「きつねのニット帽子」の編み方

こどものテンションが上がる動物の帽子は、しっぽをつけたので後ろ姿もかわいい!身に着けるだけでハッピーになれるアイテムです。普段使いはもちろん、ハロウィンの仮装にもおすすめ!しっぽの下で、ボタンと透明ゴムを使ってサイズ調整ができますよ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 504
  • 21
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こどものテンションが上がる動物の帽子は、しっぽをつけたので後ろ姿もかわいい!身に着けるだけでハッピーになれるアイテムです。普段使いはもちろん、ハロウィンの仮装にもおすすめ!しっぽの下で、ボタンと透明ゴムを使ってサイズ調整ができますよ♪

材料

【でき上がり寸法】頭回り45.5cm

●使用糸
・ハマナカ わんぱくデニス マスタード(28) 45g、生成り(2) 15g

●用具
・ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク 6/0号

●付属品
・ボタン(直径1.5cm 目・鼻用) 3個
・足つきボタン(直径1.2cm) 1個
・透明ゴム(太さ1mm) 10cm

●ゲージ(10cm四方)
・中長編み 21目 14段

編み方ワンポイント「斜行」とは?

同じ編み目を輪編みで、ずっと同じ方向に編み進めると、少しずつ前の段よりも目が右にずれていきます。これを斜行と言います。中長編みは特に斜行しやすい編み目です。

編み方図

*帽子の編み方図

※帽子の編み地は斜行します。

*しっぽの編み方図 マスタード

※しっぽの編み地は斜行します。

*マズルの編み方図 マスタード

*内耳の編み方図(2枚)生成り

*外耳の編み方図(2枚)マスタード

※4段めは内耳と外表に合わせ、2枚一緒に拾って細編みを編む

編み方

※帽子・しっぽは編み地の特徴で斜行します。
01 糸の輪の作り目で目を作り、帽子・しっぽを編みます。
02 糸の輪の作り目で目を作り、内耳を編みます。 同様に外耳を3段編み、4段めは内耳と一緒に目を拾って編みます。
03 マズルを帽子に編みつけて編みます。
04 耳・しっぽを帽子に巻きかがりでつけます。
05 目・鼻用ボタンをつけます。
06 足つきボタンに透明ゴムを通し、後ろ中央に通します。

仕上げ方

01 耳・マズルの先・ボタン・しっぽをつける

02 足つきボタン・透明ゴムを通す ※★は好みの目数

できあがり!

キッズの編み物レシピをもっと見たい方におすすめ!

「こどものニットこもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのキッズの編み物レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

  • 504
  • 21
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ぬくもりは、ハンドメイド・手作り作品の作り方をご紹介するサイトです。子どもや初心者さん向けの簡単でかわいいものから、上級者向けのレシピまで取り揃えています。

ぬくもりさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア