場しました。サクレレモンはもはや、レモンだけでなくいろいろなフレーバーが楽しめるアイスとなっているのです。

ちょこっとひと工夫!サクレレモンのおいしい食べ方

人気のサクレレモンはそのままでももちろんおいしいアイスですが、シンプルがゆえにさまざまなアレンジをするのにも好まれています。

特にSNSなどで有名なのがアルコール類に合わせる、アルコールinサクレレモンです。ビールなどにも良く合うようで、見た目もキュートなのでおすすめの食べ方です。

サクレレモンに何かを併せる食べ方が非常に豊富なので、サクレレモンの味が合いそうな組み合わせを考えてみるのも楽しいです。また、サクレレモンを提供するFUTABA公式ページでも、「サクレレシピ」というものが見られます。ぜひ参考にしてみてください。

寒い日は温めてホットドリンクに

サクレレモンの公式SNSアカウントでおすすめされていたのが、寒い日におすすめの食べ方です。食べ方というよりはドリンクにしてしまう、飲み物としておすすめのサクレレモンホットドリンクです。公式アカウントで提供されているレシピは次の通りです。

サクレレモンのかき氷部分をマグカップに移し入れ、レンジで温めます。最後にサクレレモンに載っていたスライスレモンを飾り付ければ、ホットドリンクの完成です。

冬場となるとかき氷タイプのサクレレモンは購入頻度が減ります。しかしホットドリンクにもできるとあれば、ホットレモンは冬場にも人気のドリンクです。試してみてください。

アルコールが苦手な人におすすめ!さわやかチューハイ

そして先述した通り、アルコールにサクレレモンを併せる食べ方もあります。これもまたドリンクタイプですが、かき氷を溶かす必要がなくアルコールに加えるだけでおいしいドリンクなので非常におすすめです。自宅でお酒を楽しむのであれば、こうしたアレンジもやってみてください。

おすすめレシピとしては、グラスにサクレレモンを投入し、そこにレモン酎ハイを入れるだけというものがあります。分量はお好みで調整してみてください。

アルコールが苦手な方にもおすすめのドリンクレシピになっています。ちょっとだけお酒を楽しみたい方や翌日に響かせたくない方におすすめです。

ヨーグルトと合わせてスムージーに

またヨーグルトや牛乳などの乳製品にサクレレモンを合わせるという食べ方もあります。スムージー状にしても美味しいですし、ラッシーのようにするのもおすすめです。

簡単なサクレレモンスムージーの作り方は次の通りです。サクレレモンを5分程度室温におき、グラスなどにヨーグルト大さじ4~5程度とサクレレモンを入れて1分程度かくはんしていきます。見た目がよくなければ別のグラスに移し替えて、上に飾りを乗せれば完成です。

飾りはなくてもおいしいスムージーが楽しめます。サクレレモンのスライスレモンを乗せてもオシャレになるので、ぜひおうちで簡単スムージーを試してみましょう。

そしてもうひとつ、変わり種としてSNSのFUTABA公式アカウントで紹介されていた「レモンカード」というレシピも紹介します。レモンカードとは、レモンカスタードの略名です。

卵1個にふるった小麦粉小さじ1を加えよく混ぜます。それを小鍋に入れ、サクレレモンとバター50gも追加します。とろみがつくまで火にかけ混ぜ続ければ完成です。

自宅で簡単に爽やかなレモン味カスタードが作れるので、ぜひ一度試してみてください。小さなお子様と一緒に作るのもよさそうです。簡単な作り方なうえ、とてもおいしい食べ方です。できあがったレモンカスタードは、パンやフルーツなどにつけるのがおすすめです。

アレンジ次第でサクレレモンをもっとおいしく!

アレンジ方法が豊富なサクレレモンですが、そのまま食べてもやっぱりおいしいです。サクレレモン以外のフレーバーでも同じアレンジ方法が楽しめたり、他のアレンジが思いついたりするかもしれません。おいしいFUTABAのサクレシリーズを年間通して楽しんでみてください。

※ご紹介した商品やサービスは地域や季節、店舗、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

  • 34
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

jouer[ジュエ]は毎日の暮らしを楽しむためのグルメやスイーツ、おでかけ情報を発信するライフスタイル情報サイトです。お家で楽しむグルメ・新作スイーツ情報や外食…

jouer[ジュエ]さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア