ノートパソコンが【錆びついた鉄板】に変身!?鉄板ペイント術(中級編)

ノートパソコンのこの電化製品が際立つフォルム。 机の上に出したままでもなんとかインテリアに馴染ませたい。

そんな思いでリメイクしました♪
パソコン以外でも応用できるペイント術です♪

※電化製品(精密機器)なので、チャレンジする方は自己責任でお願いします♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15673
  • 124
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ペイント術【初級編】もありますので、こちらも合わせて見てくださいね♪

それではさっそく、【鉄板ペイント】術、やっていきましょう

まずは完成から♩

機械的なノートパソコンもインテリアに溶け込むようになりました。

電化製品などはどうしても浮いてしまうんですよね。

ちょっとしたペイント術を身につけて、インテリアをランクアップさせましょう♪

元は普通のノートパソコンです

飽きたらチェンジできるようマスキングテープで下地を作る

精密機械なので何かあっても元に戻せる用にしておきます。

現状復帰の必要がない場合は、そのまま次の工程に進みます。

養生はっしっかりと

塗料などがつかないよう、しっかりとマスキングや養生はしましょう。

今回ペイントするのは、表面のみです♪

キーボード面や、側面は一切塗料がつかないようにしてください。

プライマーを塗り下地を作る

グラフティーペイントのプライマーをしっかりと塗ります。

パソコン直に塗る場合は、プライマーを塗布する前に、紙ヤスリで少し表面をざらつかせてください♪

プライマーがしっかり定着します。

鉄板のメインの色を塗る

鉄板ペイントの一番メイン色になるカラーから塗っていきいます。

マットな黒(今回はグラフティーペイントの ブラックリリィー)を使用しました。

薄く1度目はハケで塗りました♪

2度塗り目でスポンジポンポン塗装

2度塗り目は刷毛あと、刷毛むらを出さないために、スポンジでポンポンと色をのせていきます。

塗料は乗せすぎないように注意してくださいね♪

焦げ茶色のスプレーで陰影を入れる

焦げ茶色のスプレーでパソコンの周りだけ、軽く色を吹き付けます。

かーるく、サーっと吹き付けます。

塗料が溜まる程にかけないよう注意です♪

色があまり乗らないようでしたら、1度乾いてからまた吹き付けるようにします♪

こんな感じ

中央部分には色が乗らないようにしましょう。

スプレーは周りに飛び散ったり、塗料が舞うので、空調のよい場所、外でやるようにしてください♪

更に縁を茶色のアクリル絵の具でサビ感を

台所用スポンジなどにカサカサにとった絵の具をポンポンポンのせてきいきます


私はダイソーのアクリル絵の具を愛用してます♪

サビ感は自分の好きなところでストッップしてくださいね。

基本角を中心にサビ感を出します。

好きなステンシルを入れる

文字の周りにも少しかすれた感じを入れてもいい感じです。

更に鉄板に見えるひと工夫を。鉄ピン風を作る

こんなボタンを4つ用意。

パソコンと同じ要領でペイントします。

接着剤で接着する

四隅にくっつけます。

サビペイイント仕上げ

アクリル絵の具の黒と茶色を使用して、

ステンシルの上や角など、最終的なバランスを見ながらポンポンしてきます。

茶色と黒をスポンジでとり、紙などの上でポンポンしてなじませてから、本番にうつります♪

慣れるまでは絵の具少なめで、カサカサした状態で少しづつサビ感を出していくとよいです♪

これで【鉄板風ペイント術】完成です。

少し練習が必要ですが、コツさえ掴めればなんでも、鉄板風にチェンジできちゃいます。

黒の下地に、少しの焦げ茶のスプレー、茶色のサビ感。

これでいろいろなモノを鉄板風のにしてみましょう(*´∀`)

お好みで色々アレンジしてみてください♪

  • 15673
  • 124
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

アーティスト・職人

インテリア空間デザイン、スタイリング、写真、テレビ撮影、監修、執筆、などフリースタイルにて幅広く活動中。予算100万円で自身が住む自宅をフルリノベーション、古材…

swaro109さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア