西海岸風 オープンクローゼットを作ろう(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

先週金曜日、体調を崩してしまい配信できずに申し訳ございませんでした
m(_ _;)m

寒いこの時期、外出するときにササっとコートを羽織って出かけたいですよね?
でも出しっぱなしというのはなかなかだらしなく見えてしまいます…「(゚ペ)
そんな時にオススメしたいのがお家の中にチョコッと存在するヘコミ部分をオープンクローゼットに返信させてしまう事。

今回は階段上の昔は花瓶や絵などを飾っていたのかな?というようなヘコミ部分をクローゼットに変えてみました( ◞・౪・)◞

お家に眠っているあのスペース。
オープンクローゼットに変えてあげませんか?( *´艸`*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1432
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

メーカ訳アリの商品(旧パッケージ商品)のアウトレットセールを開催中(((o(*゚∀゚*)o)))
なくなり次第終了の商品になるので、お早めにご利用くださいヾ(*´∀`*)ノ

コートなんて結構な頻度で使うからすぐ出し入れしたい! そんな時はオープンクローゼット( ◞・౪・)◞

※音が出ます

サッと出してサッと仕舞えるクローゼットです( *´艸`*)
見えるのがなんだか…という方は突っ張り棒でカーテン目隠しをすればOKです(◍ ´꒳` ◍)b

材料&おおまかな創り方

まずは下準備

#180程の粗さでヤスリをかけてください
その後、刷毛の毛抜けを除去し、
手や周りが汚れないように
手袋&養生をしっかりしておきましょう(◍ ´꒳` ◍)b

柱を置く&柱をジョイントしよう( ◞・౪・)◞

実際に保存するものを置いてみて、幅を決めよう!
その後、柱を置き、入れるものの上辺りに端材を置き、印をつけよう。
※この端材はジョイントの役割以外に棚受けの役割にもなります。

場所が決まったら、ネジで端材を固定していこう!

固定し終わったら再度柱を置こう!

天板を取り付けよう!

柱の上に天板を置き、
天板と柱をネジで固定しよう。
固定の方法は天板を突き抜け、柱の上部に刺さるようにネジを打ち付けていこう。

棚板・底板を入れよう!

天板と柱がしっかり固定されたら、棚板を入れよう。
棚板を入れたら、床板(右下部分)をはめ込むように入れ込んでいこう。
(これはネジで固定しておらずはめ込んでいるだけです)

こうする事で下の棚がしっかりと固定されやすくなります( *´艸`*)
入らなかった場合はやすり掛けなどをして調節しましょう( ◞・౪・)◞

上部の棚を作ろう!

まずはロの字シェルフを組みます。
ロの字シェルフの作り方はコチラ↓

上部の出っ張り部分にのせるように置いてください。
※出っ張りがない場合は原状回復は不可ですが打ち付けてください。

また、突っ張り棒も同様に乗せてください。

乗せた後、棚が倒れてこないように端材で突っ張ります。
突っ張る角度などは赤い線を参考に、上部角から突っ張るようにして下さい。
其方の方が安定します。

塗装をしていこう(◍ ´꒳` ◍)b

汚したくない場所はシッカリ養生をしてから作業をして下さい。
手にはしっかり手袋をつけてください(◍ ´꒳` ◍)b

刷毛に塗料を含ませ、木目に沿って塗装をしていきます( ◞・౪・)◞

乾いたら、保護の為に棚や天面部分には『水性の床用ニス』を塗っておきましょう(◍ ´꒳` ◍)b

塗装するだけでこんなに変わります( *´艸`*)

いかがでしょうか?
今こそお家に余ってるちょっとしたヘコミ部分
収納にしてみませんか(◍ ´꒳` ◍)b

【3000円以上で送料無料!】アレスアーチ寒色系【size】0.5L
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る
【3000円以上で送料無料!】水性ウレタン床用ニス【size】0.7L 【color】 とうめい / 3分つやとうめい
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る
  • 1432
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

株式会社カンペハピオは、長年蓄積した塗料科学技術や色彩技術や塗装技術を通して、消費者の立場に立った信頼性のある家庭用塗料と塗装用具を幅広く製造、販売しています。…

カンペ ハピオEC課さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア