
100均で見つけた「ナチュラル素材の雑貨」収納やインテリアにおすすめ!
- 11404
- 300
- 0
-
いいね
-
クリップ
100円ショップでそろう自然素材のインテリア雑貨
子育て家庭からの人気の高い自然素材を用いたインテリア。生活の中で自然のぬくもりを感じて育つことで、感性が豊かになったり、自然に対する関心が強くなったりと、メリットもあるのだとか。
でも、天然の木を使用したアイテムとなると高価になりがち…かと思いきや、なんと100円ショップでも手軽にそろえることができるんです。
高見え間違いなしのナチュラルな自然素材インテリアを厳選して紹介します。
生活感を抑える収納アイテム
ティッシュカバー(ダイソー)
ダイソーで話題になっているのが、全面がウッドでできた「ボックスティッシュカバー」です。100円ショップの商品とは思えない高見え感はもちろん、上部には仕切りの付いた物置スペースが確保されていることも、話題になっているポイント!
300円商品で、薄いオーク系の色合いと、深みのあるウォルナット系の色合いがあります。
ペーパー収納(ダイソー)
「ペーパー収納」ボックスは、物の一時置きやタオルなどの日常的に使うアイテムを入れて置くのに最適なアイテム。大小の2サイズがあり、使わないときは重ねてしまっておくこともできます。
レザーベルトのワンポイントがアクセントになった、ほかにはないデザインも魅力的です。ナチュラルなウッドカラーと、グレー系の2色があり、それぞれ200円商品です。
ペーパー布収納(ダイソー)
子供のおもちゃ収納や、ひざかけなどの大きめなアイテムを収納するのに重宝するのが、ふたつきのボックス「ペーパー布収納」です。
500円商品で、これまでのアイテムよりは多少高くなるものの、開け閉めしやすいふたが付いているため、生活感をなくした収納ができるアイテムです。
サイドテーブル(ダイソー)
見せる収納&サイドテーブルとしても活躍してくれるのが、天板付きのワイヤーバスケット!「サイドテーブル(ラウンド)」500円商品です。直径は約35.5cm、高さも37cmほどの十分な収納力を誇ります。
天板の部分の木は、オーク調とウォルナット調の2色がありますが、写真のようにリメイクシートでオリジナルに変更しても楽しめます。
木製マルチラック(ダイソー)
工具は一切必要なし!500円でナチュラルな棚が完成するのが、ダイソーの「木製マルチラック2段」です。幅45×奥行26.5×高さ29cmのしっかりしたサイズなので、マガジンラックに、物置に、インテリアにと活躍の幅が広い優秀アイテム!
組み立ては、ネジ付きの足をくるくると回すだけなので5分程度で完成します。色味は写真のナチュラル系のほかに、濃いウッドもあります。
クローゼットに使えるエコアイテム
レッドシダーブロック(ダイソー)
防虫や消臭に効果を発揮する「レッドシダーブロック」は、自然の香りを生かしたナチュラルなケアアイテムです。洋服の虫食い防止や、靴箱の臭い取りにとさまざまな場所で効果を発揮してくれます。
ダイソーのレッドシダーブロックは、「SMILE」や「HAPPY」のロゴがおしゃれなアイテム。臭いが薄まってきたら、やすりで削るだけで繰り返し使えるのでエコで経済的です。
シダーボール(ダイソー)
ダイソーのレッドシダーシリーズには、ボールタイプもあります。12個入りで100円(税抜き)なので、たんすの引き出しに入れたり、靴の中に入れたり、いろいろな場所で活用しましょう。
写真のようにお皿に入れてインテリア消臭剤として活用してもおしゃれですよ!
プチDIYでもっと便利に!
ミニラックセット×リメイクシート(ダイソー)
卓上と壁面で使えるミニラック。棚板以外はスチール製なので強度があるのもポイントです。板の色は、ホワイト・ナチュラル・ブラウンがあり、スチールの色もホワイト・ブラック・ブラウンとそれぞれ異なります。
20cm幅で200円(税抜き)、40cm幅で400円(税抜き)商品です。
デザインボードで作る壁面収納(ダイソー)
デザインボードと木製ダボを組み合わせた小物の壁面収納を作ってみるのもおしゃれです。高さを出すために使用しているのは、ブックエンド。
収納したいアイテムに合わせてボードの向きを変えたり、高さを変えたりと好みに応じて対応することができますね。
アイアンボードラック(キャンドゥ)
アイアンレッグと板を組み合わせた棚は、脚の角度を変更することでさまざまなデザインが楽しめます。アイアンレッグの隙間に板を入れるだけの簡単組み立てなので忙しい人でもすぐに作れる優れもの。
子供のミニカーやお人形置き場としても活躍してくれそうなアイテムです。
ティーセットラック(キャンドゥ)
キャンドゥのおしゃれな木箱を2つ組み合わせれば、レストレランのようなティーセットラックが完成します。脚を斜めに付けるのがポイント!おしゃれさと使いやすさが考えられたナチュラルなDIY収納です。
収納やディスプレイ、手軽に自然素材を取り入れよう
天然素材をつかったアイテムは高い!と思われがちですが、100円ショップでも手軽にそろえることができます。特に、小さな収納アイテムやラックは子供でも使いやすく、生活シーンになじみやすいアイテムです。
物によっては色の濃さが異なったり、木目のデザインが異なったりするのが自然素材のよいところ。
そんな部分にもスポットをあてながら、子供たちとナチュラルなアイテムに目を向けて、生活の中に取り入れてみましょう。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 11404
- 300
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部