ローストチキンを焼く
丸鶏に塩胡椒をしてニンニクすりおろしをぬり、オリーブオイルをたっぷりかけ、好きな野菜をゴロゴロ、タイム、ローズマリーなども。男子ご飯をみてタイ米が美味しいと知り、今回はタイのもち米、ニンニク、人参、コーンを炒めてスープを加え詰めました。
230℃から240℃で50分くらい焼く。
じゃがいも、パプリカ、人参、アボカド
身とガラを分けてリメイク料理
我が家はかぶりつかずナイフで切りながら食べるため身が綺麗に取りきれないので手で身をほぐしたら、ガラでスープを取ります、市販のローストチキンでもいいスープが取れますよ。
チキンロールサンド
マヨネーズと粒マスタードに身を合わせてフライパンで焼いたロールパンでサンド。
チキンコールスローサラダ
有名な洋食屋さん出のシェフに教えてもらったコールスローにチキンをプラス。
玉ねぎはスライス、人参はチーズおろし器などで削り、塩、砂糖でよくもみ、マスタード、キャベツを加え、サラダ油、酢、マヨネーズを加えてよく合え、塩胡椒で味を調える。
チキンマカロニグラタン
バターで玉ねぎとしめじを炒め小麦粉を加えよく火を通し、スープを加えのばし、牛乳でホワイトソースをつくります。味がたりなければスープの素、チキン、マカロニを加え塩胡椒で味付け、アルミの器に小分けにしパン粉、チーズをかければ、冷凍もできて便利。
もち米のリゾット
パプリカを焼いて皮をむき、玉ねぎとよく炒めてミキサーでソースにして、スープ、チーズでスープリゾット。
残りのスープは圧力鍋でミネストローネ
昨年はチキンの身でパスタ、胸の部分でチキンカツサンド、スープはマッシュルームできのこクリームスープにしていました、来年はどうリメイクさせるか楽しみです。