
【2021年4月】ファミマ・ローソン・セブンのおすすめコンビニお菓子ランキング12選!新作コンビニお菓子も紹介
2021年4月発売のファミマ・ローソン・セブンイレブンそれぞれのコンビニお菓子をピックアップして紹介。LIMIA編集部が3社定番のおすすめ商品を厳選! 全12種を総合ランキング形式で紹介しています。実食レビューはもちろん、気になるカロリーや糖質も記載しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
- 1525
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
【ファミマ】2021年4月新作コンビニお菓子紹介
まずは、『ファミリーマート』の2021年4月の新作お菓子からピックアップして紹介します! 毎週新しい商品が登場するコンビニ商品。入れ替わりも早いので、こまめにチェックしてみてください。
完熟ドライみかん ※
有名な青果ブランド『Dole』がセレクトしたみかんを使用したドライみかんのファミマの新作お菓子です。
- 商品名:完熟ドライみかん ※
- 値段:180円(税込)
- カロリー:123kcal
※静岡県の一部では取り扱いがございません。
その他のファミマの新商品やLIMIA編集部による実食レポート、人気商品ランキングは以下の記事で詳しく紹介しています。

【セブン】2021年4月新作コンビニお菓子紹介
続いて『セブンイレブン』の2021年4月の新作お菓子をピックアップして紹介します! セブンプレミアムやセブンカフェなど、プライベートブランドから毎週新作を発売しています。
7プレミアム サラミチップス
サラミをイメージして、肉原料を生地に練りこんだスナック。アクセントにピリっと辛い黒胡椒を使用しています。
※LIMIA編集部で商品が手に入り次第、詳しい情報を記載予定です。
その他のセブンイレブンの新作お菓子や人気商品ランキングは以下の記事で詳しく紹介しています。
【ローソン】2021年4月新作コンビニお菓子紹介
最後に『ローソン』の2021年3月の新作お菓子をピックアップして紹介します! ローソンでは健康に配慮したロカボ製品のお菓子が多数発売されています。
BIG ドラゴンポテトのりしお味
有明産ののりを使用したカリカリサクサクのポテトのローソンの新作お菓子です。
- 商品名:BIG ドラゴンポテトのりしお味
- 値段:188円(税込)
- カロリー:531kcal
その他のローソンの新作お菓子やLIMIA編集部による実食レポ、おすすめ商品ランキングはこちらの記事で詳しく紹介しています。
【おすすめランキング】コンビニ大手3社の人気お菓子12選&実食レポ
ここからは、コンビニ総合のお菓子おすすめランキングを紹介していきます。ファミマ・ローソン・セブンのコンビニ大手3社の定番お菓子を12種類ピックアップし、LIMIA編集部が実食・ランク付けしました。
カロリーや値段、糖質も記載しているので、比較してお気に入りのお菓子を見つけてみてくださいね!
1位|セブンイレブン『7カフェ 香ばしシリアルシュガーバターの木』
7種素材のシリアル生地をシュガーバターで焼いたセブンの人気お菓子。生地の間には濃厚なホワイトショコラがサンドされています。手土産や紅茶のおともにもぴったりです。
- 商品名:7カフェ 香ばしシリアルシュガーバターの木
- 値段:246円(税込)
- カロリー:93kcal(1個あたり)
- 糖質:8.9g(1個あたり)

そのまま食べるとボロボロこぼれて食べづらいですが、1個ずつ包装されていてひとくちサイズにパキッと割れるようになっているので食べやすかったです! 同じシリーズのほかの味も気になります。
2位|ローソン『こんにゃくチップス のりしお味』
板こんにゃくをトランス脂肪酸ゼロでさっくり食感のスナックに。のりしおで味付けたローソンのお菓子です。
- 商品名:こんにゃくチップス のりしお味
- 値段:148円(税込)
- カロリー:58kcal
- 糖質:9.0g

ダイエットの強い味方になりそうです。
3位|セブンイレブン『7カフェ 濃厚くちどけのガトーショコラ』
ふたくちサイズのガトーショコラが4個入ったセブンのガトーショコラ。2個ずつパッキングされていて、ちいさなフォークも入っています。外出先にも持っていきやすいお菓子です。
- 商品名:7カフェ 濃厚くちどけのガトーショコラ
- 値段:300円(税込)
- カロリー:195kcal(1パック2切あたり)
- 糖質:19.1g(1パック2切あたり)

ガトーショコラはふたくち程度で食べれるサイズ感で、濃厚なのに重すぎない味で◎。1パックがちょうどいい味とサイズ感でした! 生クリームをトッピングするなど、アレンジするのも楽しそうです。
4位|ファミマ『3種チーズのチーズインスティック』
3種類のチーズが練りこまれたクリームが、ザクザクの生地に包まれたファミマのお菓子です。濃厚なチーズクリームがクセになるのが最大の特徴です。
- 商品名:3種チーズのチーズインスティック
- 値段:108円(税込)
- カロリー:197kcal
- 糖質:9.9g

チーズのあと味がクセになってしまい、完食まで一瞬でした。一口食べ始めたら食べる手が止まらなくなってしまいます。表のサクサクの衣が中のチーズクリームをしっかり包んでいて、食感が快感になるのもポイント。予想以上のおいしさです!
5位|ローソン『明太バターラスク』
ラスクの生地に明太子を練りこみ、バター味で仕上げたローソンのお菓子です。
- 商品名:明太バターラスク
- 値段:138円(税込)
- カロリー:151kcal
- 糖質:16.5g

チャックがついているので、小分けして食べたいときも湿気を防いで置いておけるのもうれしいです。
6位|ローソン『こんがりラスク シュガー味』
パンの耳をサクサクのラスクに仕上げ、たっぷり砂糖をまぶしたローソンのお菓子です。
- 商品名:こんがりラスク シュガー味
- 値段:108円(税込)
- カロリー:322kcal
- 糖質:27.2g

一袋の中に満足できる量が入ってたったの108円なのもうれしいポイントです。
7位|ローソン『厚切りザクッとポテト』
厚切りのジャガイモをシンプルなうすしお味に仕上げたローソンのお菓子です。
- 商品名:厚切りザクッとポテト うすしお味
- 値段:108円(税込)
- カロリー:354kcal
- 糖質:33.7g

通常の薄切りのチップスより油っぽさがないので、塩味と一緒にすっきり食べられました。
8位|セブンイレブン『7プレミアム ナチュラルポテトうましお味』
過去に人気ユーチューバーが紹介したことで大ヒットし、各地で売り切れ状態となったセブンのお菓子がリニューアルして再登場。アルペンザルツ岩塩を使用したポテトスナックです。
- 商品名:7プレミアム ナチュラルポテトうましお味
- 値段:159円(税込)
- カロリー:235kcal
- 糖質:18.7g

塩と調味料のパランスが良く、じゃがいもの味もしっかりとしていて中毒性のある味でした。容量のわりにカロリーは高めな気がするので、ご褒美のお菓子にしたいです。
9位|セブンイレブン『7カフェ 発酵バター仕立てのレーズンサンド』
国産の小麦とベルギー産の発酵バターを使用したクッキー生地で、レーズンとバタークリームをサンドしたセブンのお菓子。個包装になっているため持ち運びもしやすく、食べやすいお菓子です。
- 商品名:7カフェ 発酵バター仕立てのレーズンサンド
- 値段:365円(税込)
- カロリー:184kcal(1個あたり)
- 糖質:20.5g(1個あたり)

レーズンサンドはどこが癖のある味の印象でしたが、とても食べやすくリピートしたいなと思いました。また、3つしか入っていませんが、1つ1つの食べ応えがあるので、おやつにはぴったりです!
10位|ファミマ『チョコマシュマロ』
なめらかなチョコクリームを包んだふんわり食感のマシュマロ。中身は個包装になっているので、持ち運びやばらまき用にも便利なファミマのお菓子です。
- 商品名:チョコマシュマロ
- 値段:108円(税込)
- カロリー:248kcal
- 糖質:41.8g

個包装になっているので、いくつか持ち運び用にしたり、お友達に配ったりしてもいいですね。不思議なほどおいしく食べられるマシュマロです。
11位|ファミマ『練乳はちみつドーナツ』
練乳とはちみつが練りこまれた一口サイズのドーナツ。2012年から販売され続けている、ファミマお菓子のロングセラー商品です。
- 商品名:練乳はちみつドーナツ
- 値段:108円(税込)
- カロリー:505kcal
- 糖質:記載なし

さらに一口でも食べれる大きさなので、「何か食べたいけどお腹いっぱいにはしたくない!」なんてときにはちょうどいいかもしれません。ドーナツの表面にかかった砂糖の舌触りもよく、ファミマで9年売り続けられる人気のお菓子というのも納得です!
12位|ファミマ『まるごとドライオレンジ』
タイ産のマンダリンオレンジを一房ずつ乾燥させたファミマのドライオレンジ。やさしい甘さが口いっぱいに広がるお菓子です。
- 商品名:まるごとドライオレンジ
- 値段:164円(税込)
- カロリー:119kcal
- 糖質:28.8g

ドライフルーツは値段のわりに容量が少ないケースが多い印象ですが、『まるごとドライオレンジ』は中身がたっぷり入っているのでかなり好印象。オレンジのドライフルーツもなかなか見かけない珍しい商品なので、ファミマで手軽に買えるなんてうれしいですね!
コンビニ大手3社の比較記事はこちらもチェック
LIMIA編集部ではローソン・セブン・ファミマの商品をカテゴリーごとに比較した記事をまとめています。総合ランキングなど、わかりやすくまとめているのでお買い物の参考にしてみてくださいね。
▼コンビニ3社スイーツ一覧&おすすめランキングはこちら
▼コンビニ3社冷凍食品の厳選TOP3情報はこちら
▼コンビニ3社アイス新作情報&おすすめランキングはこちら
ファミマ・ローソン・セブンイレブンの最新情報
LIMIA編集部はローソン・セブン・ファミマのそれぞれの商品を詳しくまとめた記事も掲載しています。3社比較記事から、気になるコンビニの商品があればこちらもチェックしてみてくださいね!
ローソンの記事一覧
ローソンではお菓子のほかにもフードからドリンクまでさまざまな商品を展開しています。ローソンに立ち寄った際に役立つ関連情報も記載しているので、あわせてチェックしてみてください。
▼ローソンのバスチー新作&おすすめ情報はこちら
▼ローソンの人気ロールケーキ情報はこちら
▼ローソンのプリン実食情報はこちら
▼ローソンのスイーツおすすめ&新作情報はこちら
セブンイレブンの記事一覧
セブンイレブンではお菓子のほかにもたくさんの魅力的な商品を展開しています。LIMIA編集部ではカテゴリーごとに毎週の新作も紹介しているので、お買い物の際の商品選びに役立ててください。
▼セブンのコーヒーの買い方&種類一覧情報はこちら
▼セブンのお弁当おすすめ&新作情報はこちら
▼セブンのドーナツシリーズおすすめ情報はこちら
▼セブンのスイーツおすすめ&新作情報はこちら
▼セブンのチーズケーキおすすめ情報はこちら
ファミリーマートの記事一覧
ファミリーマートではお菓子のほかにもフードやドリンク、アイスまで毎週たくさんの新作が発売されています。新作や期間限定商品を見逃さないように、こちらもあわせてチェックしてみてください。
▼ファミマの新作&限定アイス情報はこちら
▼ファミマの新作&定番おすすめお弁当情報はこちら
▼ファミマ新作&定番おすすめおにぎり情報はこちら
▼ファミマ新作&定番おすすめパン情報はこちら
▼ファミマのマカロンパンサンド実食情報はこちら
▼ファミマのサンドイッチ新作&おすすめ情報はこちら
▼ファミマ新作&定番おすすめサラダの情報はこちら
▼ファミマ新作&定番おすすめ肉まん・中華まんレポはこちら
【ファミマ】過去の新作コンビニお菓子紹介
2021年3月発売のお菓子
トルティーヤチップス スパイシータコス味
5種類のスパイスを使用したトルティーヤチップス。3月9日に発売されたファミマお菓子の新商品です(※ソースは付属されていません)。
- 商品名:トルティーヤチップス スパイシータコス味
- 価格:108円(税込)
- カロリー:442kcal
- 糖質:53.0g
【セブンイレブン】過去の新作コンビニお菓子紹介
2021年3月発売のお菓子
7カフェ オランダワッフル
アップルシナモンの風味が本格的! しっとりさくさくな薄めのワッフルにねっとりした濃厚キャラメルがマッチして、見た目以上に食べ応えバッチリ。コーヒーのおともに最高なセブンの新作お菓子です。
- 商品名:7カフェ オランダワッフル
- 価格:138円(税込)
- カロリー:145kcal
- 糖質:18.8g
【ローソン】過去のコンビニお菓子紹介
2021年3月発売のお菓子
アーモンド抹茶チョコレート(イヌリン使用)
香ばしいアーモンドをイヌリン(食物繊維)入りの抹茶チョコレートでコーティングしたローソンの新作お菓子です。イヌリンは粘りがある性質で、イヌリンは粘りがあり、食べすぎ防止やお腹の調子を整えるといわれています。
- 商品名:アーモンド抹茶チョコレート(イヌリン使用)
- 値段:208円(税込)
- カロリー:231kcal
- 糖質:4.3g
その他のローソンの新作お菓子やLIMIA編集部による実食レポ、おすすめ商品ランキングはこちらの記事で詳しく紹介しています。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年4月)に基づいたものです。
LIMIAからのお知らせ
ポイント最大43.5倍♡ 楽天お買い物マラソン
ショップ買いまわりでポイント最大43.5倍!
1,000円(税込)以上購入したショップの数がそのままポイント倍率に!
- 1525
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021年4月】新作コンビニアイスを紹介!ファミマ・ローソン・セブンのおすすめアイスランキング10選もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年3月】セブンのプリン4種類おすすめランキング&実食レポ!新作から人気の定番までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】セブンイレブンのチーズケーキ全15商品!期間限定コラボ~定番まで実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月更新】ローソンアイスおすすめランキング全13選|新作から定番まで編集部で実食グルメレポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月更新】セブンイレブンの人気お菓子おすすめランキングTOP10!新商品や人気商品を実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】ファミマの新作&限定アイスを一挙紹介|編集部の実食レポありLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】ファミマスイーツ人気おすすめランキング|新作から定番まで編集部で実食グルメレポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】ファミマの新作パン・定番人気パンを全16種類を紹介&実食レポ|カロリーや入荷時間もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】コンビニスイーツ一覧&定番商品の人気おすすめランキング10選|セブンイレブン・ファミマ・ローソン編LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】ローソンのお菓子おすすめランキング10選&新商品を紹介|編集部の実食レポ付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】ファミマお菓子のおすすめランキング8選|高コスパ&低カロリーの商品情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】ローソンスイーツ人気おすすめランキング20選|新作から定番まで編集部で実食グルメレポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年4月最新】セブンイレブンスイーツ新作&定番商品を紹介|実食レポつきおすすめ商品ランキングもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部