
あなたのお部屋もリゾートに! インテリアショップ「KAJA」、人気ソファをリニューアル発売!
アジアンリゾートテイストの家具を扱う「KAJA(カジャ)」の定番ソファ、「FARGO/オミソファ」がリニューアルして再発売されました。KAJAの家具を取り入れれば、あなたのお部屋もアジアンリゾートに! 日常をリゾートにするインテリアを、あなたも楽しんでみませんか?
- 24178
- 73
- 0
-
いいね
-
クリップ
「KAJA」の家具が、あなたのお部屋をアジアンリゾートに…?
みなさんは、「KAJA(カジャ)」を知っていますか?
KAJAは、「リゾートのように暮らそう。」というコンセプトのもとに商品を展開しているインテリアショップです。リゾートで得られるような非日常の癒しを私たちが普段過ごしている日常の中に届けたい、そんな思いから誕生しました。アジアンリゾートの心地よさをそのまま自宅で楽しめるよう、"本物"にこだわった家具づくりをしています。
KAJAの家具は、リゾートホテルさながらの優雅なアジアンスタイルから癒しのナチュラルスタイルまで、幅広いスタイルをカバー。アジアの伝統的な技術にヨーロッパのセンスを掛け合わせたことによって生み出された、ナチュラルさ・素朴さを保ちつつも洗練された印象を与えるデザインが特徴です。
KAJAの家具の特徴は、家具素材が100%ナチュラルであること。ラタン(籐)やバナナリーフなどの天然素材を多く使用し、環境と人に優しいものづくりを実現しています。
家具製作を行っているのは、個性あふれるインドネシアの職人たち。彼らとの出会いがKAJAのものづくりを支えています。「工場をひとつにして効率よく生産する」ことよりも、「手間をかけてでもいいものを生産する」ことを重要視しているKAJAは、バイヤーが自ら現地に赴き、それぞれの家具作りにもっとも適した職人・工場・土地を探すそう。家具を生産する工場がそれぞればらばらになってしまっても、家具のクオリティを大切にしているんですね。
KAJAの大定番ソファ「FARGO(ファーゴ) / オミソファ」が、新しくなって登場!
そんなKAJAで人気のスタンダードソファ「FARGO/オミソファ」が、このたび新しくなって再登場します。日本の邸宅に合わせて、サイズを見直し、脚を高く、すっきりしたデザインになりました。ファブリックのカラーも合わせやすい、やさしいアイボリーホワイトに変わっています。
バナナリーフの涼しげな素材にベーシックなデザインを組み合わせたこのソファは、「アジアンテイストは好きだけど、どうやってアジアン家具を取り入れたらいいかわからない…」という人におすすめ。まわりのインテリアを邪魔することなく、さりげなくアジアンテイストを取り入れることができます。ベージックなデザインは、流行も気にせずに使えます。
新しくなったオミソファには、同じシリーズのオットマンが2サイズで展開。ソファの前に置いてそのまま足乗せとして使っても、ソファにつけてL字型にしてもOK。別売りの商品にはなりますが、こちらもおすすめです。
さらに従来のデザインよりも、座面サイズが広がったため、座り心地がゆったり。シート幅は男性が横になってもゆとりがあり、奥行きもリラックスするのに申し分ないサイズ。まさに、くつろぐためにはぴったりのソファですね。
シートのカバーは取り外し可能なので、お子様やペットのいるご家庭でも安心。ドライクリーニングまたは手洗いで、いつでも清潔に保てます。
3人掛けに加えて2人掛けサイズもあります。こちらは新生活にもおすすめ。150cm幅なので、一人暮らしのお部屋にも置けるサイズです。
KAJAの店舗は吉祥寺と調布に! まずは実物を見てみませんか?
ひとつひとつが丹精こめて大切に作られているKAJAの家具たち。ぜひ、実物をお店で見てみませんか?
KAJAのお店は吉祥寺(本店)と調布の2か所にあります。
【☆ KAJA吉祥寺本店 ☆】
多彩なお店が立ち並ぶ人気の街・吉祥寺にあるのが、KAJAの本店「KAJA吉祥寺本店」。JR中央線/京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩5分と、アクセスのよさは抜群です。オープンしてからはや12年、他にはない「アジアンリゾート」なインテリアを吉祥寺の街から発信しつづけています。
こちらのお店で扱っているのは、家具や小物、日常使いにぴったりな生活雑貨など。雑貨はKAJAオリジナルのものや吉祥寺本店限定のものもあるそうなので、ぜひチェックしておきたいですね。
店内に設けられているイベントスペースでは、ワークショップや作家作品とのコラボ、イベント、フェアなども定期的に開催されています。バリリゾートのおしゃれなショップをイメージしてデザインしたという店内は、季節ごとにディスプレイを変えているそう。お店に足を運ぶたびに、新しいインテリアの発見ができるかもしれませんね。
店頭には経験豊かなスタッフが常駐しており、インテリアについての相談はもちろん、コーディネート依頼もすることができます。特に人気なのがお部屋のトータルコーディネートを依頼するサービス。3月18日からはインテリア相談会を開催しています。コーディネートに関しては、期間中だけの特典もあります。機会があれば、ぜひお願いしてみましょう!
◆店舗情報◆ KAJA吉祥寺本店
・営業時間: 11:00-20:00
・住所: 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-2-8 (吉祥寺駅徒歩5分)
・Tel/Fax: 0422-23-8337
【☆ KAJA調布店 スタジオ&ファクトリー ☆】
そして、緑豊かで由緒ある調布・深大寺には「KAJA調布店 スタジオ&ファクトリー」があります。都会から少し離れて落ち着いた場所で、ゆったりと家具選びをしてみるのはいかがでしょうか?
こちら、お店の広さはなんと300坪。この広さをいかして、定番家具のほか、KAJAのバイヤーが仕入れてきた個性あふれる1点ものの家具、そして一風変わったオブジェなども取り揃えています。商品のほかにも、インテリアの実例を大画面で見られる「KAJAシアター」や、日々移り変わるアジアの旬なスタイルを届けるアートスペースなども。
キッズスペースもあるので、お子様連れでも心配はいりません。店内をゆっくり見てまわることができます。そしてなんと、6台分の駐車場も完備。休日に家族で楽しめるお店です。
◆店舗情報◆ KAJA調布店 スタジオ&ファクトリー
・営業時間: 10:00-19:00
・住所: 〒182-0017 東京都調布市深大寺元町 2-5-2 (吉祥寺駅より「調布駅北口行き(吉14)」乗車、「佐須」バス停にて降車 / 調布駅より「吉祥寺駅行き(吉14)」ほか14番乗り場発着バスに乗車、「佐須」バス停にて降車)
・Tel: 042-440-8260
・Fax: 042-440-8261
+++++++
以上、インテリアショップ「KAJA」のご紹介でしたが、いかがでしたでしょうか。
アジアンリゾートというと、やはり日常とは程遠いもののイメージがありますよね。でも、案外気軽に日常に取り入れられてしまう…のかもしれません。自宅に帰ったらお部屋がアジアンリゾートになっていたら、どんなに心地良い暮らしができるでしょうか。ぜひこの機会に、KAJAの新作ソファを手に入れましょう。
- 24178
- 73
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
フランスの、職人技×トレンドのインテリア。「ロッシュ ボボア」がついに日本進出!LIMIA インテリア部
-
一期一会の楽しみ!ヴィンテージアクセサリーパーツ専門店〔レミース自由が丘店〕で手作りアクセサリーを作ろう!LIMIA ハンドメイド部
-
今話題のパンケーキが人気♪みんなが集まる、地域のコミュニティスペースが誕生!Odakyu DESIGN Lab
-
ビンテージ風ソファも手に入る!『CRASH GATE』へ心躍るアイテムを見つけに行こう!LIMIA インテリア部
-
【DIYショップ巡り #1】DIYパーツが豊富!ワクワクが詰まった〔エイトタウン〕へ行ってきた!LIMIA DIY部
-
世界中で大人気な「キリム」「ギャッベ」って何!?東欧の伝統インテリア雑貨専門店が凄かった!LIMIA インテリア部
-
【母の日】意外性抜群、喜ばれる贈り物。プレゼントにはオーダーカーテンがおすすめの理由川島織物セルコン
-
北欧の人は夏が好き!夜を北欧スタイルでおしゃれに楽しむ方法ヒュッゲな暮らしを楽しむ(HUCK)
-
モノづくりの街で発見!かわいいバッグがプチプラで買えるカバン店LIMIA ファッション部
-
壁に飾る新しい動物系インテリア《アニマルトロフィー》の魅力を聞きました!LIMIA インテリア部
-
松陰神社をぷらっとお散歩。“いろんないいもの”に出会える〔松陰PLAT〕へ行ってきた!LIMIA インテリア部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/08)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/09)LIMIA お買い物部