家を建てる。 木造 鉄骨 RC

構造の種類は
大きく分けて3種類です。
木造 鉄骨造  
鉄筋コンクリート造。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1007
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

構造の種類は
大きく分けて3種類です。

木造 鉄骨造 鉄筋コンクリート造。


好みを優先するなら
どの構造で造っても
問題はありません。


コストは
木造が一番安く
鉄筋コンクリート造が
一番高くつきます。




木造の構造というのは
垂直方向の柱
水平方向の梁という材料で
大きく骨組みを組んで

あとは柱と柱を
一枚の壁として
つなげていって

斜めの材料や金物
合板で強くしていくことで
成立させていきます。

こういう構造を
軸組在来工法といいます。

全部組んでも
それほど重たくないので
大掛かりな
基礎にしなくても済みます。



木造でも
ツーバイフォーというのは
正式には
枠組み壁工法といって

3.8cm×8.9cmの材料と
構造用合板で壁を組んで
構造を成立させます。

完成してしまえば
同じように見えてしまいますが

構造の考え方は
木造在来工法とは
少し違うんですね。



鉄骨造は
柱とHの形をした
水平材の梁で持たせる構造で
そういった構造を
ラーメン構造といいます。

ラーメン構造は
柱と梁で
構造が成立しているので

間仕切り壁には
力が掛かっておらず
間取りの変更が
自由になります。


最近新しく
このラーメン構造の考え方を
木造で集成材という
材料を使って成立させた
木造ラーメン工法
というのも出てきました。

詳しくは、ブログ
「SE工法で3階建をつくる」
をご覧ください。

ちょうど
木造と鉄骨の
中間的な考え方ですね。

鉄筋コンクリート造は
外側と内側にパネルを組んで
中に鉄筋を入れ
コンクリートを流して
固めてつくる構造です。

コンクリート打ち放し仕上で
有名な工法です。


クールでかっこいいですが
中も外も打ち放しだと

ようするに石の壁と同じなので
夏の暑い日の夜などは
昼間に壁が熱せられて
その輻射熱で
いつまでも暑いという
現象がおこるので
注意が必要です。



住宅といえば木造
ということではなく

求めている
空間イメージにあわせて
工法は選んでいけば
いいと思いますが

住宅のような
規模の建物であれば

木造の総合点は高いですね。

特にこだわりがないのであれば
木造をお勧めしています。

  • 1007
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

YouTube https://www.youtube.com/user/naduna6660123 アメブロhttp://ameblo.jp/shim-a…

和泉屋勘兵衛建築デザイン室さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア