家を建てる。 外に向けて リビングを延長する

何より、広がりを感じさせる
視覚的効果は絶大です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 959
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今日、ご紹介するのは
「enclose」囲い込む と
名付けた作品です。


南側道路の計画で

庭スペースを
駐車場や
玄関アプローチから
壁で囲い込むことで
分離させたところが
個性になりました。



この壁は

2階の天井高さの
吹き抜け状の
ゲートになっていて

同じく
2階の天井高さを持つ
リビングと

FIXガラスを隔てて
繋がっています。

8帖大の広さの
デッキを囲い込んでおり

リビングとデッキとの間の
アルミサッシは
折戸タイプで

全開放できることから

外でありながら
リビングの延長として
穏やかな季節であれば
使用することができます。


何より
広がりを感じさせる
視覚的効果は絶大です。


畳の間と繋げた
リビングから南側
つまりデッキ側を見たとき

道路側からの
目線を遮るのは
壁ではなく
緑の雑木林としました。

竣工写真は
冬だったこともあり
頼りないですが


完成から数年後
お客さんと汗を流し
手を加えたことで
雑木林も完成しました。

リビングの上部の
吹き抜けの一部が
スタディルームに
なっています。


これはご主人の
書斎であり

子ども達と
共に学ぶ場として
お客さんが希望された
スペースです。


竣工から
13年が経ち

さて
ご家族が
どんなふうにこのスペースを
実際ご活用されたのか

興味があるところです。

借景が望めない
画一的な住宅街において

開放的で
ダイナミックな空間を
出現させようと
取り組んだ作品でした。

  • 959
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

YouTube https://www.youtube.com/user/naduna6660123 アメブロhttp://ameblo.jp/shim-a…

和泉屋勘兵衛建築デザイン室さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア