
そろそろお財布の替えどきかも?新年こそ新しいお財布で気持ちまでスッキリ♡
LIMIA編集部
大工工事も終盤になり仕上げ工事になりますが、
木材を使用していますと、大工もカンナがけを行います。
最近の建材は綺麗ですので、大工道具を使う必要がありませんが、
木材の家ですとどうしても使用しないといけないですね。
建材は使いやすく綺麗ですので、いいのですが、どうしても
木材などと比べると、強度や風合いが無いですので、
大工は木材を好んで使用します。
他の大工と話しましたが、大工道具を最近は使わないそうですが、
大工道具を使う現場は、前の日に道具の手入れなどをして、現場に望むそうです。
たまにはそんなげんばもいいですよねと話してもらいましたので、
確かに電気道具だけ使用する現場より、作業するのは大変ですが
大工道具を使用する現場もあってもいいのかなと、大工が腕を見せる
現場があってもいいのかなと思います。
大工が折角、一生懸命にしても大体のお客さんは、上手に収まりすぎて
気づきませんので、作っている途中にもし大工さんと話す機会や、
現場担当者の方と話す機会があったら、聞いてみてもいいかもしれませんね。