
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とは
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです🎵
家づくりをしている方々の、間取りの要望・第3位は「パントリー」です。パントリーは今、本当に要望が多いです。今日はパントリーのメリット、デメリットをまとめてみました😄
パントリーとは、食品や雑貨、ストック品などを入れておく収納のことです。
お客様の家では、こんな風に使われています。
このパントリーはキッチンとつながっていて3畳くらいの大き目なパントリーです。
内土間のある勝手口、可動棚があり「ザ・パントリー」として使っていただいています✨
・分別ごみをキッチンに持ち込まずに置いておけること
・雑貨を何でも収納できるのでキッチンがスッキリすること
・お米、野菜など場所をとるものの収納に便利
・坪数が大きくなってしまう
・必要な物だけでなくストックしてしまい、物に溢れる可能性がある
くらいでしょうか。
ウォークインクローゼットは今は当たり前なので、それを除く要望も時代と共に変化します。パントリーは今、本当に要望が多いです。
家づくりの参考になりましたら、嬉しく思います🎵
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!